- joyheart_1961 Museum
- 43F 茨城県央海岸Bの石達701~750
- うねうねした黒瑪瑙No733
うねうねした黒瑪瑙No733
石の種類 黒瑪瑙
側面は割とスパッと割れた感じですが写真1の面はうねうねした模様になっていて、いかにも瑪瑙!って感じです。
写真2の面には母岩が付着していて凝灰岩のように見えます。
LEDライトを当てると僅かに透明感は有るのですが、透過はしませんでした。
それでもブラックライトを当てると蛍光反応しているので、少なくともその部分は玉髄だと思います。
石質的には黒ジャスパーと黒玉髄のミックスで、うねうねしながら固まった感じです。
この海岸の黒瑪瑙や黒ジャスパーの母岩や外皮には、凝灰岩が多いように感じます。
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)