【1987/09/26】日タイ修好宣言調印100年記念郵便切手

0

日タイ修好宣言が調印されてから今年が100年目に当たるのを記念して、昭和62年9月26日に60円郵便切手が発行されます。
日本とタイの間には600年来の交流の歴史があると言われています。近代国家としての両国の国交関係は、明治20年9月26日に調印した「修好通商ニ関スル日本国暹羅国間ノ宣言」によって樹立されました。
この時から、東京とバンコクの双方に両国の公使館が設置されることとなりました。
日本と他のアジア諸国との国交関係は、第二次世界大戦後の各国独立後に樹立されたものですが、日タイ国交関係のみが、戦前、戦後を通じて深い友好関係を維持してきました。
タイ国は、世界の中で政治的・経済的にますます重要性を高めつつあるASEAN(東南アジア諸国連合)の重要構成国であることからも、今後、日タイ友好関係が一段と重要性を増してきます。

Default