新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
51
0
ラドンの餌になるメガヌロンです。着ぐるみは3人で演じる4.5ⅿサイズのものが造られたそうです。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
オマハルゲ
そろそろ倉庫からエクスプラス製のバカでかいメガヌロンをサルベージして来ようと思います。置き場に困るアイテムです。
3人がいいね!と言っています。
kinggidoko
omaharugeさん、コメントありがとうございます。でかいのがあるんですね。ぜひみせてください。楽しみです。
7人がいいね!と言っています。
因みにですが、スケールは1/8サイズで50㎝近くもあります。かねがね展示したいとは思っていましたが、自宅まで移動させるのにもがさばってしまうのでサルベージするのに躊躇しております…
0人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
一昨日観ました。 あの時代になかなかどうして特撮はかなりの出来でした。 飛行するラドンを追跡する自衛隊機、2機は橋の下をくぐっていましたよね!ええっ!?と。 冒頭であれだけコイツでビビらせておき、ラドンがコイツを餌にってのが『より大きさ』『より強さ』をさりげなくアピールしていてよかったです。しかしメガヌロン、こんなのが家の庭先から「こんにちわ♪」とか出てきたらと思うと・・・
hayabusaさん、コメントありがとうございます。ラドンの映画はよくできてますよね。東宝の当時の気概が伝わってきます。メガヌロンの体長は8メートルですが、これが出てきたらかなり人類の脅威ですよね。
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
このメガヌロンが登場するシーン、屋外撮影の部分は「アメリカンナイト」という技法で、撮影されてます。これは夜のシーンを、映画カメラにビール瓶のガラスのような濃い色のフィルターをかけて、昼間撮影する方法で、西部劇でよく使われる技法です(夜の設定なので、当然外灯などは点灯しておく。太陽は画面に入れない)。前作「ゴジラの逆襲」で夜のシーンの撮影で露出不足となり、映写画面で分かり難い映像になった反省から来ているようです。
10人がいいね!と言っています。
映画にもなった所謂「アメリカの夜」というやつですかね。
8人がいいね!と言っています。
Jasonさん、コメントありがとうございます。そうなんですね。勉強になります。
omaharugeさん、コメントありがとうございます。映画アメリカの夜よかったですね。
toy ambulance
ニホンオオカニが絶滅してニホンジカが増えたと言う説が正しいのであれば、ラドンがいなくなると、メガヌロンが増えるのでしょうか? 元々が、特殊な生態系のみで生息する絶滅危惧種だから問題ない? あ、私もトリュフォーの「アメリカの夜」好きです。
woodstein
『映画に愛をこめて アメリカの夜』!なんと美点の多い作品か!ジョルジュ・ドルリューの音楽一つをとっても素晴らしい!(そんな夢の世界では、蟹が鹿を襲うこともあるのかも)
ambulanceさん、コメントありがとうございます。なるほど。生態系、食物連鎖の頂点がラドンだとすると、その下はメガヌロン。またその下は人間でしょうか。ラドンやメガヌロンがいないから人間が地球上に77億人にも増殖したんですね(笑)。
9人がいいね!と言っています。
woodsteinさん、コメントありがとうございます。音楽がすごくいいですよね。アカデミー賞の外国映画賞も受賞しました。
ウルトラマン 第10話「謎の恐竜基地」 ジラース1966
帰ってきたウルトラマン マットジャイロ 1971
ジャッカー電撃隊 ハートクィーン 1977
ゴジラ-1.0 ゴジラ2023
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE ウルトラマンベリアル 2009
シン・ウルトラマン2022
サンダーバードコンテナメカ モービルクレーン(ジェットクレーン車)1965
Godzilla vs. Kong Kingdom Kong 2021②
アクマイザー3 1975
ウルトラセブン第39話「セブン暗殺計画(前篇)」豪力怪獣アロン1968
人造人間キカイダー ハカイダー四人衆 シルバーハカイダー用KAWASAKI7500SS 1972
Godzilla: King of the Monsters キングギドラ2019
ジャッカー電撃隊 ダイヤジャック 1977
ゴジラの逆襲 24連装ロケット砲車1955
ゴジラ対ヘドラ 1971 ゴジラ飛行形態
ウルトラマンAタイプ
メカゴジラの逆襲 メカゴジラⅡ 1975
Godzilla vs. Kong メカゴジラ 2021
ゴジラvsビオランテ スーパーXⅡファイヤーミラーver. 1989
ウルトラセブン カプセル怪獣ウインダム 1967
「ガメラ3 邪神覚醒」版ガメラ
ウルトラマンタロウ 第2話「その時 ウルトラの母は」 第3話「ウルトラの母はいつまでも」 液体大怪獣コスモリキッド1973
ゴジラ ファイナルウォーズ
モスラ対ゴジラ
ポケットライン【14-501-2】 チビ電 ぼくの街の路面電車 「チキンラーメン号」 2両セット
ウルトラマン 第35話「怪獣墓場」シーボーズ 1966
ウルトラマンネクサス スペースビースト・ノスフェル2004
KING OF MONSTER NO.04「ゴジラ名古屋城を破壊」(ホロカード)
EX.5-070 レッドレーサー
2101 映画俳優のサイン
特撮大百科 Ver1 057 二面女
OHTO アメリカンテイスト AT-5T016(ターコイズ)
【二見書房】ウルトラ大怪獣【第3弾】246 原始地底人キングボックル
石ノ森章太郎漫画コレクション002 サイボーグ009(サイボーグ009のソノシート)
ウルトラセブン 第26話「超兵器R1号」 再生怪獣ギエロン星人1967
映画チラシ「宇宙戦艦ヤマト(2023.12.8公開)」と「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(2024.1.5 公開)」
ウルトラQ 第21話「宇宙指令M774」 ボスタング1966
自然硫黄(natural sulfur) 精進川鉱山 #0323
