2023年

0

佳興の会 邦楽ライブ Vol.11
日時:2023.01.29[日] 14:00
会場:佳興堂
https://kakyounokai20230129.peatix.com/
https://muuseo.com/mugen/items/1013

賞桜の集い
日時:2023.03.25[日] 10:00
会場:見浜園 松籟亭(海浜幕張)
https://muuseo.com/mugen/items/1027

佳興の会 邦楽ライブ Vol.12
日時:2023.04.16[日] 16:00
会場:佳興堂
https://kakyounokai20230416.peatix.com/
https://muuseo.com/mugen/items/1014

「こんにちは、タクト!~タクト5周年おめでとうスペシャル篇~
日時:2023.05.13[土] 14:30
会場:荘銀タクト鶴岡 エントランス
https://www.facebook.com/events/178251328344841/
https://muuseo.com/mugen/items/1017

親子で楽しむ古琴 の音(コンサートとワークショップ)
日時:2023年5月14日(日) 14:00
会場:藩校 致道館
https://kokinws2023.peatix.com/
https://muuseo.com/mugen/items/1018

山澤昭彦 尺八本曲ライブ 観音Ⅱ
日時:2023年5月21日(日)19:00
会場:木村写真館(鶴岡市)
https://live20230521.peatix.com/
https://muuseo.com/mugen/items/1019

山澤昭彦尺八本曲ライブ@モックシェア金沢
日時:2023年6月17日(土)14:30 開演(14:00 開場)
会場:モックシェア金沢(Share金沢)
https://live20230617d.peatix.com/
https://muuseo.com/mugen/items/1020

山澤昭彦 尺八本曲ライブ@金沢市民芸術村
日時:2023年6月17日(土)19:00 開演(18:45 開場)
会場:金沢市民芸術村 里山の家
https://live20230617n.peatix.com/
https://muuseo.com/mugen/items/1021

德法寺報恩講 尺八本曲コンサート
日時:2023年6月18日(日)15:00
会場:德法寺(金沢)
http://www.tokuhou-ji.com/t_Info_detail_news_tokuhouji.php?InfoID=567&EMPID=26&InfoStageID=19
https://muuseo.com/mugen/items/1022

LUDOVIC B.A JAPAN TOUR 2023 対バンLIVE(鶴岡@木村写真館)
日時:2023年6月24日(土)19:00 開演 中止
会場:木村写真館(鶴岡市)
https://live20230624.peatix.com/

LUDOVIC B.A JAPAN TOUR 2023 対バンLIVE(鶴岡@オーブンカトウ)
日時:2023年6月25日(日)OPEN 17:00/START 18:00 中止
会場:オーブンカトウ(羽黒・芸術の森
https://live20230625.peatix.com/

佳興の会 邦楽ライブ Vol.13
日時:2023.07.02[日] 16:00
会場:佳興堂
https://kakyounokai20230702.peatix.com
https://muuseo.com/mugen/items/1016

瘞琴碑々前祭
日時:2023.07.14[金] 11:00
会場:金峯神社 社務所合祭殿
https://muuseo.com/mugen/items/1023

「こんにちは、タクト! vol.16」〜星とキャンドルの夕べ篇〜
日時:2023年7月20日(木)17:00 開演
会場:荘銀タクト鶴岡 エントランス
https://www.facebook.com/hellotact
https://muuseo.com/mugen/items/1024

夜の加茂水族館 ナイトアクアリウム「龍神のなみだ」
日時:8月17日 (木) 8月18日(金) 18:30 19:45(4回公演)
会場:鶴岡市立加茂水族館
出演:中村橋吾(歌舞伎役者)山澤昭彦(サウンドプロジェクション・尺八)鈴木泰蔵(太鼓)
主催:ふるさとおんがえしARTプロジェクト実行委員会
後援:鶴岡市・海と日本プロジェクト
ステージナタリー
https://natalie.mu/stage/news/536842
ぴあエンタメ情報
https://lp.p.pia.jp/article/news/284914/index.html
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a81d79be16fa339e6b2a329d0669eb35fb229f
https://muuseo.com/mugen/items/1028

講演と演奏「中国の思想と音楽の美」
日時:9月17日 (日) 14:00
会場:千葉県一宮町正法山明法院
https://www.eaa.c.u-tokyo.ac.jp/events/20230917-lecture/
https://muuseo.com/mugen/items/1029

深堀泰寛×山澤昭彦 DUKKHA
日時:2023年9月23日(土)19:00
会場:鶴岡アートフォーラム 交流広場
https://dukkha.peatix.com/
https://muuseo.com/mugen/items/1031

