新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
76
0
#日野コンテッサ #旧車カタログ
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
tomica-loco
2018年3月埼玉県羽生市の旧車イベントに参加していた初代 日野コンテッサ
15人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
それは走ってるのをリアルタイムで見た記憶はありませんね。ジョバンニ・ミケロッティがデザインした次のコンテッサ1300はよく走ってるのを見ましたよ。でも1300クーペは1度も見た事が有りませんしイベントでも見かけません。いつか目の前で見てみたいですね。
1300クーぺ
18人がいいね!と言っています。
コンテッサ4ドア
19人がいいね!と言っています。
皆さん、車ピッカピカにされてますね。旧車だからこそ綺麗にして乗りたいですよね。
16人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
待たせたな、エースのジョー! チッチッチッ!怖気づいたかと思ったぜ、マイトガイの8823!♪今度逢ったらコンテッサ~♪(by自動車ショー歌。間違えて【自動車ショッカー】を貼ってしまいました) ガキの頃、近所の1300(クーペかセダンかは忘れました)があり、「うわっ!外車じゃ外車じゃ!」と騒いで親父から「ありゃ国産車じゃけえ!」と笑われた覚えがあります。その位、見かけない、でもかなりの個性的な車でしたね♪カタログ7枚目、当時は前後の座席がベンチシートだったのですね。
13人がいいね!と言っています。
何年か前にイベントでTシャツを専門で売ってる露店が有りまして、そこで自動車ショー歌の歌詞をそのまんまTシャツにプリントしてる物を見つけて思わず買ってしまいました。今年のイベントに来ていこうかなぁ〜。ちなみに1着2,500円でした。
そうです。ベンチシートの件ですが、当時はベンチシートの車は意外と多かったですよ。ハンドルを大きく切ると隣に座ってる人が倒れかかってきたりしてね。(笑)
17人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
コンテッサ、カッコ良かったですよね!
10人がいいね!と言っています。
この初代コンテッサの実車は現在に至るまで一度も見た事がありません。見てみたいですね。2代目のコンテッサは子供の頃4ドアセダンをよく見てたのを思い出します。
日野自動車のデザインはいいですね。子供の頃、日野ルノーがよく走ってました。
8人がいいね!と言っています。
日野ルノーは子供の頃近くの病院にいつも止まってたのをかすかに覚えてるくらいですかね。この時代は日本の自動車産業も黎明期で欧米の車を日本でノックダウン生産してたため外車がよく走ってましたね。
子供の頃車に興味を持ち、名前をよく覚えました。たしか「オースティン」という車があった気がします…。
オースチンは日産が一時期ノックダウン方式で生産してましたね。
日本でも外車を組み立てていた時代があったんですね。
うえだかずや
昔はノックダウン生産方式で生産されていましたね❗あとはデザインも海外に委託されていましたね、初代スカイライン・ブルーバードなど!ジウ・ジアロー・ミケロッティなど!イタリアのデザイナーが多くの日本の自動車産業に貢献されていますね。ミケロッテイのスカイラインスポーツはエレガントなデザインですねー😅
5人がいいね!と言っています。
トヨタはノックダウン方式に頼らず自社内で独自に開発してた国産唯一のメーカーですね。そこはさすがトヨタだなと思います。スカイラインスポーツの斜め4灯のヘッドライトが斬新でおしゃれですね。日本人の感性ではきっと生まれてこない発想だと思います。私も写真やミニカーでしか見た事がありません。当時は超高級車で生産台数が少なかった為、当時の人でも実車が走ってるのを見た人は殆どいないと思います。それでもカタログはちゃんと存在します。しますがそのような車を買う人は極限られてたと思われるので種類も発行部数もかなり少ないです。極たまにオークションに出されると状態が良ければ1冊10万円くらいになります。私はレプリカでない限り一生手に入れる事はないでしょう。
7人がいいね!と言っています。
日野唯一自動車生産されたコンテッサー別名貴婦人!レースでチーズサムライがこのコンテッサークーペで出場して優勝してます。後ろのドアにエンジンがある珍しい車両ですねー
6人がいいね!と言っています。
昔は国産車にRR方式のエンジンを積んだ車は普通にありましたよ。しかしどのメーカーもリヤエンジンをやめてフロントエンジンになっていったのでフロントエンジンの方が利点があるという事でしょうね。
ホットウィール モダンクラシックス スバル フォレスター
ホットウィール モダン・ クラシックス 1990メルセデス・ベンツ190E2.5-16 エボリューションⅡ
トミカ、トミカプレミアム (2024.12 新商品)
マッチボックス '57 GMC STEPSIDE
