レイアウトの車窓から レイアウトの車窓から RailwayfanのレイアウトQ&A 〜レイアウトの看板の巻〜
初版 2018/12/04 08:59
改訂 2022/09/12 08:55
RailwayfanのレイアウトQ&A 第一回
レイアウトの看板の巻
Railwayfanの都市レイアウトで1番目に入るものはひしめき合うビルに取り付けられた看板類である。 そんな看板への鉄道仲間集まりでの今までの質問をまとめてみました。
Q.Railwayfanのレイアウトプロットは都市型だけど、やはり都市型というレイアウトは周りのひしめき合うビル群そして、それを彩るのは都市の看板?
A.そうなんです。
(このレイアウトは都市型だということを主張する看板群。週末には鉄道仲間がレイアウト走行に来るほか、花金の夜には仕事から帰ってドリンクとつまみを片手に走行するのがRailwayfan至福の時でもある)
都市レイアウトを作る際に最初はビルに看板ということから入りました。というのも中学生の頃に本屋で見た Nゲージを楽しむ(※1)という本の一般公募の中に都市のレイアウトを投稿された方がいて、その記事を読んで、まず都市を再現するならコレだ!と思いました。まずジオラマを設置した際はまずなりよりも看板から始めました。
Q.ここにこだわったぞとというのはある?
A.色々とこだわりを持って製作しておりますが、中でもこだわりぬいたのは、この回でもお題にっなっている看板類ですね。やはりネオン広告塔や店看板。これは欠かせない。やっぱり都市だと新宿だとかミナミだとか、どこでもうるさいくらいの看板ってあるんですよ。あとそれと看板の角度かな。看板はその建物や、お店、商品を人にアピールしている訳ですから、がむしゃらに設置してもあまり効果はないものです。 なのでレイアウトの人口の目線で看板の置をしています。 例えば、高架線路沿い、特に大通りをくぐり抜けるガード沿いの大通りのビル屋上看板って、必ず列車の乗客を意識して視線に入るようにしてますよね?
(実際の新宿ガード辺りとレイアウトの高架からの眺め。暗雲の差があるが、雰囲気だけは出て・・・いる?)
アレをNゲージの車両の高架から大通りを見渡すとどうなるかをNゲージの人目線で考えてますね。高架線に置いた車両の窓から目を通して、どんな感じか見ています。
(大通りをまたぐ、通り沿いのビルには列車の乗客へ向けてもあるため、アピールポイントが高い)
Q.看板はどう作成してるの?
A.既製品のジオラマについているシールを使用していますが、物足りないため広告や、スーパーのチラシ、パンフレットから使えそうなものを切り抜いて使ってますね。 あ、あとはネットで使えそうな物を加工してます。 著作権は個人での使用なので勘弁させていただいてます。 私のレイアウトの中で宣伝させていただいてもらっています。 また、最近ではオークションにて、建物シールを出品しておられる方がいらっしゃいますのでそちらを使用させていただいております。
(様々な屋上の看板類)
Q.屋上にあるマスコット物は何?
A.立体看板ですね。たまに屋上で見られる立体看板です。東京なら、かっぱ橋のコックおじさんや、大阪なら、かに道楽と言っところでしょうか。立体看板はそのお店の個性を引き立てるワケですから、レイアウトの世界でもやはり、お店の個性をやはり出さないととと思い設置しています。
Q.その立体看板ってのは何を利用しているの?
A.基本は、飲料のオマケや、キーホルダーのマスコット、食玩などを使用しています。最近、では出張に出かけた際にお土産コーナーに立ち寄ってキーホルダーコーナーなんて物色しています(笑)
(ビルの屋上に置かれた立体看板。そのお店を主張するマスコットはレイアウトの中でも絶大なインパクトがある)
キーホルダーのマスコットとかってNゲージの人形とはかなりオーバースケールで看板としては持って来いなんですよ。 しかし、お土産キーホルダーは、意外と思われますが、お店のアクセントとして非常に役立つもので、例えば香川県なら うどん のキーホルダー コレは うどん屋に使用できるとか横浜なら中華街 餃子キーホルダー。これは中華飯店屋に使用できるとか、いろいろと想像しちゃうわけです。 帰りの新幹線や飛行機などで購入したキーホルダーを眺めて何を作ろうかなとニタァっと(←ア・ヤ・シ・イ!!)しちゃうワケです。 もし、全国のお土産コーナーでいい年した大人がキーホルダーコーナーを物色していたら、それは私かもしれません(爆)
Q.なるほど。屋上立体看板はいいアイデアかも。じゃあ、お気に入りの看板はあるの?ここは、コレをこだわりぬいた!とかは?
A.屋上看板は基本的に角度とか大きさとか以外は無意識のうち貼っているので特別なものは考えたことはないですが、指して言うなら中浦本舗 のどじょうすくいまんじゅう(※2)の看板かな? 山陰に中浦本舗さんからロングセラーになっている安来節をモチーフにしたお菓子があるんですが、(昔よく全国おもしろCM集とかで特集されていた)それの看板を作ってみたことですね。
(中浦本舗 どじょうすくいまんじゅう の看板。ツギハギ感はあるがいい感じだと思う。) これは、山陰に撮り鉄に出かけた際に駅で見かけた中浦本舗さんの支店で見かけた、どじょうすくいまんじゅうのストラップを見かけ、ビビッときたところ、こういうお菓子の立体看板ってあるよな、と思い製作。 看板自体はちょっと無理矢理つぎはぎ感があるけど個人的には、なかなかのできかなと納得しています。うん、これはいけると。
Q.じゃあ、今度は新しいやってみたいってな看板はあるの?
