坂戸市(埼玉県)  マンホールカード

0

マンホールカード 坂戸市
【都道府県】 埼玉県
【市町村】  坂戸市
【弾数】   第8弾
【発行年月日】2018/8/11
【配布場所】石井水処理センター

坂戸市は、埼玉県のほぼ中央に位置します。
江戸時代に日光脇往還の宿場町として栄えています。

日光脇往還(にっこうわきおうかん) 別名「日光裏街道」
1652年に制定。八王子と日光を三泊四日で結ぶ、総距離は156kmの街道。

坂戸宿 約180軒が並んでいた宿場

現代の坂戸市は、池袋へ電車で約40分のベッドタウンです。

ーーーーーーーーー
マンホールカードのデザインは さかろん(坂戸市)とつるゴン(鶴ヶ島市)のゆるキャラ

さかろん:桜の妖精

つるゴン:「つる」は幸せを運ぶ鶴、「ゴン」は脚折雨乞をイメージした幸せを運ぶドラゴンの意味がある。

Default