-
ドイツ 20ユーロ銀貨「ヴァイマル憲法100周年」
ヴァイマル憲法(ワイマール憲法とも)※ 制定100周年を記念して、2019年に #ドイツ で発行されました。同国の #20ユーロ 銀貨の例に漏れず、材質は銀925パーミル / 銅75パーミルの #スターリングシルバー 製です。ドイツで初めてのカラー銀貨であり、中央には同国国旗のカラーリングが施されています。このカラーリングは単なる装飾ではなく、ドイツにおける民主主義を象徴するものです。 多数の文字が配置されていますが、一番外側は記念事由が書かれています。その内側は2周にわたってヴァイマル憲法1条の条文 ※ を配しています。これは、ヴァイマル憲法の成果である共和制と国民主権を強調したものです。 20ユーロ銀貨はドイツ国内に5か所ある連邦造幣局の造幣所が毎年それぞれ別のものを発行しており、1種類の銀貨につき発行元の造幣所は1か所だけです。このヴァイマル憲法仕様の銀貨はベルリン造幣所でのみ発行され、ミントマークはAしかありません。 ※ ヴァイマル憲法 帝政に代わって成立したドイツ国の憲法として、1919年に制定された。正式名称はドイツ国家憲法だが、憲法制定議会の開催地をとる同国慣例により、ヴァイマル(ワイマール)憲法とも呼ばれる。帝政崩壊後の政治体制を規定したほか、社会権の先駆けとなったことでも有名である。また、国民主権を明文で規定している。 ※ ヴァイマル憲法1条 Act.1. Das Deutsche Reich ist eine Republik. Die Staatsgewalt geht vom Volke aus. (ドイツ国は共和国である。主権は国民に由来する。)
銀・銅 ドイツ 864,000枚Hokutosei
-
ドイツ 20ユーロ銀貨「マウスといっしょ50周年」
#ドイツ の人気教育番組「マウスといっしょ(原題: DIE SENDUNG MIT DER MAUS)」の放送開始50周年を記念して、2021年にドイツで発行されました。同国の #20ユーロ 銀貨の例に漏れず、材質は銀925パーミル / 銅75パーミルの #スターリングシルバー 製です。同番組のキャラクター「マウス」がプレゼントを見つめる姿をカラーで表現し、さながらマウスの誕生日を祝うかのようなデザインとなっています。 20ユーロ銀貨はドイツ国内に5か所ある連邦造幣局の造幣所が毎年それぞれ別のものを発行しており、1種類の銀貨につき発行元の造幣所は1か所だけです。このマウス仕様の銀貨はベルリン造幣所でのみ発行され、ミントマークはAしかありません。
銀・銅 ドイツ 788,000枚Hokutosei
