-
トミカ No.109-2 チキンラーメンイベントカー
トミカギフト「日清食品アドカーセット」よりチキンラーメンイベントカーです。シールの写真で美味しさが伝わってきます。
トミカ ベトナム 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.79-3 三菱ふそうワンマンバス 岡電 OH!くんバス
岡山のフジテレビ系放送局岡山放送OHK。'02年よりオリジナルキャラクターOH!くんを売り出しており、そのノベルティとしてトミカも販売されていました。こちらは第3段となる三菱ふそうワンマンバスのOH!くんラッピング車。実車も岡電バスに存在したそうです。
1/130 トミカ 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミーテック バスコレクション第31弾 三菱ふそうエアロエースMS06 東急バス
東急バスではマイナーチェンジしたMSエアロエースを高速バスカラーで投入。現在新横溝口線で活躍しています。
1/144 トミーテック 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミーテック バスコレクション エアロキングコレクションⅡ 三菱ふそうエアロキング JR九州バス
JR九州のハイウェイバスとして活躍したエアロキングのレッドライナー。この車両は博多〜三宮・大阪線、宮崎〜博多線、博多〜山口線と活躍してきましたが現在は引退しています。
1/144 トミーテック 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミーテック バスコレクション エアロキングコレクションⅡ 三菱ふそうエアロキング はとバス
懐かしい旧カラーのはとバス。こちらのエアロキング、97年に導入され'13年にオープントップタイプに改修された後、ナンバーを再取得し現在も「‘O Sola mio」として活躍中です。
1/144 トミーテック 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミーテック バスコレクション第31弾 三菱ふそうエアロエースMS06 京浜急行バス
バスコレクション第31弾では'19年にマイナーチェンジで更新されたMSエアロエース。特徴的なフロントフェイスはローザと同様にLED化された「ふそうブラックライン」に統一されました。こちらは京急リムジンバス鎌倉営業所所属車(現在は新子安営業所へ移籍)となります。
1/144 トミーテック 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.76-4 三菱ふそう 動物運搬車(パンダ)
荷台にパンダの乗ったトラック。檻に囲まれてちょっと可哀想です。子供たちもそんな風に思ったのかは分かりませんが、近年のトミカでは檻が無い動物運搬車がリリースされています。
1/102 トミカ 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.19-4 のぐちラッピングトラック
トミカとプラレールのラッピングが入ったふそうウイングトラック。総合物流業の株式会社のぐちが'03年のトミカ博大阪で販売した特注品です。のぐちは主要取引先にタカラトミーとあるのでトミカ化も納得。実際にこのラッピングの車両も実在したそう。
1/102 トミカ 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.1-4 三菱ふそう エアロクイーン トミカかんこうバス
トミカギフト「トミカなかよしバスセット」よりエアロクイーンかんこうバスです。ピンク色の可愛いバスです。
1/156 トミカ 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.93-5 三菱ふそうエアロスター
トミカギフト「アクアリウムコレクション~水族館へ行こう!」セットよりエアロスター水族館行きバスです。実在しないマリン水族館ですがバス事業者が水族館から委託を受けて最寄り駅から運行する形態を表現した良いトミカだと思います。
1/141 トミカ 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.7-4 三菱ふそうスーパーグレート ジャスコオリジナルトラック
'13年までイオングループのスーパーとして展開していたジャスコ。オリジナルトミカも数多くリリースしていました。こちらは'00年頃に販売されていたもので、懐かしいクマのマスコットキャラクターファミリーがシールになっています。フロントウインドシールドに運転中の一家が揃っていてかわいい。
トミカ 中国 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.72-5 三菱ふそうエアロスターエコハイブリッド トミカショップオリジナル
'11年にトミカショップオリジナルとして販売された三菱ふそう エアロスター エコハイブリッドです。トミカのイメージカラーである紅白がよく似合います。
1/141 トミカ ベトナム 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.109-10 三菱ふそう エアロスター しまじろうシーパーク シャトルバス
愛知県蒲郡市の複合アミューズメント施設『ラグーナテンボス』に新たに'20年よりオープンしたキッズパーク『しまじろうシーパーク』。そのラッピングを施したシャトルバスがトミカに採用されました。元神奈川中央交通の車両なんだそうです。
1/141 トミカ ベトナム 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.140-4 三菱ふそう スーパーグレート ポールトレーラー
ロングトミカにポールトレーラーが登場です。積載物は鉄骨、パイプそしてロボットアーム(笑)を選択可能で長さに応じてステアリングドローバーを伸縮させることができるのが秀逸。
トミカ ベトナム 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.66-2 三菱ふそう トラッククレーン
かつて三菱ふそうは大型クレーン専用シャシーを供給していました。Kシリーズは'70年代に更に大型化が進み、30tの吊上能力を持つ巨大なトラッククレーンも開発されました。このトミカは軸数こそ違えど、K302型を表現しているものと思われます。
トミカ 中国 三菱ふそうtomica0906