-
№24 ギャン(40mm)
№24のギャン(40mm)です。このモデルは武器(サーベル、シールド)が同梱されています。
ガンダム ツクダホビー 忘れましたMR通
-
№21 ガンタンク(40mm)
№21のガンタンク(40mm)です。ガンキャノンに続き連邦好きには嬉しい一品。今までと違い本体がパックされた商品。箱が少しだけ歪んでいるのが残念です。
ガンダム ツクダホビー 忘れましたMR通
-
№20 ガンキャノン(40mm)
№20のガンキャノン(40mm)です。連邦好きにとってはうれしいです(仕方無いですが連邦系は少な目ですね/泣)。キャノン砲は別パーツです。
ガンダム ツクダホビー 忘れましたMR通
-
№18 ゴッグ(40mm)
№18のゴッグ(40mm)です。形に単純だからか本体はメタルでも比較的出来が良い感じがします。
ガンダム ツクダホビー 忘れましたMR通
-
№15 グフ(40mm)
№15のグフ(40mm)です。アジがあり好きなパッケージです(眼つきが悪い/笑)。
ガンダム ツクダホビー 忘れましたMR通
-
№12 シャア専用ザク(40mm)
№12のシャア専用ザク(40mm)です。ジオン初の40mmですね。
ガンダム ツクダホビー 忘れましたMR通
-
№11 ジム(40mm)
№11のジム(40mm)です。ジムは好きです。パッケージも気に入っています。本体はパチものと言ってもおかしくない出来ですね。
ガンダム ツクダホビー 忘れました 某オークションサイトMR通
-
№10 ガンダム(40mm)
№01~№10は110mmですね。40mmの№10ガンダムです。武器は別売りの武器セットがありましたね。
ガンダム ツクダホビー 忘れましたMR通
-
ガンダム MADE IN KOREA
ベストメカコレクション№04ガンダムの「MADE IN KOREA」です。これはかなり有名なのでレアさはほとんど無いですね。 最近は売っていてもだいぶ高額になってきました。先日、某大手リサイクル書店で500円売っていたのを買ってきました。 値段を付けた店員が価値を知らなかったんでしょうね(隣に青バンダイのビグザムが1,200円で売っていました)。 パーツ(ソール部分)の並びが日本製と違います。ランナーと説明書に「MADE IN KOREA」の表記ありです。
ガンプラ バンダイ 500円MR通
-
スカイハイヤー
ベストメカコレクション№07のスカイハイヤーです。「ウルトラマン80 U.G.M秘密兵器」です。ガンダムものを3つ間に挟んでベストメカの7番目ですね。某オークションサイトで№08の「シルバーガル」と合わせ売りでした。再販は無いと思ったな。説明書は2枚ものです。
ウルトラマン バンダイ 忘れましたMR通
-
ゴーディアン
ベストメカコレクション№03のゴーディアンです。「闘士 ゴーディアン」の重ね着ロボです。マシンロボのバイカンフーのご先祖的な感じですかね。「黒ヒョウのクリント」付きです。再販あり。説明書は2枚ものです。
ロボットもの バンダイ 忘れましたMR通
-
ゴッドシグマ
ベストメカコレクション№02のゴッドシグマです。「宇宙大帝 ゴッドシグマ」の合体ロボです。「空雷王」、「海鳴王」、「陸震王」の3体が合体します。再販はあった気がするな。説明書は2枚ものです。
合体ロボット バンダイ 忘れましたMR通
-
ダイデンジン
ベストメカコレクションの記念すべき№01のダイデンジンです。「頭にきらめくハゲ頭~♪」の替え歌でお馴染みの「電子戦隊 デンジマン」の合体ロボです。再販は無いと聞いています。説明書は2枚ものです。
戦隊もの バンダイ 忘れましたMR通
-
マゼラアタック
ベストメカコレクション№36のマゼラアタックです。当時、ザクとニコイチでザクタンクを作る人がいましたね。僕にはそんな技術はありませんでしたが。
ガンプラ バンダイ 忘れましたMR通
-
ビグザム
ベストメカコレクション№27のビグザムです。こちらは「エラー品」があるようです。僕は持っていませんが…。何でもドズルがザビ家の「二男」表記のものと「三男」表記のものがあるようです。どちらが「エラー品」か論争があるようですが僕は「三男」表記がエラーだと思っています。皆さんは如何でしょうか?
ガンプラ バンダイ 忘れましたMR通