-
ファンタジースプリングスホテル メダルタイパー バンビ
ファンタジースプリングスホテルにあるメダルタイパーのバンビのメダルです。 アナやエルサ、ピーターパンとファンタジースプリングスらしいキャラクターがいるなかでバンビというのは、ちょっと意外なセレクトです。 マシンの前に立って、この3色の組み合わせを見ると、ちょっと気分が上がって、ついついコンプリートしてきちゃいました(笑)
メダル ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテル メダルタイパー ティアナ
ファンタジースプリングスホテルにあるメダルタイパーのティアナのメダルです。 私、この映画観ていないので、詳しくは知らないんですが、例のグランドシャトーの廊下にも彼女の綺麗な緑のドレスが飾られていますし、メダルも綺麗なライトグリーンです。
メダル ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
トイ・ストーリーホテル 2025年新年メダル
2025年の正月に、トイ・ストーリーホテルに宿泊したゲストにプレゼントされたコインです。 トイ・ストーリーホテルだけが、他のディズニーホテルとは別デザインのコインです。 昨年から始まったサービスだと思いますが、ホームページなどでも、特に事前の告知はされていなさそうです。 ポチ袋がお年玉のようですし、お年玉は期待はしても、事前の予告はしないですもんね。
メダル トイ・ストーリーホテル トイ・ストーリーホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテル 館内マップ
ファンタジースプリングスホテルで、チェックインの際に貰った館内マップです。 そもそも宿泊者しかホテル内に立ち入り出来ない上に、ファンタジーシャトーからグランドシャトーにも同様の制約があって、更にその中のレストランには予約がないと入れないという全体を観るのがなかなか難しい造りになっている一方で、館内あちこちに見どころがあって、見逃したら次回は簡単にはないという気持ちにさせられるので、滞在中、このマップは意外と役に立ちました。 ちなみに、エレベーターの案内(「上に行きまーす」ってやつ)は、ミッキーではありません(笑)
その他印刷物 ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテル・グランドシャトー ターンダウンカード
グランドシャトーには、なんとターンダウンサービスがあり、その際にキャストの方がベッドサイドテーブルに置いてくれたカードです。 SNSで、部屋にぬいぐるみなどが置いてあると、彼らをベッドに寝かせてくれているのは見かけていたんですが、私の様に、特に同行するぬいぐるみがいない場合でも、こんな仕掛けをしてくれます。 4枚目の写真は分かりにくいと思いますが、キャストさんがタオルで作って部屋に残していってくれた、幸せを運んでくれたトンボです(写真の右が頭で、左がシッポ)。 確かに、このサービスは幸せな気分で眠れそうです。 もっとも、全ての部屋にファンタジースプリングスを眺められるベランダがあるので、ベランダでオールインクルーシブの冷蔵庫のお酒飲みながら景色を眺めていると、なかなか夜は(勿体なくて)寝られないんですが(笑)
カード ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテル・グランドシャトー コップ
グランドシャトーのコップです。 淡いクリーム色の下地に、グランパラディ・ラウンジの窓の背景と、ミッキーとミニーがデザインされています。
カップ ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテル・グランドシャトー アメニティキット
グランドシャトーのアメニティキットです。 ミラコスタなどの様にアメニティ缶でないのが残念ですが、ファンタジーシャトーはトイ・ストーリーホテルと同様の袋のパッケージの様なので、それとは違うのよってことかもしれません。
アメニティキット ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテル・グランドシャトー アルバム
グランドシャトーの宿泊で、とりあえず解りやすい、おみやげ的な代表がこのアルバムだと思います。 チェックインして部屋に案内してもらうと、机の上に用意されています。 中身は、ファンタジースプリングスの説明と、ミッキーのサインが貰えるようなノートのページ、貰ったシールなどをしまっておける封筒がバインダーで綴じ込まれています。 また、子供がゲストにいる際は、写真の最後の2枚の、中表紙とぬりえ、シールなどが追加されるようです。 個人的には、グランドシャトーは、オトナがゆっくりするホテルで、小さな子供がいたら、ホテルよりもパークに行きたくなっちゃって、ホテルが満喫出来ないんじゃないかな〜とは思いますが。
アルバム ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテ・グランドシャトー バースデーカード
グランドシャトーで貰えるバースデーカードです。 内容的には、特に他のホテルと変わりませんが、グランドシャトー限定という差別化の意図はヒシヒシと感じます。 そういう言い方をしたら、他のホテルも、ファンタジーシャトー限定、ミラコスタ限定…ということではあるんですけどね(笑)
バースデーカード ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテル・グランドシャトー ポストカード
ホテルの部屋に備え付けの、グランドシャトーのポストカードです。 デザインは、グランドシャトーの、ダッチェスのパーティでプリンセスが着たドレスが飾られている廊下とミッキーです。 オモテ面のうっすら絵が見えるのは、ダッチェスの愛用品やコレクションみたいです。
ポストカード ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテル・グランドシャトー ルームキーカード
グランドシャトーのルームキーです。 最近はディズニーホテルに宿泊するときのルームキーは、フロントの混雑を避けるのに、モバイル端末を使っていましたが、グランドシャトーではカードに名前を入れてくれて、持ち帰れるということで貰ってきました。 もちろん、モバイルのキーもあるんですが、グランドシャトーはフロントもさほど混んでいないし、ラウンジでゆっくり出来るので、カードキーも作って貰うのをお勧めします。
その他 ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
ファンタジースプリングスホテル グランドシャトー アトラクション利用券/ショー鑑賞券
グランドシャトー宿泊の特典で貰ったアトラクション利用券とショー鑑賞券です。 このショーの予約はネット予約ではなく、事前にメールで依頼して席を確保してくれるというコンシェルジュ的な仕組みになっています。 グランドシャトー、宿泊費は他のディズニーホテルと比べてもバカ高なんですが、このチケットがあるのと、ハッピーエントリーの更に15分前に入園出来る特典があるので、総額で考えるとバケーションパッケージで色々付けたのとは、そこまで大きな差にならないようになっています(と思って、自分を納得させています)。
ファストパス ファンタジースプリングスホテル ファンタジースプリングスホテルなお
-
TDR25周年記念ピンバッジセット
TDR開園25周年に、プロモーションで配られたピンバッジセットです。 プレビューの来場者に、このセットになっているバッジの中から単品でも配られたものがあるようで、そちらは以前、展示したものになります。
ピンバッジ TDR ディズニーリゾートなお
-
ジャングル・カーニバル TDR30周年ピンバッジ ミニー
TDR開園30周年のジャングル・カーニバルのハズレピンバッジのミニーです。 30周年のキービジュアルだった風船がデザインされています。
ピンバッジ TDL ディズニーランドなお
-
ハイピリオン・ラウンジ 2024クリスマス・ライトディナーチャーム
ハイピリオン・ラウンジの2024クリスマス・ライトディナーについてくるチャームです。 これまでは、エンパイア・グリルで貰えるチャームと同じデザインのキャラ違いのラインナップでしたが、今回はリルリンリンを使って独自のデザインになっています。
チャーム アンバサダー アンバサダーホテルなお