V2コア・ファイター HG1/100(旧キット)

0

V2コア・ファイター:V2ガンダムのメインジェネレーターとコックピットに当たる部分。超高速機動戦闘機。
V2トップ・ファイター:V2コア・ファイターとトップ・リムV2が合体した形態。
V2ボトム・ファイター:V2コア・ファイターとボトム・リムV2が合体した形態。

HG1/100 V2ガンダムを分離変形させた状態。
差し替え変形で、専用パーツを用いて各形態を再現します。その分、プロポーションの崩れなどもなく、カッコいいです。

個人的には完全変形で脆くなるより、割り切った差し替え変形の方が好きです。

MS形態
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1314?theme_id=12219

#V2ガンダム
#1/100
#機動戦士Vガンダム
#ガンプラ
#30周年

LM314V21 V2ガンダム HG1/100(旧キット)
「カテジナさんおかしいよ。おかしいですよ」 ヴィクトリーガンダムの発展強化型としてリガ・ミリティアで開発された機体。MSとしては初のミノフスキー・ドライブを搭載。これにより機動性が向上し、原理的には亜光速までの加速が可能となった。 番組放映時に発売されたHG1/100キット。Vガンダムよりも洗練された造形となっています。 こちらは保管していた切り取り後のパーツを、先日組みあげたものです。 (2パーツ欠品……) パーツの合いの悪さや、関節可動範囲の狭さなど気になる点もありますが、今の目で見ても十分かっこいいキットだと思います。 遊んでなんぼの当館としては、少し触ってるだけで壊れてしまうMGよりも扱いやすくて好きだったりして。(並べてしまうともはや別もんなんですが) 当時ガンプラも下火な中、Vガンダムの1/100HGシリーズはパッケージも大人っぽくて好きでしたね。 問題はVガンダムから流用の黄色いポリパーツかな(笑) Vガンでツノ素材に合わせて黄色くなったポリパーツだけど、V2に関してはツノもプラパーツ。 まぁ外見でそこまで目立つわけじゃないけど、隙間からチラ見するんだよね。 #V2ガンダム #1/100 #機動戦士Vガンダム #ガンプラ #30周年
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1314

Default