みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* Labジャーナルを作るには、会員登録が必要です
* Labログを投稿するには、会員登録が必要です
Rollei 35 ピント合わせは目測ですが露出計(今は壊れてます)にカールツァイス・テッサー40mm/f3.5のレンズで非常に綺麗な写真が撮れます。 また、これほどコンパクトなカメラが1960年代に発売された事は驚きです。 操作には少し作法が必要です。
silvertip0807
コシナという長野のメーカーから発売されたレンジファインダーカメラ。 バリエーションも幾つかあります。 このR2AはAEが装備されている事が特徴です。 値段もライカM型より安く手頃ですたが最近はかなりプレミアムが付いてしまっています。 75mm、50mm、35mmのファインダーが選択式の機能としてありシャッタースピードは1/4000でこれはライカM型より優れています。
バルナックライカIIIf バルナックライカの完成形と言われるカメラ。 現代のカメラと異なり全てがマニュアルですが古いヴィンテージのクルマをドライブするのと似たような感覚で写真を撮る楽しみが味わえます。 またライカとしては比較的価格がリーズナブルになも魅力です。
OLYMPUSのXAです。 手の中に入るコンパクトなサイズにも関わらずレンジファインダーで更に露出補正も出来てしまう。 またレンズカバーがカメラと一体式で携帯性も素晴らしいカメラです。 バリエーションとしてはXA1、XA2、XA3、XA4とありますが人気はXA>XA4>XA2の順ですかね。 欧米ではクラムシェルカメラと呼ばれていました。 コンパクトですが写りもある程度良くて良いカメラです。
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン