新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
46
0
#ホンダプレリュード #旧車カタログ
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
8823hayabusa
本田技研がシティーに始まって、CR-Ⅹ、このプレリュード~と、トヨタ・日産何するものぞ!と、一躍日本の自動車産業の表舞台に躍り出た頃ですね♪ 19歳だった頃にこのプレリュードにコシヒカリ・・・じゃなかった一目惚れしたら、1つ上の先輩が即購入。 その金額に貯金も無いから頭金も払えず、ローンでも買えないや、トホホと悔しかったのは今でも覚えています。その先輩の車の助手席に乗せてもらいましたが、狭い丁字路も指1本で鼻歌混じりで曲がれるパワステ! MTチェリーオーナーの重ステに苦しむ僕にはカルチャーショックでした! リアシートは狭い(狭いなんてもんじゃないが)けど、倒せばトランクと繋がり長い物でも積める・・・チェリーだって積めるけど、そのカラクリが忍者屋敷みたいでどこを取っても凄い車でした。リトラクタブルライト、ガラスムーンルーフ!爆発的に売れる訳です。ソアラとプレリュードは若者にデートカーとして熱狂的に迎え受けられましたね。 あの頃所有していれば!・・・あっ、彼女も居ませんでした!ミジメー(笑)
4人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
コメント有難うございます。パワステっていつ頃から標準装備になりましたかね。私も重ステ経験してますがこの重ステとエアコン標準装備が今では当たり前になった事は有難い進化ですね。当時の同僚が中古の初代ソアラ2800GT前期型に乗ってました。しかし維持費の高さから間もなく手放して中古のマツダファミリア3ドアハッチバック(323)に乗り替えました。 あの頃は若者の車離れはまだ起きてなかったのでデートカーやお洒落な車が各メーカーから次々に発表されてましたね。このプレリュードも本当に人気が有りました。それに感化されたのかトヨタからもカリーナEDが発売になりましたね。
8人がいいね!と言っています。
tomica-loco
自分はこのカタログのXZに乗ってました。中古のMT車のデュアルキャブ仕様(ホンダはツインキャブと言わなかった)購入、面白いくらいに回るので乗っていて楽しかったです。当時、友達が乗っていたピアッツアも1本ワイパーだったけど当時の流行?だったのかな?
11人がいいね!と言っています。
ピアッツァも1本ワイパーだったのですか。気づかなかったです。ホンダ車は当時からAピラーの傾斜がきつくフロントウィンドウ面積が広かったので1本ワイパーの方が効率的だったのですかね。2代目のプレリュードがヒットしたので3代目もキープコンセプトでしたね。
10人がいいね!と言っています。
思い出した!岡山時代の友達A君がその友達B君と、2代目プレリュードに乗り、岡山県山中の遊園地の杉浦美幸ショーを観に行く途中に横倒しになったとか。上側になったドア、下からじゃ開かなかったみたいで、ムーンルーフが動いたので全開にして、そこから脱出したそうで(笑)今だったら腹がつかえるな、と笑っていました🤣
そんな怖い経験をされたのですね。そもそもの事故の原因は何だったのでしょうか。気になりますね。最近の車はサンルーフ付きが激減したのでもっと大変な事になるかもしれませんね。
トミカプレミアム 15 日産フェアレディZ (Z31)
もちもち電車キーホルダー (西日本旅客鉄道編)
トミカ 1 日産スカイラインGT-R (BNR34) パトロールカー
トミカ 15 ハマー H2
トミカ 112 日野ポンチョ
トミカリミテッドヴィンテージNEO 日産キャラバン 移動交番車
エディオン オリジナル トミカ マツダ RX-7 FD3S
トミカ シンカリオン 日産 GT-R ドクターイエロー
POP RACE 1/64 日産スカイラインGT-R R32 JTC 1990 カルソニック #12
トミカの日11月 91 フォード マスタング エコブースト ファストバック
ターマックワークス パガーニ イモラ
ホットウィール ブールバード マツダ 323 GTR
トミカリミテッドヴィンテージNEO AXIA スカイライン
ターマックワークス 1/64 メルセデス・ベンツ SL500
トミカ 115 ホンダ FU655 ラッキー
トミカ 106 ホンダ CT125 ハンターカブ
トミカリミテッドヴィンテージNEO 日産 180SX TYPE X (95年式)
トミカリミテッドヴィンテージNEO NISMO 400R
TLV いすゞ ベレット 1600 GT type R (1973年式)
POP RACE マツダ RX-7 RE アメミヤ (FD)
EBBRO Honda T360 Crawler
【山勝】ペーパーコレクション ウルトラマンシリーズ 第1弾 0107
《コナミ/遊戯王》レスキューヘッジホッグ《KONAMI/YU-GI-OH!》RESCUE HEDGEHOG
NISSAN PRAIRIE (JW-G)
スターウォーズ・ピクチャー・レコード
Abbey Road (2009リマスター 紙ジャケver.)
