志摩市(三重県)  マンホールカード

0

マンホールカード 志摩市
【都道府県】 三重県
【市町村】  志摩市
【弾数】   第24弾
【発行年月日】2024/12/20
【配布場所】安乗岬園地休憩舎

志摩市
2004年1月28日 志摩半島の南側の5つの町が合併して誕生
2016年の先進国首脳会議(サミット)は、志摩市で開催されました。
市名の由来は、飛鳥時代から明治時代までの旧国名『志摩国』です。

志摩国
現在の鳥羽市と志摩市の地域
令制国は68ありました。志摩国は島以外で一番面積が小さかった国です。

令制国 小さい順  K㎡
1.壱岐 136(島) 長崎県
2.志摩 304   三重県
3.隠岐 340(島) 島根県
4.和泉 516   大阪府
5.安房 538   千葉県
6.淡路 567(島) 兵庫県
7.対馬 684(島) 長崎県
8.河内 678   大阪府
9.伊賀 730   三重県
10.若狭 844  福井県
11.佐渡 869(島)新潟県

Default