メタルフィギュア “アーガイル&サザーランド・ハイランダーズ連隊” 軍曹・パグパイパー(Argyl & Southerland Highlanders, Piper)

0

英国King & Country社の秀逸なメタルフィギュア、スコットランドの歩兵連隊『アーガイル&サザーランド・ハイランダーズ連隊』(Argyle & Southerland Highlanders Regiment)のパグパイパーのフィギュアです。

英軍のうちスコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿の部隊は、ラッパ卒の代わりにスコットランド伝統のパグパイプを奏するバグパイパーを使い、進軍するときや突撃を鼓舞するときに🚶〜🎵🎶♬〜とパグパイプの音色を戦場に響かせるのです。

映画「史上最大の作戦」でも、そのようなシーンがありましたよね。ロバット卿率いるコマンドがペガサス橋に到着する時のシーン。あれです☝️

このフィギュアは英国モノですが、豪州シドニーのメタル・フィギュア専門店、「Peter Nathan Toy Soldier」にて2023.11月に購入。(購入日記はこちら💁 https://muuseo.com/T.S_beer_wagons/diaries/483 )

ハンド・ペイントによる素晴らしい逸品で、K & C社のラインナップのうち、第2次大戦のイギリス第8軍シリーズ(8th Army)のひとつ。
細かく再現された袖の階級章を見ると、みっつの山なのでこの人は軍曹ですね。。

このフィギュアはすでに絶版品となっており、今回、豪州のお店で「最後の一つ」と奥の在庫から出してきてもらいました。

上腕部には、2枚目の写真にある“ハイランド師団”の(HD)の記章が付いておりますが、第2次大戦当時、スコットランドで編成された2つの師団は、第51師団がこのハイランド師団(Highland Division)で、もう一つが第52師団でローランド師団(Lowland Division)、ローランドのほうはスコットランド国旗をモチーフとした記章ですが、ハイランド師団はこの紺色地に赤いHDの文字が入ったものでした。

タータンの柄、抱えているバグパイプなど、見れば見るほど細かく仕上げられております。
キルトのマッケンジー・タータン柄は、ちょっと塗りが大雑把かなw

【部隊解説】
アーガイル&サザーランド・ハイランド連隊は、1794年にスコットランド・アーガイル地方において編成された第98(アーガイルシャー・ハイランダーズ)歩兵連隊(→1796年に第91(アーガイルシャー・ハイランダーズ)歩兵連隊)に改名)と、
1799年に編成された第93サザーランド・ハイランダーズ連隊とが、1881年に統合されて編成された戦列歩兵連隊でした。

統合前はナポレオン戦争、クリミヤ戦争に(シン・レッド・ラインの逸話がこの93連隊です)、ズールー戦争に、統合後もボーア戦争等の帝国主義時代の各植民地戦争、そしてWW1、WW2の2度の大戦に従軍しています。

そして、戦後もしばらく存続していましたが、さいごはイラク戦争に従軍ののち、軍縮、再編の波に飲み込まれ、2006年の陸軍再編により6つのスコットランドの歩兵連隊が大統合し『王立スコットランド連隊』(Royal Regiment of Scotland)が生まれますが、アーガイル&サザーランド・ハイランダーズはその第5大隊(空中強襲大隊 5 SCOTS)に再編成され、現在でも存続しています。

Default