-
トミカ 三菱 ギャラン 2000GSR
ご覧いただきありがとうございます。 こちらはトミー(現タカラトミー)より発売された、三菱 ギャラン 2000GSRのトミカです。 中古屋で見かけて、「なかなかに古そうなトミカだな」と思い購入した一品です。 まだまだトミカを知らなかった頃に入手し、日本製だから貴重なのかな、と勝手に思ってたりもしました。 トミカって'90~2000年代まで日本製だったみたいだから、トミカでは日本製=レアではないのかな?と、今では思っております。
トミカ トミー 不明 (中古購入)陽炎
-
トミカ 日産 スカイライン 2000 GT-R
ご覧いただきありがとうございます。 こちらはタカラトミーより発売された、日産 スカイライン 2000 GT-Rのトミカになります。 おそらく、GT-Rセットに入っていたもののバラしだと思います。 バラで入手したため、箱はありません。 中古で購入したのですが、塗装の剥がれや使用感は全くなく、極美品でした。 マルーンのボディにメッキバンパーが良く映える、美しい一品となっております。
トミカ タカラトミー 不明 (中古購入)陽炎
-
プラレール ディーゼル機関車 DE10 1667号機
ご覧いただきありがとうございます。 こちらはトミー(現タカラトミー)より発売された、ディーゼル機関車 DE10 1667号機のプラレールになります。 確か単品で売られていたものだったと記憶しています。(これと同時期に茶色のものも売られていたかと) 台車の構造は同じディーゼル機関車であるDD51型と同じものを使用しており、部品に互換性があります。 ギアボックスの形状も同じで、こちらにも部品の互換性があったかと思います。 DD51やDE10は人気な上に、バリエーションも多いため、なかなかコンプリートは難しいものと推測しています。
プラレール トミー 不明 (中古購入)陽炎
-
プラレール 電気機関車 EF200 14号機
ご覧いただきありがとうございます。 こちらはタカラトミーより発売された、電気機関車 EF200 14号機のプラレールになります。 確か、いっぱい繋ごう〜セットの機関車だったかと思います。 現行品とは車番が違うだけで、大まかな塗装などは一緒のようです。 1号機よりも濃い青色が特徴で、側面もグレーに変更されています。 下から単二電池を入れるタイプで、おそらく長編成に対応できるハイパワーモーターが組み込まれているかと思われます。(電池蓋の紛失に注意!)
プラレール タカラトミー 不明 (中古購入)陽炎
-
トミカ いすゞ ボンネットバス
ご覧いただきありがとうございます。 こちらはトミー(現タカラトミー)より発売された、いすゞ ボンネットバスのトミカになります。 初期型とは違い、全体的に濃い色合いなのが特徴です。 多分後期型のモデルだとは思いますが、いつ頃発売されていたものかは、はっきりとわかりません。 ですが、銀色のシャーシやボンネットの風合いが、昭和のトミカらしくて好みな一品です。
トミカ トミー 不明 (中古購入)陽炎
-
トミカ 三菱ふそう 東名高速バス 復刻版
ご覧いただきありがとうございます。 こちらはトミー(現タカラトミー)より発売された、三菱ふそう 東名高速バスのトミカ(復刻版)になります。 初期の黒箱トミカと呼ばれるシリーズをトミカ30周年を記念して再販したモデルになります。 国鉄時代のバスということで、少し高かった記憶がありますが、中古で購入いたしました。 モノコックボディやメッキバンパーなんかが、昭和なバスの感じがして、とても好みの一台です。 ちなみに、箱には「Japan」と書かれていますが、復刻版の実生産地は中国です。
トミカ トミー 不明 (中古購入)陽炎
-
トミカ スズキ キャリイ
ご覧いただきありがとうございます。 こちらはタカラトミーより発売された、スズキ キャリイのトミカになります。 中古で購入したため、箱が若干潰れてしまっています。 ですが、本体に損傷は全く無く、とても大切にされていたことが伺えます。 付属のシールを貼ることで八百屋や魚屋の仕様にできるようです。 しかしながら、このトミカを最初に買った方、なかなか渋いセンスしているなぁと...
トミカ タカラトミー 不明 (中古購入)陽炎
-
プラレール EF63 11号機
ご覧いただきありがとうございます。 こちらはトミー(現タカラトミー)より発売されていたセット品の一部になります。 中古で、先頭車であるこちらのEF63 11号機のみ購入いたしました。 ところどころに傷やすれ、塗装の剥がれがあり、いっぱい遊ばれたことが伺えます。 ギミックとしては前面に連結器を出すことができ、他の機関車と重連運転をすることができます。 他にもあまり知られていませんが、機関車前面にはプラキッズ(別売り)を載せることができ、プラキッズが電気機関車を運転しているような感じにすることができます。(あまりよく見えませんが)
プラレール トミー 不明 (中古購入)陽炎