ギャラクティカ

0

日本では1981年に放送されていた海外SFドラマ「宇宙空母ギャラクチカ」の主役宇宙船のプラモデル。モノグラム社製だが、バンダイがローカライズして販売した物。未組立品なのでとりあえず箱のまま展示。

ユニバーサル映画がスターウォーズ人気にあやかって製作した二番煎じの作品のひとつだが、ジョン・ダイクストラが特撮を担当するなど、血脈はそれなりに繋がっている。当時の小学生としては毎週テレビで無料でスターウォーズ的映像を観られることがとても嬉しかった。

Default
  • File

    mocopapa

    2017/07/21

    スターウォーズの二番煎じとわかってても当時は、楽しみに観ていました。敵側の戦闘員の乗る。宇宙船?のプラモを買った記憶があります。あと戦闘員の声も特徴がありましたよね。

    返信する
    • File

      塚原ユズル

      2017/07/21

      当時はビデオデッキも無かったので目に焼き付けましたよね。
      敵側の戦闘機、サイロンレイダーですね。私も作りましたよ。大きいわりにシンプルなパーツ構成でしたけどなかなか良いキットでしたね。
      サイロンの声、マシンボイスって言うんですかね。指示を受けると「命令のままに」と応えるんですが、それが「ベイベイボババビ」と聞こえました。よく真似をして遊びました(笑)

      返信する
  • File

    CRASH AND BURN 場外劇場

    2021/11/25 - 編集済み

    >当時の小学生としては毎週テレビで無料でスターウォーズ的映像を観られることがとても嬉しかった

    まさに自分もそうでした、そしてわずか2ヶ月で終了… 穴埋め番組と知ったのはずっと後になってから。
    でもいつまで経っても好きな気持ちが変わらないので今年とうとう同人誌だしちゃいました。

    File
    返信する
    • File

      塚原ユズル

      2021/11/26

      コメントありがとうございます!
      同人誌ですか?!すごい!
      画像は表紙でしょうか?ギャラク“チ”カな所が分かってらっしゃる!(笑)
      とても内容が気になりますが、もしやアポロとスターバックの禁断の・・・

      返信する
  • File

    CRASH AND BURN 場外劇場

    2021/11/27 - 編集済み

    中身は純粋に資料本です。ストーリーボードやデザイン画やミニチュア写真や当時のアイテムにコミックといった感じです。

    返信する
    • File

      塚原ユズル

      2021/11/27

      なるほど、二次創作系ではありませんでしたか・・・失礼いたしました😅

      返信する