小西得郎 サイン色紙

0

小西得郎氏のサイン色紙となります。

選手としては、大正7年(1918年)に明治大学野球部の第7代キャプテンとして現在の東京六大学野球(当時は、早慶明法の四大学)リーグで活躍。

その後、昭和2年(1927年)には第一回都市対抗野球大会の(開幕戦)審判を務める。

昭和11年(1936年)に職業野球が始まると戦前は大東京~ライオン~名古屋軍、戦後は松竹ロビンスや大洋ホエールズの監督を歴任。

1955年からは、NHK野球中継の解説者を務め、その独特かつ分かりやすくも粋で軽快な口調から人気を博した。

色紙にある「なんと申しましょうか」は、小西が解説の際、出だしとしてよく発していたフレーズである。

映像のないラジオ中継のため、わかりやすく親しみを持てる言葉で大衆に野球を伝えた。

例えば当時の大投手南海杉浦のカーブを小西が形容すると「杉浦君のカーブは都電が人形町の角をキュキュと曲がって行くようです」などと表現していた。

プロ野球90年のみならず日本の野球150年の歴史を語る上で、忘れてはならない最重要人物の1人である。

ちなみに松竹のセ・リーグ優勝時に選手一同から胴上げを受けており、これがプロ野球における胴上げの発祥とされている。

小西得郎詳細リンク↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E5%BE%97%E9%83%8E

Default