鉄道コレクション 【第15弾】 わたらせ渓谷鐵道 わ89-100型

0

JR足尾線を第三セクターに転換して1989年に開業した、わたらせ渓谷鐵道。
開業にあたって準備した気動車がわたらせ渓谷鐵道 わ89-100型で、わたらせ渓谷線桐生駅 - 間藤駅間で運用に入り、2013年まで使用された。
当時の第三セクター鉄道会社で、大ヒットしていた富士重工業製のレールバスLE-Car IIをベースとしている。
従来のLE-Carシリーズではバスの構体を流用していたため車体幅が2,440 mmであり、これに対し、当車両では1985年に製造されていた樽見鉄道のハイモ230-300形気動車の幅広の屋根部品を流用して車体幅が2,700 mmとなった。
車両に沿線市町村の代表的な山の名前の愛称がつけられ、窓下には13種類の動物(たぬき、しか、きじ、いのしし、とんび、りす、むささび、さる、きつね、いたち、うさぎ、かめ、くま)のシルエット調のイラストが描かれている。
2013年にわ89-101が登場時の塗装に復元された上で廃車となり、大間々駅に静態保存されている。

Default
  • File

    tomica-loco

    2021/11/13 - 編集済み

    今年のGWに足尾銅山に行った帰りに、わたらせ渓谷鉄道大間々駅で撮影
    わ89-314

    File
    返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/11/13

      コチラも大間々駅で静態保存されていた車輌

      File
      返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/11/13 - 編集済み

      コチラも静態保存車輌
      他にDD15がありましたけど車庫の中に入っていて撮りずらかったのでやめました。

      File
      返信する
    • File

      Railwayfan

      2021/11/13

      お写真ありがとうございます。
      わたらせ渓谷鉄道はこう見てみるとDRCしかり車両が多く保存されてますね。
      コレは絶対に見に行かねばなりません(^^)
      わ89も旧塗装が保存されているのが意外です。
      DD51はたしか朱色がいましたね。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/11/13 - 編集済み

      何気に大間々駅で入場券を購入しようと立ち寄ってみたら保存されている車輌があったので撮りました。わたらせ渓谷鉄道の神戸駅(ごうど)にもデラックスロマンスカーがレストランとなりホームの横に停まってますね。
      画像の車輌が現在走っている車輌で右に在るホームにデラックスロマンスカーのレストランがありますよ

      File
      返信する
    • File

      Railwayfan

      2021/11/13

      神戸駅が凄く行きたいんですよ。
      DRCの先頭車は保存されていても、中間部分は中々ないので。
      この車両自体も衣替えをしたりしているそうですね。
      写真の場所行ってみたいなあ(^^)

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/11/13

      デラックスロマンスカーのレストランの中です

      File
      返信する
    • File

      Railwayfan

      2021/11/13

      ほぼオリジナルのまま保ってますね。
      やはり中間車の車内写真は貴重です。

      返信する