マックスファクトリー 1/20 内藤哲也
漫画版 人造人間キカイダー 1972
棲星怪獣ジャミラ
1/6 アマゾンの毒蝶 ギリーラ
ファルシオン テレスドン ソフビキット
ウルトラ怪獣シリーズ132 守護獣 ルクーリオン
ポピーキングザウルスシリーズグレートザウルス
55ミクラス
63レイキュバス
ウルトラ怪獣シリーズ90 異形進化怪獣 エボリュウ
73ジュダ・スペクター
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ ナメゴン
核怪獣ギラドラス③
58ベロクロン
コブラ男 ガシャポンHG
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 1 バルタン星人
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 56 アントラー
1/6 蟻怪人 アリキメデス
28イカルス星人
ブルマァク レッドキング 1966 ソフビ
ブルマァクジャイアントダッコング
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 11 レッドキング
kinggidoko Museum
» Visit
455人がフォロー中
Visits
332198
Collection Rooms
6
Items
999
1F
ゴジラ電撃大作戦! 303
2F
最後の希望・ガメラ、時の揺りかごに託す。災いの影・ギャオスと共に目覚めん。 130
3F
銀幕のスーパーモンスター達 25
4F
M78星雲ひかりのくに 280
5F
ぼくらの特撮ヒーロー 117
6F
特撮マシンクロニクル 161
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
オマハルゲ
2019/09/24そろそろ倉庫からエクスプラス製のバカでかい
メガヌロンをサルベージして来ようと思います。置き場に困るアイテムです。
3人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2019/09/24omaharugeさん、コメントありがとうございます。でかいのがあるんですね。ぜひみせてください。楽しみです。
7人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2019/09/27因みにですが、スケールは1/8サイズで50㎝近くもあります。
かねがね展示したいとは思っていましたが、自宅まで移動させるのにもがさばってしまうのでサルベージするのに躊躇しております…
8823hayabusa
2019/09/24一昨日観ました。 あの時代になかなかどうして特撮はかなりの出来でした。 飛行するラドンを追跡する自衛隊機、2機は橋の下をくぐっていましたよね!ええっ!?と。
冒頭であれだけコイツでビビらせておき、ラドンがコイツを餌にってのが『より大きさ』『より強さ』をさりげなくアピールしていてよかったです。
しかしメガヌロン、こんなのが家の庭先から「こんにちわ♪」とか出てきたらと思うと・・・
7人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2019/09/24hayabusaさん、コメントありがとうございます。ラドンの映画はよくできてますよね。東宝の当時の気概が伝わってきます。
メガヌロンの体長は8メートルですが、これが出てきたらかなり人類の脅威ですよね。
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/09/24このメガヌロンが登場するシーン、屋外撮影の部分は「アメリカンナイト」という技法で、撮影されてます。
これは夜のシーンを、映画カメラにビール瓶のガラスのような濃い色のフィルターをかけて、昼間撮影する方法で、西部劇でよく使われる技法です(夜の設定なので、当然外灯などは点灯しておく。太陽は画面に入れない)。
前作「ゴジラの逆襲」で夜のシーンの撮影で露出不足となり、映写画面で分かり難い映像になった反省から来ているようです。
10人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2019/09/25映画にもなった所謂「アメリカの夜」というやつですかね。
8人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2019/09/25Jasonさん、コメントありがとうございます。そうなんですね。勉強になります。
8人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2019/09/26omaharugeさん、コメントありがとうございます。映画アメリカの夜よかったですね。
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/09/26 - 編集済みニホンオオカニが絶滅してニホンジカが増えたと言う説が正しいのであれば、ラドンがいなくなると、メガヌロンが増えるのでしょうか? 元々が、特殊な生態系のみで生息する絶滅危惧種だから問題ない? あ、私もトリュフォーの「アメリカの夜」好きです。
10人がいいね!と言っています。
woodstein
2019/09/27『映画に愛をこめて アメリカの夜』!なんと美点の多い作品か!ジョルジュ・ドルリューの音楽一つをとっても素晴らしい!(そんな夢の世界では、蟹が鹿を襲うこともあるのかも)
6人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2019/09/28ambulanceさん、コメントありがとうございます。なるほど。生態系、食物連鎖の頂点がラドンだとすると、その下はメガヌロン。またその下は人間でしょうか。ラドンやメガヌロンがいないから人間が地球上に77億人にも増殖したんですね(笑)。
9人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2019/09/29woodsteinさん、コメントありがとうございます。音楽がすごくいいですよね。アカデミー賞の外国映画賞も受賞しました。
9人がいいね!と言っています。