七弦琴コンサート「文人の心」
日時:2023年10月3日(火曜日)18:00
場所:泉屋博古館東京(東京・六本木)
https://sen-oku.or.jp/event/20231003_concert/
https://muuseo.com/mugen/items/1032

TACTおとアート2023
日時:2023年10月15日(日) 10:00 - 19:00
会場:荘銀タクト鶴岡 全館
https://tact-tsuruoka.jp/tactotoart2023
https://muuseo.com/mugen/collection_rooms/53

佳興の会 邦楽ライブ Vol.14
日時:2023.10.22[日] 15:00
会場:佳興堂
https://kakyounokai20231022.peatix.com/
https://muuseo.com/mugen/items/1046

十三夜 奉納公演
日時:2023.10.28[土] 17:00
会場:荘内神社
https://13ya.peatix.com/
https://muuseo.com/mugen/items/1047

佳興の会 邦楽ライブ Vol.12
佳興の会 邦楽ライブ Vol.12(お花見ライブ) 日時:2023.4.16[日] 16:00 会場:佳興堂 https://kakyounokai20230416.peatix.com [ プログラム ] クーラント(J.S.バッハ 無伴奏フルートのためのパルティータ より) 敦盛(琵琶弾奏) 松の緑(長唄) 虚空(尺八古典本曲) 西行桜(琵琶弾奏) [ Vol.1 - Vol.12 ] Vol.1 2020年07月05日 https://kakyounokai20200705.peatix.com Vol.2 2020年10月18日 https://kakyounokai20201018.peatix.com Vol.3 2021年01月24日 https://kakyounokai20210124.peatix.com Vol.4 2021年04月18日 https://kakyounokai20210418.peatix.com Vol.5 2021年07月04日 https://kakyounokai20210704.peatix.com Vol.6 2021年10月23日 https://kakyounokai20211023.peatix.com Vol.7 2022年01月22日 https://kakyounokai20220122.peatix.com Vol.8 2022年04月17日 https://kakyounokai20220417.peatix.com Vol.9 2022年07月03日 https://kakyou20220703.peatix.com Vol.10 2022年10月15日 https://kakyounokai20221015.peatix.com Vol.11 2023年01月29日 https://kakyounokai20230129.peatix.com Vol.12 2023年04月16日 https://kakyounokai20230416.peatix.com  
https://muuseo.com/mugen/items/1014
佳興の会 邦楽ライブ Vol.13
佳興の会 邦楽ライブ Vol.13(4周年記念ライブ) 日時:2023.7.2[日] 16:00 会場:佳興堂 https://kakyounokai20230702.peatix.com [ プログラム ] ・調子(尺八古典本曲) ・新撰組(琵琶弾奏 作詞:石川冨士夫) ・菖蒲浴衣(長唄三味線・日本舞踊) ・サラバンド(尺八でバッハ) ・能「吉野天人 中の舞」(太鼓・大鼓・小鼓・笛・謡) ・能「海士 玉の段」(大鼓・小鼓・謡) ・松本十郎(琵琶弾奏 作詞:市川石水) ・金峯山瘞琴碑(琵琶弾奏・七絃琴 作詞:東山昭子) 佳興の会 邦楽ライブ Vol.13 ビデオ再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLibmri3WYtMK64zo5kirqy-T0_elmyD1g 佳興の会 邦楽ライブ Vol.13 ライブ録音 https://kakyounokai.bandcamp.com/album/vol-13
https://muuseo.com/mugen/items/1016
夜の加茂水族館 ナイトアクアリウム「龍神のなみだ」
日時:8月17日 (木) 8月18日(金) 18:30 19:45(4回公演) 会場:#鶴岡市立加茂水族館 出演:中村橋吾(歌舞伎役者)山澤昭彦(サウンドプロジェクション・尺八)鈴木泰蔵(太鼓) 主催:ふるさとおんがえしARTプロジェクト実行委員会 後援:鶴岡市・海と日本プロジェクト ANA SHONAI BLUE Ambassador https://ana-shonai.com/sp/2290/ ステージナタリー https://natalie.mu/stage/news/536842 ぴあエンタメ情報 https://lp.p.pia.jp/article/news/284914/index.html Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/91a81d79be16fa339e6b2a329d0669eb35fb229f ナイトアクアリウム「龍神のなみだ」の山澤が担当する部分です。