-
VIVA! ROXY MUSIC -THE LIVE ROXY MUSIC ALBUM
ILPS 9400 16,Jly.1976 UK ISLAND Org. ロキシー初のライヴ盤 73,74,75年と満遍なく収録されているライブで綴るベスト盤的な趣き メンバーはB.Ferry, A.Mackay,P.Manzanera,E.Jobson,P.Thompsonは不動だけど、B.が定着しないバンドでベーシストだけで4人がクレジットされている ただそんななか、別枠でJohn Wettonが記載されている。どうもスタジオでウェットンがB.をオーバーダヴした曲が何曲かあるらしい ジョブソンとウェットンが演奏力が無いと言われるロキシーで出会って超絶テクニックバンドのUKを結成するんだから世の中は面白い 演奏がダメと言われているロキシーだけどこの唯一のライヴ盤を聴くと変態的なアレンジをいとも簡単にこなしていて、どこが演奏がダメなんだ!と叫びたくなるくらい良いライヴ盤。今でもお気に入りで良くタンテに乗せる1枚 #roxymusic #bryanferry #philmanzanera #andymackay #paulthompson #edwinjobson #johnwetton この時代のロキシーを生で観てみたかった😭 https://youtu.be/EB7z-FxeKyo?si=YyA2jGWnwoJBR4cV
STEVE NYE A1 / B2 CHRIS THOMAS Glam RockNaokeith
-
ROXY MUSIC / SIREN
ILPS 9344 24,Oct.1975 UK ISLAND Org. 再結成前のラストアルバム これで本当に終わっていたら絶頂期で散るみたいで凄くカッコよかったと思う でも、再編後にアヴァロンという怪物の様なバンド自体が2,3段ステップアップした誰も達したことのない耽美的世界観を構築するんだからB.フェリーってもの凄いと思う。これでキンクリのオーディション落ちてんだから(笑) やっぱこのアルバムは"LOVE IS THE DRUG"と"BOTH ENDS BURNNING"という凄い曲があるけど、その2曲が良すぎて他の曲が霞んでいるのが個人的にはカントリーライフに譲るとこかな ジャケットの話 この有名なSIREN(日本語だとセイレーン)はジェリー・ホール フェリーの恋人で婚約までしておきながらミックジャガーに寝取られてしまう…で、知っての通り後にミックの嫁として君臨する事になるお方 レコードの話 初盤はレーベルのアイランドが白 マトは4か5(稀に両面マト2があるそう) とのこと 我が家のレコはA面ブルーi / B面ホワイトi マトは両面4 ということで我が家のレコは1.5th pressということでひとつお願いします #roxymusic #bryanferry #philmanzanera #andymackay #paulthompson #edwinjobson #johngustafson https://youtu.be/EaBTicZMWbg?si=LsZ5YAJncAmS4KN_
STEVE NYE A4 / B4 CHRIS THOMAS Glam RockNaokeith