A.看板じゃないですが、大型液晶ビジョンをやりたいですね。結構、都市で見かけますよね、大型のモニター。お昼番組の収録してた新宿とか。アレです。大型液晶ビジョンの構想は都市型レイアウト基盤を設計する地点では最初の候補に入れていたんですが、いざ製作するとなると、コレがまた難しく、ちょうどいいモニターがないんですね。 東京の秋葉原にある、とあるレンタルレイアウト店では、なんとビルの中にモニターが埋め込まれてるのを初めて見ました。 うちでも絶対やってやろうと思いモニターを探しましたが、思うように見つからない。 そこで考えたのが折りたたみ式携帯をビジョン代わりにして動画サイトからCM動画を垂れ流しにしていたことがありました。(笑) 以外にコレが面白かったんです。 まだ私が固定レイアウトを所有していないとき、既に固定レイアウトを所有していたA君(※3 )宅のレイアウトのホーム横に大型液晶ビジョンっぽく置いてみたんです。そしたら案外ウケたんですね。これは意外と使えると。 その後、レイアウトの駅前にしばらく設置してみたいと思いTOMIXから発売されている総合ビルという大型ビルをしようして加工してビルの中に埋め込もうとしましたが、なかなか携帯の寸法を合わせて加工しましたが、どうもイマイチでした。 それから、都市を作ることになって液晶ビジョンを作ることになったときダミー(※4)として大型液晶ビジョンを設置させました。
(液晶ビジョンは作りたいが、かなりの技術が必要。そのため当レイアウトではダミーの液晶ビジョンがいたるとこにある) 今、Nゲージのジオラマでは何でもありなので、いずれメーカーさんから発売されそうですが、その時は費用がかかりそう。
Q.看板を光らす予定はあるの?
A.今のところないです。費用的なものもあるんですが、結構技術いるので。光らないネオンでも雰囲気がたしなめるので。
Q.動くネオンサインもあるけど、アレもやりたい?
A.めちゃくちゃやりたいですね(笑) 動くネオンサインはお酒だとか、メーカーの社名とかありますね。ウェーブがかかった模様が浮き出るやつとか。珍しいかも知れませんがああいうの大好きなんです。 よく、出張でビジネスホテルとかで、そういったネオンが見える部屋が当たるとずっと見てます(笑) アレはぜひともNゲージ製品としてで世の中に出して欲しいです。
(よく都市で見られるダイキンのデジタル時計。時計の実用を兼ねた看板。メーカーさん、こんなアイデアいかがですか?)
やはり、都市の演出として屋上看板は欠かせない演出である。
では次回は レイアウトに華を添える人形。人々にドラマを Nゲージの人形編です。
1※ Nゲージを楽しむ2008 成美堂出版
2※50年も続く中浦本舗のロングセラー看板商品。最近はあまり見かけなくなったが、外国人が日本茶を飲んでアチッと言っているCMが印象だった。
3※A君 Railwayfanの幼馴染の最初の鉄道仲間。Railwayfanのライバルにして良き悪友。(モノ日記 鉄道コレクターになったのは 第1話 参照)
4※なんと最近のTOMIXの総合ビル グレー にはダミーの液晶ビジョンシールが封入されている!
#コレクションログ
Railwayfan
ご覧いただきありがとうございます。
ローカル地方に住む鉄道ファンです。
鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、プラレール、鉄道チョロQ等を集めております。
また、私のミュージアムでは、かつての東京の交通博物館や大阪にあった交通科学博物館のような鉄道を主力としながらも、車や飛行機、船といった乗り物系の資料の展示公開をコンセプトとしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
387人がフォロー中
-
Visits
2,986,174
-
Items
14,398
-
Lab Logs
399
-
Likes
445,858
Since July 2018
kinggidoko
2018/12/04楽しく拝見させていただきました。やっぱすごいわ!好きでないとできませんよね!!
8人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2018/12/04コメントありがとうございます。
よくウチで集まりがある際にレイアウトについて質問されたことを今回よりQ&Aにしてみました。
そうですね、やっぱり好きだからこそ製作できたんだと思います。
鉄道も街の観察も好きなので^_^
9人がいいね!と言っています。
Shijo Electric Railway(四条電気鉄道)
2018/12/04 - 編集済みこんばんは。やはり都市型レイアウトの醍醐味は色とりどりの広告看板類だと思います。動くネオンというとまず『昭和天ぷら粉』の太陽形の物を思い付きました。あれもなかなか凝った光り方をしていますね。
そして広告塔とランドマークを兼ねた存在ということで言えば、なんと言っても我らの通天閣ではないでしょうか(笑)。私が都市型レイアウトを作るなら是非建ててみたいですね。
今後のますますの発展に期待しております♪
11人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2018/12/04コメントありがとうございます。
「昭和天ぷら粉」は確か新大阪辺りにありましたね。あの点灯の仕方も面白いです。
そうです、我らが西日本を代表するタワーは通天閣ですね^_^
通天閣は実に製品化してほしいです。
あれはHITACHIの広告が入ってますからね〜。東京タワーの模型があるなら、ぜひ通天閣も出してほしいですが・・・
出すとすればトミーテックの建物コレクションからジャンルとして出していただきたいです。(もちろん情景小物として動くネオンも!)
今後も発展していく街並みをぜひご覧ください!!^_^
14人がいいね!と言っています。
realminiature
2022/09/12 - 編集済み自分でもはじめたくなりました!続きを楽しみにしてます!!
5人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2022/09/12コメントありがとうございます。
そうおっしゃっていただき大変嬉しいです(^^)
鉄道模型の運転から、ジオラマ製作とどっぷりハマれる世界なので奥が深いです。
こちらのコーナーはなかなか書けずに初期の頃で止まっていますが、また不定期で更新してゆこうと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
6人がいいね!と言っています。