トミカ アンリミテッド ルパン三世 カリオストロの城 フィアット 500
トミカリミテッドヴィンテージ アルファロメオ GT 1600 ジュニア
トミカプレミアム 15 ランボルギーニ ディアブロ SV
POP RACE 1/64 MAZDA RX7 RE AMEMIYA
POP RACE SKYLINE GT-R V8 DRIFT (HAKOSUKA)
ホットウィール モンスタートラック バンズオブ スティール
ホットウィール ベーシック トヨタ GR86 カップ
ホットウィール ベーシック フォード トランジット コネクト
ホットウィール ベーシック ベスパ 90 SS スーパースプリント 1966
ホットウィール ベーシック マックス・スティール
ホットウィール ベーシック LBシルエット ワークス GT 日産35GT-RR VER.2
ホットウィール ベーシック '16 ブガッティ シロン
ホットウィール ベーシック テラ・トラックティル
Finclassically 1/64 ランボルギーニ カウンタック LP5000S フレーム タイプ
ホットウィール ベーシック ニッサン スカイライン 2000 GT-R LBWK
ホットウィール ベーシック ヒロハタ マーク
1-7 日産スカイラインGTR(R34)パトカー
21-2 日産スカイライン2000GTレーシング
55-6 トヨタクラウンマジェスタ
83-3 スイミングスクールバス
44-10 日産NV400EV救急車
コルト・シングルアクションアーミー・45
京商CVS ブリティッシュカーコレクション ロータスエキシージ銀
MGC ヘビーデューティー44マグナム。
事件を解決!警察車両コレクション
マッチボックス ランボルギーニミウラ
98-11 テスラ・モデル3
YES「THE YES ALBUM」Canada Reissue
トワ・エ・モア「或る日突然 / 恋人のなぎさ」東芝Express黒盤
NEIL SEDAKA「LET'S GO STEADY AGAIN / WAITING FOR NEVER」US w/ps
トミーテックバスコレクション第5弾 いすゞBU04 松本電気鉄道
トヨタスプリンター1200 昭和44年8月発行
THE BETLES「REVOLVER」Canada Original Mono
GUESS WHO「IT'S TIME」Canada Reissue Green Vinyl
トヨタパブリカ1000 昭和44年9月発行
トミカ No.98-11 テスラ モデル3
Yakata Museum
» Visit
381人がフォロー中
Visits
1026349
Collection Rooms
18
Items
5835
1F
旧車カタログ 914
2F
2000年以降のカタログ(最新型を含む) 42
3F
アナログレコード・CD・カセット・DVD・Blu-ray 408
4F
トミカ (リミテッド・ダンディ・プレミアムを含む) 663
5F
トミカリミテッドヴィンテージ・ネオ 537
6F
(トミカリミテッドヴィンテージ・ネオを除く)1/64サイズ以下のミニカー 302
7F
ホットウィール 668
8F
ダイヤペット 126
9F
チョロQ(類似物も含む) 186
10F
1/43 ミニカー全般 543
11F
RAI’sのミニカー 36
12F
モータースポーツ全般 356
13F
アンチモニー製ミニカー 59
14F
1/18 (以上の) ミニカー 13
15F
その他のコレクション 798
16F
マッチボックス 89
17F
映画広告用のチラシ等 95
18F
レコード帯 15
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
tomica-loco
2020/07/042018年3月埼玉県羽生市の旧車イベントに参加していた初代 日野コンテッサ
15人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2020/07/04それは走ってるのをリアルタイムで見た記憶はありませんね。ジョバンニ・ミケロッティがデザインした次のコンテッサ1300はよく走ってるのを見ましたよ。でも1300クーペは1度も見た事が有りませんしイベントでも見かけません。いつか目の前で見てみたいですね。
15人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2020/07/041300クーぺ
18人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2020/07/04コンテッサ4ドア
19人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2020/07/04皆さん、車ピッカピカにされてますね。旧車だからこそ綺麗にして乗りたいですよね。
16人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/07/04待たせたな、エースのジョー! チッチッチッ!怖気づいたかと思ったぜ、マイトガイの8823!