Hotwheels '67 LOTUS TYPE 49
日本郵便 ニホンミツバチ20円切手
JR西日本225系東海道本線・山陽本線新快速
日本郵便 ウメ82円切手
1/100 日本海軍 中島 艦上偵察機 彩雲 C6N1 ②
4004 カルビー 仮面ライダーチップス1999 ラッキーカード交換品 第3弾145~216
DE TOMASO PANTERA GRUPPO 4
ぷよぷよ☓サンリオキャラクターズ ラバーマスコット全12種
【二見書房】ゴジラ【第1弾】024 ゴジラ
キャラクター辞典 最新完全版
JOE’S GARAGE ACTS Ⅱ&Ⅲ. / FRANK ZAPPA(紙ジャケCD)
JOE’S GARAGE ACT I. / FRANK ZAPPA(紙ジャケCD)
マンホールカード(茨城県龍ケ崎市A)
Toyota COROLLA LEVIN
ディーラー頒布 ホンダ That's(ポップカラー・コンポーネント(カラリスト))
HONDAステップワゴンAIR
Hotwheels 1985 Honda CR-X (2021HW Speed Graphics)
チョロQ グランツーリスモ3 予約特典 ホンダS2000
トミカ 憧れの名車伝説Ⅱ 〜20世紀を代表する人気スポーツカー編
トミーテックカーコレクション第14弾 ホンダトゥデイ
ホンダ NSX
HONDA Hunter Cub CT125
トミカ HONDA S2000(ハローマック オリジナル)
TINY Q ホンダ インテグラ タイプR 98スペック (DC2)
1987 Wiiliams Honda FW11B N.Piquet World Champion
Tomica Tranceporter With Honda NSX Type R
1986 Wiiliams Honda FW11 N.Piquet
ホンダ S2000 (by PACAROOM) ペーパークラフト
ホンダベルノの看板 S2000
ホンダ S2000
トミカNo.106-10 ホンダCT125 ハンターカブ
HONDA S2000 1/4 F20C CUSTOM Scale Engine
1988 Lotus Honda 100T N.Piquet 3rd Place Brazil GP
成近屋 Honda ジャイロキャノピー デリバリーバイク
Yakata Museum
» Visit
382人がフォロー中
Visits
991040
Collection Rooms
18
Items
5801
1F
旧車カタログ 914
2F
2000年以降のカタログ(最新型を含む) 42
3F
アナログレコード・CD・カセット・DVD・Blu-ray 408
4F
トミカ (リミテッド・ダンディ・プレミアムを含む) 657
5F
トミカリミテッドヴィンテージ・ネオ 534
6F
(トミカリミテッドヴィンテージ・ネオを除く)1/64サイズ以下のミニカー 300
7F
ホットウィール 653
8F
ダイヤペット 126
9F
チョロQ(類似物も含む) 185
10F
1/43 ミニカー全般 543
11F
RAI’sのミニカー 36
12F
モータースポーツ全般 355
13F
アンチモニー製ミニカー 59
14F
1/18 (以上の) ミニカー 13
15F
その他のコレクション 796
16F
マッチボックス 83
17F
映画広告用のチラシ等 95
18F
レコード帯 15
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
8823hayabusa
2021/09/24 - 編集済み本田技研がシティーに始まって、CR-Ⅹ、このプレリュード~と、トヨタ・日産何するものぞ!と、一躍日本の自動車産業の表舞台に躍り出た頃ですね♪
19歳だった頃にこのプレリュードにコシヒカリ・・・じゃなかった一目惚れしたら、1つ上の先輩が即購入。 その金額に貯金も無いから頭金も払えず、ローンでも買えないや、トホホと悔しかったのは今でも覚えています。
その先輩の車の助手席に乗せてもらいましたが、狭い丁字路も指1本で鼻歌混じりで曲がれるパワステ! MTチェリーオーナーの重ステに苦しむ僕にはカルチャーショックでした! リアシートは狭い(狭いなんてもんじゃないが)けど、倒せばトランクと繋がり長い物でも積める・・・チェリーだって積めるけど、そのカラクリが忍者屋敷みたいでどこを取っても凄い車でした。
リトラクタブルライト、ガラスムーンルーフ!爆発的に売れる訳です。
ソアラとプレリュードは若者にデートカーとして熱狂的に迎え受けられましたね。 あの頃所有していれば!・・・あっ、彼女も居ませんでした!ミジメー(笑)
4人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2021/09/24 - 編集済みコメント有難うございます。パワステっていつ頃から標準装備になりましたかね。私も重ステ経験してますがこの重ステとエアコン標準装備が今では当たり前になった事は有難い進化ですね。当時の同僚が中古の初代ソアラ2800GT前期型に乗ってました。しかし維持費の高さから間もなく手放して中古のマツダファミリア3ドアハッチバック(323)に乗り替えました。 あの頃は若者の車離れはまだ起きてなかったのでデートカーやお洒落な車が各メーカーから次々に発表されてましたね。このプレリュードも本当に人気が有りました。それに感化されたのかトヨタからもカリーナEDが発売になりましたね。
8人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/09/24 - 編集済み自分はこのカタログのXZに乗ってました。
中古のMT車のデュアルキャブ仕様(ホンダはツインキャブと言わなかった)購入、面白いくらいに回るので乗っていて楽しかったです。
当時、友達が乗っていたピアッツアも1本ワイパーだったけど当時の流行?だったのかな?
11人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2021/09/24ピアッツァも1本ワイパーだったのですか。
気づかなかったです。ホンダ車は当時からAピラーの傾斜がきつくフロントウィンドウ面積が広かったので1本ワイパーの方が効率的だったのですかね。2代目のプレリュードがヒットしたので3代目もキープコンセプトでしたね。
10人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2021/09/24 - 編集済み思い出した!
岡山時代の友達A君がその友達B君と、2代目プレリュードに乗り、岡山県山中の遊園地の杉浦美幸ショーを観に行く途中に横倒しになったとか。
上側になったドア、下からじゃ開かなかったみたいで、ムーンルーフが動いたので全開にして、そこから脱出したそうで(笑)今だったら腹がつかえるな、と笑っていました🤣
4人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2021/09/25そんな怖い経験をされたのですね。
そもそもの事故の原因は何だったのでしょうか。
気になりますね。
最近の車はサンルーフ付きが激減したのでもっと大変な事になるかもしれませんね。
8人がいいね!と言っています。