-
小さな恋のメロディ/オリジナル・サウンドトラック
表示 『小さな恋のメロディ』(原題: Melody, または S.W.A.L.K )は1971年のイギリス映画。後にハリウッドで監督として成功したアラン・パーカーの脚本である。少年少女の恋を瑞々しく描く。イギリスとアメリカではヒットしなかったが、同じく1971年に公開された日本や、アルゼンチン・チリなどラテンアメリカ諸国では大ヒットした。 (収録曲) 01.イン・ザ・モーニング ビー・ジーズ(03:53) 02.イン・ザ・モーニング リチャード・ヒューソン・オーケストラ(02:01) 03.メロディ・フェア ビー・ジーズ (03:45) 04.メロディ・フェア リチャード・ヒューソン・オーケストラ (01:21) 05.スピック・アンド・スペックス リチャード・ヒューソン・オーケストラとコロナ・スクールの学生 (01:41) 06.Fのロマンス・テーマ リチャード・ヒューソン・オーケストラ (02:34) 07.ギヴ・ユア・ベスト ビー・ジーズ (03:26) 08.ラヴ・サムバディ ビー・ジーズ(02:59) 09.一日中踊ろう リチャード・ヒューソン・オーケストラとバリー・ヒューソン(04:06) 10.若葉の頃 ビー・ジーズ(02:47) 11.若葉の頃 リチャード・ヒューソン・オーケストラ(00:55) 12.シーサイド・バンジョー リチャード・ヒューソン・オーケストラ(01:05) 13.先生を追いかけろ リチャード・ヒューソン・オーケストラ (02:23) 14.ティーチ・ユア・チルドレン クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング(02:53) #アナログレコード #小さな恋のメロディ #ビー・ジーズ
オリジナル・サウンドトラック ポリドール 26円 2022年1月収集じいさん
-
Percy Faith and His Orchestra/パーシー・フェイス
パーシー・フェイス(Percy Faith, 1908年4月7日 - 1976年2月9日)は、カナダ・トロント生まれでアメリカ合衆国出身の作曲家、編曲家、指揮者、音楽プロデューサー。イージーリスニングやムード音楽分野において著名な人物。 (収録曲) 1夏の日の恋’76 2フィーリング 3追憶 4イエスタデイ 5魅惑のワルツ 6ある愛の詩 7燃えよ!ドラゴン 8オリーブの首飾り 9哀しみのソレアード 10ロミオとジュリエット 11タラのテーマ 12男と女 13ゴッドファーザーの愛のテーマ 14 ツァラトゥストラはかく語りき #アナログレコード #パーシー・フェイス
イージーリスニング CBSソニー 100円 2021年2月収集じいさん
-
戦争スペクタル映画のすべて
(収録曲) 1大脱走マーチ(大脱走) 2ナバロンの要塞(ナバロンの要塞) 3北京の55日(北京の55日) 4栄光への脱出(栄光への脱出) 5パリは燃えているか(パリは燃えているか) 6エル・シド(愛のテーマ)(エル・シド) 7ベン・ハー(愛のテーマ)(ベン・ハー) 8アラビアのロレンス(アラビアのロレンス) 9キング・オブ・キングス(キング・オブ・キングス) 10Zの愛のテーマ(Z) 11アフリカの星のボレロ(撃墜王アフリカの星) 12愛しあったふたり(砲艦サン・パブロ) 13.80日間世界一周(80日間世界一周) 14クワイ河マーチ(戦場にかける橋) 15史上最大の作戦(史上最大の作戦) 16ララのテーマ(ドクトル・ジバゴ) 17紅の翼(紅の翼) 18地上より永遠に(地上より永遠に) 19戦艦バウンティ(戦艦バウンティ) 20.2001年宇宙の旅(2001年宇宙の旅) 21パットン戦車軍団(パットン戦車軍団) 22グランプリ(グランプリ) 23大空港のテーマ(大空港) 24モナ・リザ(別働隊) 25タラのテーマ(風と共に去りぬ) #アナログレコード #映画音楽
映画音楽 CBSソニー 100円 2021年2月収集じいさん
-
愛と青春のスクリーン・テーマ
(収録曲) 1ラプソディ・イン・ブルー(マンハッタン) 2ミスター・ロンリー(アメリカン・グラフィティ2) 3ロッキー2のテーマ 4チャンプのテーマ 5夏の日の恋(ゴーイングステディ) 6サタデー・ナイト・フィーバー 7ディア・ハンター 8グッバイ・ガール 9追憶 10ゴッドファーザーの愛のテーマ 11ある愛の詩 12ロミオとジュリエット 13メロディ・フェア(小さな恋のメロディ) 14おもいでの夏 15エマニエル夫人 16サウンド・オブ・サイレンス(卒業) 17雨にぬれても(明日の向かって撃て!) 18シェルブールの雨傘 19太陽がいっぱい 20エデンの東 #アナログレコード #映画音楽
映画音楽 CBSソニー 100円 2020年12月収集じいさん
-
スパイ・スペクタル映画全曲集
(収録曲) 1007/私を愛したスパイ 2風とライオン 3パピオン 4黒いジャガー 5ゲッタウェイ 6007/ダイヤモンドは永遠に 7栄光のル・マン 8世界残酷物語 9大脱走 10野生のエルザ 11栄光への脱出 12ドクトル・ジバゴ 13アラビアのロレンス 14夜の大捜査線 15ベン・ハー 16史上最大の作戦 17戦場にかける橋 18.007/ロシアより愛をこめて 19.80日間世界一周 20風と共に去りぬ #アナログレコード #映画音楽
