File
File
File
File
File
File
File
File

Dear Bear 目黒店

  • #メリーソート社輸入代理店が母体
  • #様々なメーカーのテディベアを取り扱う

テディベア・ファンの間で人気が高い「チーキー」。
イギリスのMERRY THOUGHT(メリーソート社)が生み出したチーキーは、微笑ましい表情と、クリッとした瞳が特徴で、世界中の多くのファンから愛されている。

Dear Bear(ディアベア)目黒店では、1990年代からメリーソート社の輸入代理店となり、店舗には豊富な種類のチーキーが陳列されている。その横では、シュタイフ社やハーマン社などのテディベアも揃っており、いろいろなメーカーのテディベアを比較しながら、お気に入りのベアを見つけることができるのは嬉しい。

店内では、ファクトリー(工場)で作られたテディベアと共に、テディベア作家が作成したテディベアも企画展として展示されていた。私が訪れた12月には「ノエル展」として、クリスマスのコンセプトで作られたテディベアが並んでいる。月に1、2回の頻度で、企画展は切り替わるので、興味がある人はホームページで確認してほしい。

Dear Bear目黒店では、オーストラリア生まれの動物のぬいぐるみ「HANSA(ハンサ)」にも注力をする予定である。リアルな動物の表情で作られた動物のぬいぐるみは、欧米の自然史博物館の売店では必ずと言っていいほど見かける。子供の教養として、可愛いぬいぐるみもいいが、リアルな動物の表情を伝えるのも必要であるとの考えなのだろう。

帰り際に、DEAR BEARの店舗を運営している「株式会社かなる」の営業担当である松原さんに、テディベアの魅力を訪ねてみた。
「テディベアを目の前にすると、顔がニッコリしますね。”癒し”という表現が正しいのか分からないですが、テディベアには人を幸せにする魅力があると思います。そんなテディベアを日本で紹介できることが、僕らにとって嬉しいことです。」

東京都品川区上大崎2-13-29-1F 大きな地図で見る

03-5789-7766

11:00〜19:00

*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。

RECOMMEND BRANDS

RECOMMEND STORY

渾身の靴クリーム「THE CREAM」をプロデュース。靴への愛溢れるBrift H(ブリフトアッシュ)を訪ねる。_image

渾身の靴クリーム「THE CREAM」をプロデュース。靴への愛溢れるBrift H(ブリフトアッシュ)を訪ねる。

ファッションライター倉野路凡さんが今気になるモノ、従来愛してやまないモノについて綴る連載第4回。今回は靴磨きの先駆者とも呼べるシューシャイナー・Brift H(ブリフトアッシュ)の長谷川裕也さんのもとを訪ねてきました。

なんでも、倉野さんがとても気になっている靴クリームがあるんだそうで……

筆記具対談後編:ラミー、ぺんてる、パイロット。ミリ単位で使い分けるシャープペンシルの面白さとは。_image

筆記具対談後編:ラミー、ぺんてる、パイロット。ミリ単位で使い分けるシャープペンシルの面白さとは。

ステーショナリーディレクター土橋正さんをはじめ筆記具に一家言をお持ちの3名が集結。前編に引き続き、話はLAMY(ラミー)、ぺんてる、パイロットなどお気に入りのシャープペンシルやノートの話へ。

靴選びに足のアーチが関係する理由_image

靴選びに足のアーチが関係する理由

足の形は人それぞれ異なります。しかし、市場に出回っている靴のほとんどはより多くの人の足に合うように設計されています。履きやすい靴、歩きやすい靴を選ぶためにはどんなことを知ればいいのでしょうか。

この連載では、義肢装具士として働く傍ら、靴ブランド「LIGHTBULB.」を主宰する野口達也さんと一緒に「足に適合する靴」を考えていきます。第二回は靴選びに関わってくる、足のアーチや動きについてです。

フェンス、あるいは過去と未来の境界線。リム・ソクチャンリナは隆盛著しいカンボジア経済への警鐘を鳴らす_image

フェンス、あるいは過去と未来の境界線。リム・ソクチャンリナは隆盛著しいカンボジア経済への警鐘を鳴らす

自然の中に唐突に置かれた1枚のフェンスを捉えた写真。作者はカンボジア生まれプノンペン育ちのアーティスト、リム・ソクチャンリナ(Lim Sokchanlina)さん。シンガポール・ビエンナーレをはじめ様々な展覧会からオファーを受ける彼は現代アートシーンにおいて今最も注目を浴びる若手アーティストの1人と言えるだろう。

彼の作品の特徴を一言で表すと“シンプルで力強いメッセージ性”だ。カンボジアに焦点を当て、経済問題や環境問題に“アート”という形で切り込んでいく。彼の代表作のひとつである「Wrapped Future」シリーズや、最新の作品「Letter to the Sea」は一体何を提示しているのだろう。インタビュアーはアート・コレクターの宮津大輔さん。リム・ソクチャンリナさんが持つ思想世界に迫っていきたい。