- kinggidoko Museum
- 4F M78星雲ひかりのくに
- 帰ってきたウルトラマン ウルトラマンジャック 1971
帰ってきたウルトラマン ウルトラマンジャック 1971
帰ってきたウルトラマンが製作された背景には、1970年に再放送された、ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンが、高視聴率を得たこと。関連書籍やブルマァクのソフビ人形などの関連商品が好調だったこと。またウルトラファイト(1970年)の反響が大きかったことなどがあります。
当初は初代ウルトラマンが帰ってくる設定であったので、タイトルが「帰ってきたウルトラマン」となったのですが、商品化展開(いわゆる関連グッズでのお金儲け:笑)を踏まえると、別キャラにすべきだというスポンサーの都合でこの設定は没となり、最終的に別キャラ(別人)になりました。ちなみに「帰ってきたウルトラマン」は生前の円谷英二さんによって命名されたと言われています。・なんだか子供の夢を形成したのが商業主義という現実をつきつけられますよね・。
ひでパパ俺達!
2018/12/09そうだったんですね!僕はエースが始まって 初めてジャックが別物だと知りました 笑!そして"ジャック"と、言う名前は息子に教わりました!笑笑
gidokoさんのミュージアムで子供の頃のモヤモヤさまーずが スッキリ状態になります^_^
7人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2018/12/10コメントありがとうございます。そうなんですよ。私もウルトラマンシリーズを観ていて、どんどんウルトラ戦士が増えて、帰ってきたウルトラマンのときに、「・ん?ウルトラ兄弟??、ゾフィーとかマンとかセブンとか、兄弟??」て感じで、後だし設定にかなり混乱しました。子供に夢を与えているのでしょうが、なんだか大人の事情が透けてみえて・(笑)
9人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2018/12/10嘉門達夫さんの【HERO】という歌で
♪エースとタロウが会話をする時は~ 「おい、エース!」「なんだいタロウ」で済むけれど~
初代ウルトラマンと帰ってきたウルトラマンが会話をする時は~会話がややこしい~
「お~い、初代ウルトラマン」「なんだい帰ってきたウルトラマン」 いちいち~『初代』や~、『帰ってきた』を付けなきゃならない~♪
他のアニメ特撮ヒーローも出てきますが、わざわざこんな歌を作って披露する辺りが嘉門達夫さんの偉大さで(笑)
【新マン】で育ったアタクシに【ジャック】という後から付けた名前は違和感タプーリで。
7人がいいね!と言っています。
mocopapa
2018/12/10ザ・ウルトラマンのジョーニアスはぁ?(´ω`)
6人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2018/12/10ほんとですよね。ウルトラマンジャック・っていうなら、はいじめからそうすればよかったんじゃないか・と、いいたくなりますよね(笑)。
もう一つ子供の頃、憤慨したのは宇宙戦艦ヤマトの続編が沢山あったやつです。沖田艦長が「医者の誤診」ということで突如元気にでてくるやつ・。なんか疲れましたわ(笑)。歳のせい?
8人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2018/12/10ザ・ウルトラマンは放送開始時点では単に「ウルトラマン」と称されていたのですが、途中から「ジョーニアス」という名前であることがはじめて明らかにされたようです。通称は「ウルトラマンJ(ジョー)」で、またややこしい(笑)!
設定では地球人からはウルトラマン、U40の人々からは「ジョーニアス」と呼ばれることになっています。
ちなみにに、ジョーニアスの名前の由来は、プロデユーサの満田かずほさんの子息の名前「じょう」と「ジュニアス」と米国の「ジョージア州」の3つから由来するそうです。
ああ、ややこしい!(笑)
6人がいいね!と言っています。
mocopapa
2018/12/10 - 編集済み今のヒーロー物が正にそうですもんね。グッズを企画してヒーローを考えてるんじゃないか?って思ってしまうほどですもんね。僕ら世代は、帰りマンの名前が馴染み深いですね〜
9人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2018/12/10ですよねー。帰ってきたウルトラマンでいいと思いますわ。ジャック!・って、誰?・ってなりますよね(笑)。
12人がいいね!と言っています。
gnir.noom
2021/05/09後にウルトラマングレートに変身する人の名前もジャックだったので、更にややこしい…。
5人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2021/05/14時代時代に後付けストーリーが重なっていくので、歴史を重ねていくうちに過去を知らない企画側が気づかずに設定しまったのかも知れませんね。(笑)
7人がいいね!と言っています。