映画音楽 ポリドール 100円 2020年12月収集じいさん
-
“007”のすべて/ロシアより愛をこめて ジョン・バリー
(収録曲) 1ジェームズ・ボンドのテーマ 2ゴールドフィンガー 3ミスター・キス・キス・バン・バン 4サンダーボール作戦 5スペース・マーチ 6007は二度死ぬ 7ロシアより愛をこめて 8007 9女王陛下の007 10愛はすべてを超えて 11愛のこころみ 12ジェームズ・ボンドのテーマ #アナログレコード #007・ジェームズ・ボンド #ジョン・バリー
映画音楽 CBSソニー 100円 2020年12月収集じいさん
-
A SONG FOR YOU/CARPENTERS
4枚目のオリジナルアルバム(1972年6月13日発売) ※ このアルバムはカーペンターズのオリジナルアルバムの中でベストと言われています。6曲がA面として国際的にシングルカットされました。「ハーティング・イーチ・アザー」、「小さな愛の願い」、「愛にさよならを」、「トップ・オブ・ザ・ワールド」、「愛は夢の中に」、「動物と子供たちの詩」である。 (収録曲) Side-A 1ア・ソング・フォー・ユー (A Song for You) 2トップ・オブ・ザ・ワールド (Top of the World) 3ハーティング・イーチ・アザー (Hurting Each Other) 4小さな愛の願い (It's Going to Take Some Time) 5愛にさよならを (Goodbye to Love) 6インターミッション (Intermission) Side-B 1動物と子供たちの詩 (Bless the Beasts and Children) 2フラット・バロック (Flat Baroque) 3ピアノ・ピッカー (Piano Picker) 4愛は夢の中に (I Won't Last a Day Without You) ※(初出時の邦題は「ア・デイ・ウィズアウト・ユー」) 5クリスタル・ララバイ (Crystal Lullaby) 6明日への旅路 (Road Ode) 7ア・ソング・フォー・ユー (A Song For You (Reprise)) #アナログレコード #カーペンターズ
カーペンターズ ポップス SONG FOR YOU キングレコード収集じいさん
-
52ND STREET/BILLY JOEL
6枚目のオリジナルアルバム(1978年10月発売) ※ ビリーにとって初の全米アルバム・チャート1位に輝き(1979年の年間LPチャート第1位も獲得)、「マイ・ライフ」(全米3位)、「ビッグ・ショット」(全米14位)、「オネスティ」(全米24位)といったシングル・ヒットも生んだ。 (収録曲) 全曲ビリー・ジョエル作詞作曲。 Side 1 1ビッグ・ショット - "Big Shot" 2オネスティ - "Honesty" 3マイ・ライフ - "My Life" 4ザンジバル - "Zanzibar" Side 2 1恋の切れ味 (スティレット) - "Stiletto" 2ロザリンダの瞳 - "Rosalinda's Eyes" 3自由への半マイル - "Half a Mile Away" 4アンティル・ザ・ナイト - "Until the Night" 5ニューヨーク52番街 - "52nd Street" #アナログレコード #ビリー・ジョエル
ロック CBSソニー 100円 2021年1月収集じいさん
-
THE STRANGER/BILLY JOEL
5枚目のオリジナルアルバム(1977年9月発売) ※ 自身最大の1000万枚を売り上げ、サイモン&ガーファンクルの『明日に架ける橋』を抜き、当時のコロンビアレコードで最も売れたアルバムとなった。 (収録曲) 1ムーヴィン・アウト (Movin' Out (Anthony's Song)) - 3分30秒 2ストレンジャー (The Stranger) - 5分10秒 3素顔のままで (Just the Way You Are) - 4分52秒 4イタリアン・レストランで (Scenes from an Italian Restaurant) - 7分37秒 5ウィーン (Vienna) - 3分34秒 6若死にするのは善人だけ (Only the Good Die Young) - 3分55秒 7シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン (She's Always a Woman) - 3分21秒 8最初が肝心 (Get It Right the First Time) - 3分57秒 9エヴリバディ・ハズ・ア・ドリーム (Everybody Has a Dream) - 6分38秒 #アナログレコード #ビリー・ジョエル
ロック CBSソニー 100円 2020年11月収集じいさん