綱不知海岸の舎利母石/メノウ

0

青森県外ヶ浜町で採取した舎利母石です。

舎利石もしくは舎利母石は《釈迦の遺骨の代用品》として重宝される神聖なメノウです。

知名度で言えば錦石の陰に隠れがちですが、これもまた津軽半島が古くから誇る名産のひとつ。
僧侶たちが遠路はるばる採取しに訪れるという美しく神秘に満ち溢れた銘石です。

そんな舎利石を珍重するのは石好きたちも同じで、私も今別を度々訪れては昼夜を問わず探し求めてきました。

指で摘めるほど小ぶりですが、その表面には何十粒もの舎利石が犇めき合う見応えのある母石であります。

この石に出逢ったのは天気が悪く波の高い日でした。
波が引いた隙にとある砂利溜まりを捜索したところ、小高く積もったてっぺんに鎮座するこの石を発見。
その異様な風体に一瞬呆気に取られたものの、第二波が殺到する前に拾い上げて無事確保。

次の瞬間、太腿丈の波が押し寄せ、砂利の小山は消え去ったのでした。

訪れるタイミングが少しでも遅れていたら、この石は展示に並んでいなかったかもしれません。

Default
  • File

    レイレイ

    2024/01/04 - 編集済み

    本当に王蟲そっくり😵👏
    そして小さくてとても可愛いですね。
    波のタイミングに合わせて、の、その出逢いがとても素敵🌊

    返信する
    • そう、王蟲なんですよね笑
      ナウシカが匿っていた王蟲の子どもより更に小さくて愛らしいですよ☺️
      我ながら神がかったタイミングだったと思います
      私と波との呼吸がぴったり合致して得られた宝物です😌

      返信する
    • File

      レLEGOの日記

      2024/01/24

      王蟲かぁ。なるほどです👍

      ちなみに、私は初見でウミウシみたいと思いました😄

      返信する
    • ウミウシも全然ありですね😆
      こういうブツブツ突起な種類もいそうですし、触角が付いたらそれっぽくなりそうです!

      返信する
  • File

    woodstein

    2024/01/25 - 編集済み

     パッと見て、タッコング!

    返信する
    • タッコング知ってます🐙
      舎利石のブツブツが吸盤っぽいですね😆

      返信する