-
覇王大系リューナイト
基盤はSHVC-4PV5Bを使用してます。 EPROMには紫外線保護シールにNo.が付いてます。定番です ゲーム内容は タイトル画面に違いは有りませんが、オープニング時におためしモードなる通常版には無いセレクトが有ります 最初から 3D戦闘モードで色々なキャラと戦えます (通常版では一定のボスの時にしか出来ません) セリフも若干違う所もあり、探せば色々出て来そうです ラベルも当時のままで内容も通常版と異なり 現時点で充分満足しています
SFC
-
ダイナマイ・トレーサー
型式はSHVC-4PV5Bを使用してます。 EPROMにラベルなどは無く、基盤の左上に数字が書かれてますが、詳細は不明です 元々のソフト(ダイナマイ・トレーサー)は 受信用ソフトBS-Xにこのソフトがダウンロードされた8Mメモリパックがなければプレイできない為、幻の名作といわれてます サテラビュー配信ソフトだけに存在すら知らなかった人も多いと思います タイトルのSQUAREの Aの文字から小人が飛び出し、「こんにちはー!」としゃべります のちにタイトルになり メディアリンクスの3D格闘ボールズそっくりな 音楽が流れます。耳に残るこの音楽は一度は聴いてほしいです 内容はRPG?になると思います。レースゲームと思わせる雰囲気は随所にありますが 何故、開発基盤SHVC-4PV5Bで作られてるのか? は、不明ですが通常では出回る事のない作品に大変満足です 製品版との違いは 入手困難な為、比較出来そうも無いのが 残念です
SFC
-
トムとジェリー2(Tom Vs Jerry The chase is on!)
版権と会社の買収問題で発売される事のなかったソフト タイトルはトムとジェリーですが事実上はトムとジェリー2で出す予定だったようです ただメーカーが決まって無かったのか、タイトルにメーカー表記は有りません。製品になってたらアルトロン社だとは思いますが、、(推測です) このサンプルは2種類存在する事が解りました。開発当初のサンプルはタイトルのデモ画面にTMが無く、スコア表示も有りません。デモ画面でトムが様々なアニメーションをひたすらします その後に手直しされたサンプルが 今回の入手したものになります。但し完成度は20%位でしょうか ただ、このソフト、、、 トムの動きがすごいんです 一体何フレーム使ってるんでしょか?まるでアニメを見てるようなくらい動きがスムーズです (例えるならストIII 3rdstrike?でしょうか) ゲーム性はマリオのコイン集め?がチーズになっている様な感じです。トムはひたすら追いかけて来ます。時に大きいチーズでパワーアップして反撃したり、ネズミ取りに引っ掛けて反撃をします (ネズミ取りに引っ掛かった時の声とアニメーションも良く出来てます) 壁の穴でワープも可能で、勢い余って顔を突っ込んで顔が伸びるトムの姿など、再現度は非常に高く、製品化されなかった事が大変惜しまれます 入手した基盤は純正の4PV5Bを使用してます
SFC
-
開発基盤 SHVC-2P3B
SFC
-
課長 島耕作
こちらの基盤は定番の SHVC-4PV5B-01が使われています 製品版はSHVC-1A3M-10(写真7枚目)です こちらの基盤もすぱぽーん同様、 ケース裏を加工されておりEPROMには手書きで番号が書かれてます 商品ラベルにはNo.22 とサンプルのナンバーが記載されてます 一通りゲーム内容を確認しましたが相違点は見られませんでした
SFC
-
GP-1
基盤は剥き出しでATLUSのラベルが印象的です 型式はSHVC-4PV5Bを使用してます。EPROMにはROMの番号が記載されており、基盤に見本との記載が有ります 製品版との違い ・タイトル画面からオプションを選択し再度タイトルに戻るとバックの背景が青に変わる (製品版の背景は常に黒) ・メインのセレクト画面の背景 バイクが二台背景に有りますがフロント部分のナンバーがサンプルは[3]に対して、製品版は[9]になってます ・RACEのセレクト画面の背景 主人公含め、バイクが4台背景に有りますがフロント部分のナンバーがサンプルは[2]に対して、製品版は[9]になってます 因みに後ろの3台のナンバーも異なります この数字に対するこだわりは何でしょうか ただ取扱説明書を見ると 製品版のバイクナンバーでは無く サンプルROMで表示されるバイクのナンバーの表示画面が使用されてました 数字に拘り、説明書に拘らない?!(かどうかは分かりませんが) 取扱説明書に起用された内容が入っているサンプルROMと考えると嬉しい限りです ゲーム内容やコントローラ操作などに変更点は有りませんでした
SFC
-
TOKORO'S マージャン
ラベルは表裏にオリジナルのシールが付いてます (ヨゴレ、キズが多いのが残念ですが) ダイオンのサンプルもオリジナルのシールですがVIC TOKAIのサンプルは全てその様な仕様なのでしょうか?あくまでも個人的意見ですが 基板はSHVC-4P5B-01を使用しています EPROMに保護シールはなく、ガラス窓がむき出しです 製品版の基板はSHVC-1AONです 写真7枚目に掲載してます ゲーム内容ですが タイトル含めた表示内容、コントローラ操作、オプションなど相違点は見られませんでした 基板こそ製品版と異なりますが、仕様が異なるアイテムに出会えて無いです