♪今度逢ったらコンテッサ~♪(by自動車ショー歌。間違えて【自動車ショッカー】を貼ってしまいました)
ガキの頃、近所の1300(クーペかセダンかは忘れました)があり、「うわっ!外車じゃ外車じゃ!」と騒いで親父から「ありゃ国産車じゃけえ!」と笑われた覚えがあります。
その位、見かけない、でもかなりの個性的な車でしたね♪
カタログ7枚目、当時は前後の座席がベンチシートだったのですね。
13人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2020/07/04何年か前にイベントでTシャツを専門で売ってる露店が有りまして、そこで自動車ショー歌の歌詞をそのまんまTシャツにプリントしてる物を見つけて思わず買ってしまいました。今年のイベントに来ていこうかなぁ〜。ちなみに1着2,500円でした。
18人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2020/07/04そうです。ベンチシートの件ですが、当時はベンチシートの車は意外と多かったですよ。ハンドルを大きく切ると隣に座ってる人が倒れかかってきたりしてね。(笑)
17人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
2022/06/03 - 編集済みコンテッサ、カッコ良かったですよね!
10人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2022/06/03この初代コンテッサの実車は現在に至るまで一度も見た事がありません。見てみたいですね。2代目のコンテッサは子供の頃4ドアセダンをよく見てたのを思い出します。
10人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
2022/06/04日野自動車のデザインはいいですね。子供の頃、日野ルノーがよく走ってました。
8人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2022/06/04日野ルノーは子供の頃近くの病院にいつも止まってたのをかすかに覚えてるくらいですかね。この時代は日本の自動車産業も黎明期で欧米の車を日本でノックダウン生産してたため外車がよく走ってましたね。
8人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
2022/06/04子供の頃車に興味を持ち、名前をよく覚えました。たしか「オースティン」という車があった気がします…。
8人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2022/06/04オースチンは日産が一時期ノックダウン方式で生産してましたね。
8人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
2022/06/04日本でも外車を組み立てていた時代があったんですね。
8人がいいね!と言っています。
うえだかずや
2023/04/23昔はノックダウン生産方式で生産されていましたね❗あとはデザインも海外に委託されていましたね、初代スカイライン・ブルーバードなど!ジウ・ジアロー・ミケロッティなど!イタリアのデザイナーが多くの日本の自動車産業に貢献されていますね。ミケロッテイのスカイラインスポーツはエレガントなデザインですねー😅
5人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2023/04/23トヨタはノックダウン方式に頼らず自社内で独自に開発してた国産唯一のメーカーですね。そこはさすがトヨタだなと思います。
スカイラインスポーツの斜め4灯のヘッドライトが斬新でおしゃれですね。日本人の感性ではきっと生まれてこない発想だと思います。私も写真やミニカーでしか見た事がありません。
当時は超高級車で生産台数が少なかった為、当時の人でも実車が走ってるのを見た人は殆どいないと思います。それでもカタログはちゃんと存在します。しますがそのような車を買う人は極限られてたと思われるので種類も発行部数もかなり少ないです。極たまにオークションに出されると状態が良ければ1冊10万円くらいになります。私はレプリカでない限り一生手に入れる事はないでしょう。
7人がいいね!と言っています。
うえだかずや
2023/04/23 - 編集済み日野唯一自動車生産されたコンテッサー別名貴婦人!レースでチーズサムライがこのコンテッサークーペで出場して優勝してます。後ろのドアにエンジンがある珍しい車両ですねー
6人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2023/04/23昔は国産車にRR方式のエンジンを積んだ車は普通にありましたよ。しかしどのメーカーもリヤエンジンをやめてフロントエンジンになっていったのでフロントエンジンの方が利点があるという事でしょうね。
5人がいいね!と言っています。