EF15
第二次世界大戦終結直後の輸送需要に対応するために設計された貨物用機関車で、1947年から1958年までに202両が誕生。旅客用のEF58形とは台車や電気機器など主要部品が共通化されており、共に事実上の標準型として大量に製作されました。製作直後から直流電化の主要線区(東海道本線、山陽本線、東北本線、高崎線、上越線など)に投入され、貨物列車牽引用として使用されました。
EF15のディテールアップ
http://chikatetu.exblog.jp/19165020/
続・EF15のディテールアップ
http://chikatetu.exblog.jp/19215582/
who-me-A
2017/10/24大昔、蒸気機関車が来なくなったなあ、と感じ始めた後、これが走ってました。前後にデッキの付いた機関車が、なぜか好きなんです。
4人がいいね!と言っています。
Chikatetu-Kanji
2017/12/23返信遅くなり申し訳ございませんでした🙇
デッキ付の機関車は茶色も相まって武骨な感じが私も好きです🎶
4人がいいね!と言っています。
who-me-A
2017/12/23私のコメントは思いついたままを書いた落書きみたいなもんですから、きにしないでいいですよ。来てるな、程度でいいですから。
Chikatetu-Kanji
2017/12/23お気遣いいただき恐縮です(^^;
jac-rec1925
2018/04/29相当前ですがいつも乗る南海本線ではなく阪和線で帰ってきて線路沿いに歩いていた時
不意に後ろからEF15が1両だけ抜いていったことがありました・・・・
貨物輸送が減った今、あまり見られない光景かもしれませんね
1人がいいね!と言っています。
Chikatetu-Kanji
2018/04/29阪和線は比較的遅くまでEF15が残っていた路線ですね。昭和も遠くになりにけり、ですね。
2人がいいね!と言っています。