- stamp_collection Museum
- 88F World Topics Stamp Collection
- 韓国/ソウル五輪(12次) 1988.9.16【World Topics Stamp Collection】
韓国/ソウル五輪(12次) 1988.9.16【World Topics Stamp Collection】
『開会式前日に発行された五輪切手の最終組』
第24回オリンピック・ソウル大会(1988年9月17日~10月2日)を記念して、開会式前日に、この4種のセットが発行された図案は、▷近代オリンピックの父クーベルタンと五輪旗、▷ソウル五輪シンボル建築、▷ソウル市内の風景、▷マスゲーム。、
アジアNIES(新興工業経済群)のリーダー韓国は、ソウル五輪の開催を、国力を宣揚する場と位置づけて、準備に取り組んできた。五輪開催を内外の宣伝する記念切手や、開催資金を調達するための寄付金つき切手は、この4種を含め、合計37種。このほかに、記念の航空書簡や絵入りはがきも発行されている。
ソウル五輪開催はけってされたのは、1981年9月に西ドイツ・バーデン・バーデーンで行われた国際オリンピック委員会(IOC)総会。そのときの韓国代表が、五輪開催時の大統領となった盧泰愚(ノ・テウ)氏で、各国代表に強くはたらきかけ、日本が候補地にあげていた名古屋を破って、ソウルの"当選"を果たした。その1ヵ月後、10月30日には、「ソウル五輪開催決定」の記念切手が発行されている。2年後の1984年6月には、「オリンピック高速道路」や「IOC90周年」の記念切手も発行された。
ソウル五輪切手の発行は本格化したのは、前回のロサンゼルス大会の翌85年から。88年5月まで11回に分けて、寄付金付き切手あわせて32種が、2種または4種ずつ発行され、そのセットを収めた小型シートもそのたびに作られた。
8年がかりのソウル五輪切手シリーズは、これで終結。このセットでのククーエルタンの肖像には、韓国が1984年から得意にしている彫刻凹版が採用された。
※1988年当初の説明です。
#切手