今回は水族館内を尺八の「流し」で回遊します 加茂水族館フロアマップ https://kamo-kurage.jp/floormap/ [ 尺八演奏 ] エントランス ~ レクチャールーム ・流し(呼び竹) ・演奏(虚鈴) レクチャールーム ~ ドリームシアター ・流し(調子) ・演奏(龍神の涙)https://youtu.be/ZGtNGP75cr0 ドリームシアター ・世響斯輝伎 龍神のなみだ版(共演) ・舞台交響曲 龍神のなみだ版(共演) 龍神の涙 https://youtu.be/ZGtNGP75cr0 [ サウンドプロジェクション ] ・海+Tibetan Singing Bowl(流し用) ・海 No.1(固定SP) ・海 No.2(固定SP) ・海 No.3(固定SP) ナイトアクアリウム「龍神のなみだ」のためのサウンドプロジェクション https://youtu.be/qn2XJaXsfJQ 夜の水族館 - サクラ曲掲示板 https://sakuramml.com/mmlbbs6/post.php?mml_id=2487 撮影:齋藤新一 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0ikPmkJkDKHwWb9FuG1mYkASQST2GuAb1XK8C2YM3ynimFn3eBD4o7pffs8JfDVQAl&id=100015316996726 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0oPVCygQtpV8XXXuZAezWPfsDegck9MYQLKWDgk39NCG9VDZrvZUgDpfqhA6FXYpgl&id=100015316996726
https://muuseo.com/mugen/items/1028
中国の思想と音楽の美
日時:2023年9月17日(日) 開場 午後13:30 開演 14:00 会場:正法山明法院本堂(千葉県長生郡一宮町東浪見5812) 主催:東京大学東アジア藝文書院「東アジア音楽の美」研究会 プログラム 14:00-14:40 講演「陽明学の知行合一について」: 馬淵昌也(一宮町長) 14:40-14:50 休憩 14:50-15:40 古琴演奏:一般社団法人日本古琴振興会 15:40-15:50 休憩 15:50-16:30 町長と参加者の対話 司会:田中有紀(東京大学東洋文化研究所) 講演と演奏「中国の思想と音楽の美」 https://www.eaa.c.u-tokyo.ac.jp/events/20230917-lecture/ https://www.eaa.c.u-tokyo.ac.jp/blog/report-20230917/ 演奏プログラム ①孔子讀易 ②鳳求凰 ③虚空(尺八) ④慨古吟 ⑤漁樵問答 ⑥広陵散 ⑦大哉引
https://muuseo.com/mugen/items/1029
深堀泰寛×山澤昭彦 DUKKHA(虚空)
日時:2023年9月23日(土)19:00-20:00 会場:鶴岡アートフォーラム 交流広場 料金:無料(要予約) https://dukkha.peatix.com/ https://www.facebook.com/ayamazawa/posts/pfbid032RpAAbZ4aXqpYUYbXC9Vgz25PwZN4LRm74ivZkUeiiUkPFecqErfNXzUu6dCJprEl コンサート「深堀泰寛×山澤昭彦 DUKKHA」のZOOMによるオンライン配信 https://www.facebook.com/ayamazawa/posts/pfbid0qcqexJX6EvZtF2o6c3AouN7X9hitUXut7BfTBqb6omdmYr4aQygp4P8uCjih98AAl 鶴岡南高校吹奏楽研究会OB会がイベントの案内 https://www.facebook.com/ayamazawa/posts/pfbid03Su5CgfThAJpopsF9mNA1ewGF6pKhcrnP7qDWxSK7SWKtHq2hadgUKve37VB8YDjl プログラムの最後に演奏されたのは、深堀泰寛さんのオリジナル曲「DUKKHA」。私は尺八で即興演奏をしてみました。録画をしてくれたのはnozomiさんです。 https://www.facebook.com/ayamazawa/posts/pfbid025S7abH1XgtnUMkBZsNbPGKWQY3U9Fo2ZXG9QZQnBprTAC6LboYfNLuJr32Xkj1cNl 深堀泰寛×山澤昭彦 DUKKAH in 鶴岡アートフォーラム https://www.youtube.com/watch?v=ZsFVemiOr8w
https://muuseo.com/mugen/items/1031
十三夜 奉納公演
酒井家庄内入部400年記念事業 NEXT100 七絃琴(古琴)コンサート 十三夜奉納公演 江戸時代に鶴岡城下に流れていた七絃琴の音が十三夜の宵に甦ります 日時:2023年10月28日(土)17:00 開演 会場:荘内神社 境内 料金:無料 主催:荘内神社・一般社団法人日本古琴振興会 協力:アンサンブル・チコーニア(七絃琴復興プロジェクト) [ 演奏 ] 武井欲生(古琴) 石原和香子(笙) 山澤昭彦(尺八) 平山洋之(歌) 日本古琴「生風流®」 門下 大隈雅玉 鎌田珠玉 章 玉寧 朱 玉莟 早川玉葉 [ プログラム ] 良宵引――― 七絃琴と笙による演奏 秋風詞――― 荘内神社宝琴の演奏 漁樵問答 概古吟 鳳求凰 帰去来辞 大哉引 他
https://muuseo.com/mugen/items/1047

Default