-
可動戦士ガンダム
可動戦士ガンダムです。これって超合金ブランドなんですよね。ガンダムの立体物で1番好きです。まず関節が白いのがテレビシリーズの設定のままで良いですね。首がグレーに塗られるようになったのは最初期のガンプラ1/144の時の色指定からだと思います。あと縦の裏側がエンジ一色なのも設定の通りですし、長いビームサーベルの柄、付属しているガンダムハンマーやビームジャベリン、アムロのメタルフィギュアもいい感じですね。ハイパーバズーカはグレー一色ですが、ここは白とグレーのツートンだったら言うことなしです。土踏まずを再現しているのもポイントが高いですね。最初に発売された小説版のイラスト(エルメスと対峙しているやつ)でも土踏まずは描かれていました。覚えている方はいるかな?
フィギュア バンダイ 4500円fiat500
-
ミニミニハリケーン号
ミニミニハリケーン号です。主人公の風間士郎がカッコよくて夢中になりました。デパートでこのミニミニハリケーン号を見て初めて駄々をこねて母親に買ってもらった記憶があります。すごくカッコよくていつも遊んでいました。劇中でもライダーマンが出てきたりして翌日の教室の話題はV3一色だった思い出があります。
フィギュア ポピー 10000円fiat500
-
ミニミニサイクロン号(2期)
ミニミニサイクロン号(2期)です。自分の中では2号ライダーです。こちらはマフラーも当時のものになりますね。劇中のダブルライダーの回は食い入るように観て次の日はお友だちとダブルライダーの話ばかりしていました。あぁ懐かしい。
フィギュア ポピー 14800円fiat500
-
ミニミニサイクロン号(1期)
ポピニカ ミニミニサイクロン号の1期になります。入手当時はマフラーがなかったのでユザワヤで探してつけました。自分の中では1号ライダーにしています。仮面ライダーは本放送時幼稚園でとても怖かったので観れませんでしたが、14話以降?一文字隼人に主役が交代してから大好きになりました。家には仮面ライダーのヘルメットやソフビ人形、変身ベルト!など買ってもらって成り切って遊んでいた記憶があります。変身ポーズが出てきたのも一文字ライダーからでしたね。 ちなみにボディーと仮面は別パーツなので首が左右に動きます。
フィギュア ポピー 12500円fiat500
-
超合金グレートマジンガー
超合金グレートマジンガーです。主役交代の演出に子供ながら感動しました。無敵だったマジンガーZがボロボロにやられて絶体絶命のピンチに現れたグレートマジンガーの姿は今でも痺れますね。 小学校の校門のところで割引券をもらったのでお友だちと2人で東映まんがまつりを観に行きました。懐かしい思い出です。 余談ながら、兜甲児に比べて主人公の剣哲也は何処か感情移入出来なかったような気がします。 また、設定ではマジンガーZは18m、グレートマジンガーは25mだったとお友だちの家で読んだテレビマガジンに載っていたように思いますが2機か並びたって握手しているシーンはカッコよかったです。
フィギュア ポピー 7000円位fiat500
-
ポピニカ ホバーパイルダー
ポピニカ ホバーパイルダーになります。ほぼデッドストックです。当時父親が何かのキッカケでお土産に買っていてくれたことは今でも鮮明に覚えています。玄関で開封して早速遊びました。父親は僕がマジンガーZにハマっているのを覚えていてくれたのでしょう。ただ子供心ながら超合金マジンガーZの方が良かったのにと思ったのは秘密です。
フィギュア ポピー 5000円fiat500
-
非売品超合金マジンガーZ
非売品の超合金マジンガーZです。当時はプレーステーションの関連ソフトを3本購入すると貰えたようです。当時超合金ブームで1期のマジンガーZは70万はしていたとムック本に載っていました。こちらはアイアンカッターのロケットパンチと通常のロケットパンチがついていました。
フィギュア バンプレスト 5500円fiat500
-
アンティーク超合金マジンガーZ
超合金マジンガーZの3期(銀脚)です。リアルタイムでテレビを見ていました。裏番組はドラえもんでしたね。マジンガーZはフジテレビ系でサザエさんの後に放送されていたような記憶があります。 当時お友だちはみんな持っていました。スクランダークロスはみんな足で踏んづけて腰の部品を折ってしまっていたように思います。一緒に遊ぶためにゲッター2の超合金を買ってもらって遊んだ記憶があります。懐かしいアイテムです。
フィギュア ポピー 20000円fiat500
-
スターウォーズの国内外ミニフィギュア
子どもの頃に集めた明治製菓スターウォーズチョコレートのミニフィギュアや森永製菓スターウォーズキャラメルのおまけ(ストームトルーパーのペンダントトップやXウイングのえんぴつキャップ)、コカコーラ社の王冠などになります。当時を思い出しますね。
フィギュア スターウォーズ 明治製菓、森永製菓fiat500
-
タカラ製ダイキャストスターウォーズシリーズ
1978年製タカラ社のダイキャストシリーズになります。この当時のスターウォーズ商品は箱のデザインが統一されていていいんですよね。 C3-POの腹部からミサイル発射されたり、R2-D2にもミサイル発射機構があったりします。 あとR2-D2には小さなのぞき穴があり映画のシーンがいくつか見れるようになっています。 ダースベイダーも出して3体まとめてアップしたいと思います。
ダイキャスト スターウォーズ タカラfiat500
-
オールドケナー ホスの戦い
オールドケナーでエピソードⅤのホスの戦いを再現してみました。AT-ATスノーウォーカーはエンドア版になります。情景を再現してみると当時のアメリカの子どもの気分が味わえますね。偵察ドロイドもいつか揃えられたらと思っています。
フィギュア スターウォーズ kennerfiat500
-
オールドケナーコレクション(帝国軍)
オールドケナーコレクション(帝国軍)になります。こちらの人気はボバフェットですね。カラーバリエーションも多いようです。台湾製とHONGKONG製などがあるようです。ダースベイダーのバリエーションには日本製があるようです。ロイヤルガードはあと2体は欲しいですね。ジャバ・ザ・ハットのプレーセットもいつか揃えられたらと思っています。
フィギュア スターウォーズ kennerfiat500
-
オールドケナーコレクション(反乱軍)
オールドケナーの反乱軍コレクションになります。ミレニアムファルコン号はエレクトロニック ミレニアムファルコンですので1995年製だと思います。ジェダイマスターのルークのセイバーの色やヨーダの目の塗装や色味によりバリエーションが分かれるので全部集めるには大変だと思います。 スターウォーズはエピソードⅣ〜Ⅵが一番気に入っています。
フィギュア スターウォーズ kennerfiat500
-
オールドケナー ルークスカイウォーカー(ファームボーイ)
スターウォーズエピソード3の公開当時にネットオークションで買ったベーシックフィギュアのルークスカイウォーカーです。当時はもっと実写に近いスターウォーズフィギュアが大量に出回っていました。あまりの素朴な作りに売りに出そうかと思ったのですが、台湾製のルークだったので気になって色々調べ始めたのがコレクションのきっかけでした。台湾製のルークは目元が優しい感じがしますね。
フィギュア スターウォーズ kennerfiat500
-
FCM(フルカラーモデル)シャア専用ズゴック
30年くらい前におもちゃのハローマックで買ったガンプラです。当時も塗装済みということもあり買ってみました。ガンプラを買ったのはこれが最後だったように思います。ガンダム10周年の記念商品のようですね。シリアルナンバーが5555とキリが良かったので買った記憶があります。
ガンプラ バンダイ 500円fiat500