新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
94
0
スバルサンバー(2代目)
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
tomica-loco
サンバー後ろ
12人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
この時代RRが主流でしたからね。それにしても360ccは小っちゃいな。
11人がいいね!と言っています。
荷台が狭すぎ
13人がいいね!と言っています。
Koshichi
でもピアノ弾けますよ😂
7人がいいね!と言っています。
運転席のシンプルさがカッコいいです❗️😆
8人がいいね!と言っています。
ダッシュボードのパネルがホワイトなんてちょっとオシャレですよね。私もこのカタログを入手して知りました。
2代目サンバー
この2代目サンバーのマイナーチェンジ後はフロントグリルが大きく変わりパッと見た目モデルチェンジしたのかと思えるほど変化します。
収集じいさん
懐かしいです。この車も父親が乗っていました。ライトバンタイプでした。
コメントありがとうございます。懐かしいですね。360cc時代の車なので今から見るととても小ちゃいですね。でも可愛いですね。
改めてまた拝見しましたが、カーブしてるシフトレバーが可愛いですね😊
コメントありがとうんございます。操作してると更に曲がってしまいそうな、危うさを感じますね。
たしかに😂
6人がいいね!と言っています。
ホットウィール ベーシック ’77 ダットサン サニートラック
ホットウィール ベーシック マセラティ シャマル
ホットウィール ベーシック ’99フォード F-150 SVT ライトニング
トミカリミテッドヴィンテージNEO トヨタ マークⅡ 2.5 グランデ (98年式)
トミカリミテッドヴィンテージNEO ホンダ バラードスポーツ CR-X 無限 CR-X PRO 鈴鹿サーキット セーフティカー
ジョニーライトニング 2000 アキュラ インテグラ タイプR
ジョニーライトニング 1985 トヨタ SR5
ホビージャパン 1/64 エッソトムス チェイサー JTCC 1998
マッチボックス ベーシック ジャパンシリーズ ダットサン 280 ZX
マッチボックス ’68 シェビー C10
マッチボックス ムーヴィング パーツ 2021 フィアット 500E
マッチボックス ベーシック ’17 トヨタ ランドクルーザー 78
マッチボックス ムーヴィング パーツ 2023 トヨタ センチュリー
マッチボックス ムービングパーツ 2024 メルセデスベンツ G 580
マッチボックス 1/64 ’90 フォルクスワーゲン ゴルフ カントリー
イオン オリジナル トミカ No.79 スバル フォレスター オランダ警察デザイン仕様
#BM CREATIONS 三菱 ランサー EVO 6.5 ホワイト トミ マキネン エディション
BM CREATIONS 三菱 パジェロ ロング
Model 1 いすゞ エルフ ダブルキャビン
POP RACE 1/64 マクラーレン F1
【AMADA】ゴジラ VS メガギラス 42
岩手県山田町A001
2001 11TH PMA BENETTON RENAULT SPORT B201 G.FISICHELLA (GP USA)
画集・ビアズレー
ロゼット洗顔パスタ ガスールブライト
いちご新聞BOOK型メモ
FLACK&SMITH ビスポーク・黒コンビフルブローグ
マイクロエース【A2681】 わたらせ渓谷鐵道 わ01形「サロン・ド・わたらせ」 3両セット
TONKA/METAL DIECAST BODIES FIRST RESPONDERS (USA) POLICE SQUAD
ABBEY ROAD 🇺🇸 ①
逆ヤギリ
Aliën 46
Y.M.O. GO HOME! CD
青森県三沢市A001
秋田県能代市A001
秋田県横手市A001
山形県流域下水道A001
山形県酒田市A001
山形県新庄市A001
Yakata Museum
» Visit
382人がフォロー中
Collection Rooms
18
Items
5998
1F
旧車カタログ 915
2F
2000年以降のカタログ(最新型を含む) 42
3F
アナログレコード・CD・カセット・DVD・Blu-ray 408
4F
トミカ (リミテッド・ダンディ・プレミアムを含む) 682
5F
トミカリミテッドヴィンテージ・ネオ 554
6F
(トミカリミテッドヴィンテージ・ネオを除く)1/64サイズ以下のミニカー 320
7F
ホットウィール 712
8F
ダイヤペット 130
9F
チョロQ(類似物も含む) 189
10F
1/43 ミニカー全般 544
11F
RAI’sのミニカー 36
12F
モータースポーツ全般 365
13F
アンチモニー製ミニカー 58
14F
1/18 (以上の) ミニカー 13
15F
その他のコレクション 831
16F
マッチボックス 102
17F
映画広告用のチラシ等 95
18F
レコード帯 15
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
tomica-loco
2020/09/04サンバー後ろ
12人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2020/09/04この時代RRが主流でしたからね。
それにしても360ccは小っちゃいな。
11人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2020/09/04荷台が狭すぎ
13人がいいね!と言っています。
Koshichi
2020/09/05でもピアノ弾けますよ😂
7人がいいね!と言っています。
Koshichi
2020/09/05運転席のシンプルさがカッコいいです❗️😆
8人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2020/09/05ダッシュボードのパネルがホワイトなんてちょっとオシャレですよね。私もこのカタログを入手して知りました。
12人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2020/10/292代目サンバー
12人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2020/10/29この2代目サンバーのマイナーチェンジ後はフロントグリルが大きく変わりパッと見た目モデルチェンジしたのかと思えるほど変化します。
8人がいいね!と言っています。
収集じいさん
2021/10/08 - 編集済み懐かしいです。この車も父親が乗っていました。ライトバンタイプでした。
7人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2021/10/08コメントありがとうございます。
懐かしいですね。360cc時代の車なので今から見るととても小ちゃいですね。でも可愛いですね。
11人がいいね!と言っています。
Koshichi
2023/10/25 - 編集済み改めてまた拝見しましたが、カーブしてるシフトレバーが可愛いですね😊
7人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2023/10/25コメントありがとうんございます。
操作してると更に曲がってしまいそうな、危うさを感じますね。
7人がいいね!と言っています。
Koshichi
2023/10/26たしかに😂
6人がいいね!と言っています。