- tomica0906 Museum
- 5F トミカコレクション赤箱中国製〜ベトナム製
- トミカ No.66-5 広島電鉄 650形
トミカ No.66-5 広島電鉄 650形
広電650系は広島の歴史を語る上で重要な路面電車です。650系は自社発注として5両木南車輌で製造され、1942年に市内線に投入されました。1945年8月6日、原子爆弾の投下により全車被害を受けました。651号車は最も爆心地に近く脱線し半焼。折しも通勤時間と重なり満員の車内の乗客は1名を除いてお亡くなりになりました。652号車は混乱の中、広電社員の必死の努力で3日後に走り始め、広島市民を勇気づけたそうです。
現在も5両中3両が現役で、1両が静態保存されています。下記注釈、私が撮った実車の写真と合わせてご覧ください。
651号車・・・写真2枚目。平日朝夕ラッシュ時運転。
652号車・・・写真3枚目。平日朝夕ラッシュ時運転。
653号車・・・写真4枚目。’15年に被爆当時のカラーリングに。現在は平和学習車両として貸切運用。
654号車・・・写真5枚目。広島交通科学館(ヌマジミュージアム)で静態保存。
655号車・・・’69年に事故により大破、解体。
kinggidoko
2021/08/06 - 編集済み10年以上前に広島出張が毎週数年間ありまして路面電車を利用させて頂いてました。いつもは2両編成の低床車両に乗っていたんですが、たまに画像の車両に出会うことがありました。こういう経歴があったんですね。ありがとうございます。
9人がいいね!と言っています。
tomica0906
2021/08/06広電オリジナル車両以外にもにも旧大阪、京都、神戸市電や西鉄市内線、ドイツハノーバー市電など走っていまして、さながら路面電車の博物館状態です。それでも以前と比べると旧型車両は数を減らしました。
8人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2021/08/07ああ、そうですか・。実は旧型車両に乗ったときは揺れや振動も大きくて、立っているとかなりバランスを取らなければならなくて、ちょっとしんどかったんですが、今や運行台数は減っているんですね・。いい思い出です。
8人がいいね!と言っています。