- toy ambulance Museum
- 2F イギリス(ブリテンとその他のアンティークトーイ)
- UNKNOWN MAKER(UK) TINPLATE AMBULANCE
UNKNOWN MAKER(UK) TINPLATE AMBULANCE
画像を追加しました。
画像を追加しました。
1F
デンマーク・スェーデン・フィンランド 99
2F
イギリス(ブリテンとその他のアンティークトーイ) 64
3F
イギリス(ディンキートーイズ) 35
4F
イギリス(コーギー他のメトトーイ製品等) 213
5F
イギリス(マッチボックス キングサイズ及びイエスターイヤーシリーズとその改造メーカーの製品) 66
6F
さまよえるイギリスブランド(マッチボックスレギュラーシリーズ他)その1 195
7F
さまよえるイギリスブランド(マッチボックスレギュラーシリーズ他)その2 493
8F
イギリス(レド) 148
9F
イギリスとアイルランド(オックスフォード・バンガード・リッチモンドトーイ他) 182
10F
フランス(第三共和政から第四共和政時代をメインに) 52
11F
フランス(第5共和政時代のモデルをメインに) 208
12F
フランス(ソリッドとベレム) 231
13F
フランス(ノレブ) 129
14F
フランス(マジョレット) 244
15F
フランス (FEVE展示室) 24
16F
ベルギーとオランダ 66
17F
スイス・オーストリア 211
18F
ドイツ(第2次大戦以前・占領期・東西ドイツ時の西ドイツ) 57
19F
ドイツ(シュコー) 149
20F
ドイツ(ジク) 263
21F
ドイツ(ミニチャンプス・プレミアムクラシックス・ブーブ・その他) 110
22F
ドイツ(ヴィーキング) 156
23F
ドイツ(ブレキナ) 273
24F
ドイツ(リーツェ) 284
25F
ドイツ(プラリーネとブッシュ) 332
26F
ドイツ(ヘルパ) 366
27F
ドイツ(その他のHOとNゲージモデルのブランド) 254
28F
旧東ドイツ系モデルとオスタルギー系モデル 118
29F
チェコスロバキアまたはチェコ・ポーランド・ハンガリー・ルーマニア・ブルガリア・旧ユーゴスラビア・モルドバ・ウクライナ 168
30F
旧ソビエト連邦とロシア・ベラルーシ 65
31F
イタリア 169
32F
イタリア(リオの製品) 41
33F
スペイン 151
34F
ポルトガル・ギリシャ・トルコ・イスラエル 58
35F
メキシコ・アルゼンチン・ブラジル他 39
36F
アメリカ(アメリカンアンティーク) 157
37F
アメリカ(マテル) 392
38F
アメリカ・カナダ(ホットウィール以外の小スケールモデル) 393
39F
アメリカ・カナダ(アーテル・ファーストギア、その他のモデル) 206
40F
アメリカ (消防車両のトレーディングカード) 152
41F
オーストラリア・ニュージーランド・インド・タイ・シンガポール・台湾 48
42F
トイザらスのプライベートブランド 28
43F
香港・マカオ 208
44F
中国(ホンウェル) 350
45F
中国(マイスト・ウェリー・タイニー等のブランド) 473
46F
香港または中国製のヒューズ500シリーズヘリコプター 27
47F
中国(名も無きメイド イン チャイナ) 249
48F
韓国 78
49F
日本(ブリキの自動車と航空機) 299
50F
日本(ペニートーイ=駄玩具系製品) 643
51F
日本(トミカ以外のミニカーブランド) 180
52F
日本(トミカ) 608
53F
日本(トミカのサイドメニュー) 363
54F
日本 (身元不明のトミカ2次加工品) 19
55F
日本(トミーテック) 99
56F
日本(チョロQ) 168
57F
日本(その他の玩具や模型類等) 521
58F
国籍不詳の製品 39
59F
THUNDERBIRDS 国際救助隊 108
60F
ピンバッジ展示室 106
61F
緊急車両等の切手とポストカード 21
62F
バックヤード 108
63F
書籍・資料室 153
64F
プライベートルーム 265
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
CRASH AND BURN 場外劇場
2023/01/04 - 編集済み在り物のプレス型に印刷を変えただけなのが当時らしくていいですね。
後ろのドアはどうやって開くんだろう?
13人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2023/01/04CRASH AND BURNさん
コメント、ありがとうございます。
仰る通り、日本のブリキも含め、プリントだけ救急車が多い中で、セダンの型のまま、リアのプリントが観音開きドアというのはある意味斬新だと思います。
ただ、実車では画像のような例もあるので、セダンのままの方が言い訳が出来るかも知れません。
この角度で観音開きだと昔のアメリカの裏町のダストボックスみたいになってしまいますね。(^0^)
14人がいいね!と言っています。
CRASH AND BURN 場外劇場
2023/01/04 - 編集済みこんなタイプもあったんですね。
火葬場に入れるわけじゃないのに… と言いながらも
後部座席外してトランクに穴開ければいいだけだからコスト的にアリですね。
なにせ救急車は300万程度の市販車を改造したとたんに
2000万に跳ね上がるわけですから(しかも搭載機器は別料金)。
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2023/01/04患者を搬送するだけの時代から高度救命救急の装備を備えるようになって、自動車メーカーだけでなく艤装メーカーの守備範囲も増えているのだと思います。
今の世の中に見受けられる「この分野で、こんなにTVでCM打って、そんなに利益があがるんだろうか?」って言うビジネスモデルよりはわかりやすいですけどね。
なお、添付の画像の車は今年の世界経済リスク因子第1位のかの国が属していた連邦のものです。
https://muuseo.com/toyambulance/items/6027?theme_id=8918
11人がいいね!と言っています。