SFC
-
スペースインベーダー
基板はSHVC-2P3B-01を使用しています EPROMの保護シールの上には[126]と書いてあり、基板の上にROMソケットが取り付けられてますが何故付いているのか?理由は不明です 製品版に無い仕様はサンプルの醍醐味なのでこれはこれで満足です 因みに製品版の基板はSHVC-1AONです 写真7枚目に掲載してます ゲーム内容ですが タイトル含めた表示内容、コントローラ操作、オプションなど相違点は見られませんでした
SFC
-
マジカルドロップ2
定番のサンプルROM用の純正青ラベルに 基盤はSHVC-4PV5Bを使用してます。 EPROMには紫外線保護シールもなくガラス窓が裸状態です。 7枚目に製品版を載せてますが 基盤の形状は製品版と異なっていましたが、 ゲーム内容はタイトルからメニュー画面等に 違いはありませんでした。 余談ですが データイーストと言えば アーケードゲーム全盛期に エドワードランディと言うインディジョーンズをリスペクトした様なゲームが有りました 当時にしては自由度の高い動きに感動してたのを覚えてます
SFC
-
麻雀悟空 天竺
基板はSHVC-2P3B-01を使用しています EPROMの保護シールの上には[天]と手書きで書いてあり、基板の裏には直接検印が押してありました タイトル画面が出る前にサンプルである事の特有のメッセージが出ますが、以後変更点は分かりませんでした ただこのカセットの表ラベルには注意書がありますが、その前に印字された[No.1] このサンプルロムのロットナンバーだとしたら 相当嬉しいですね 他のサンプルロムにもロットナンバーらしきモノはいくつかありましたが[No.1]は初めてです
SFC
-
スーパー競艇2
任天堂のサンプル用青ラベルに 基板はSHVC 2P3B-01を使用しています 基板の裏にはラベルが貼ってあり、社名とNo.032と記載されてます この様なサンプルROMにしかなく、かつシリアルナンバーがあったりすると嬉しい限りです 製品版との違いですがタイトルからゲーム内容に相違は有りませんでした 、、、このゲーム、ムーンクレスタやクレージークライマーを世に出した同じ会社とは思えない位、シュールなゲームです
SFC
-
Kat's Run
サンプル基板はSHVC-8PV5B-01です EPROMに付いている保護シールには手書きでタイトルとROM番号があります。手書きでROM番号が有ると吸出して造り上げたモノではと勘ぐりますが、(海外オークションで希に見かけますが)会社の封筒まで頂けたので安心です。当方が所有する(バンプレスト)同級生2のサンプルROMの保護シールも手書きですが、丁寧に印字された保護シールの付いた同じサンプルROMも見かけた事があります。サンプル自体が売り物では無いので、そこまでの取り決めは無いのかもですね 製品版との違いはタイトルからゲーム内容を確認しましたが、特に変わった点は見受けられませんでした
SFC
-
スーパースネーキー
丁寧に印字されたサンプルROM用の青ラベルに 基盤はSHVC-2P3Bを使用してます。EPROMに付いている封印シールにはB802とROMの番号が記入されてます。 製品版との違いですが タイトル画面からメニュー画面に切り替わる際に出てくる、三匹のキングコブラのムービーがカットされてました(枚数制限で掲載出来ませんでした) メイン画面ではスコア(0表示)の座標が異なります。製品版は右寄りに統一してますが、サンプルは疎らです 製品版のレベル表示はサンプルには有りません。その代わりに称号?らしきものが表示されてます キングコブラチャレンジの説明画面は製品版は全て日本語ですが、サンプルは全て英語表示でした。製品化する前に手直しされたのでしょうか、たしかに英語表示ではミッションを理解出来ない人もいるでしょうね サンプルの割には製品版より変更点も多く、個人的に満足しています
SFC
-
ラリーニクソン スーパーバスフィッシング
定番のサンプルROM用の青ラベルに 基盤はSHVC-4PV5Bを使用してます。EPROMには小さなラベルがあり、ROMの番号が記載されてます。7枚目に製品版を載せてますが基盤の形状、ROMも製品版と異なり充分満足のアイテムです ゲーム内容はタイトルからメイン初期画面程度の確認ですが違いはありません
SFC
-
スーパー鉄球ファイト!
今回のサンプルロムは裏面に紫外線防止用の フィルムが貼ってあるので基盤を取り外すとフィルムが剥がれて、破れてしまいます (すーぱーぐっすんおよよ同様) 基盤の型はシルエットから定番の SHVC-4PV5Bだと思われます タイトルにはSAMPLEの文字があり、セレクトの鉄球が銀色になってます 推測ですが、本来は鉄球の色の銀色の予定が認識性が低い事から金色に変えたのかな?と VSモードではステージセレクトの(STAGE◯)文字が有りませんでした ストーリーモードのステージセレクトは挿絵の構成が全て異なってました ステージに関しても造りは製品版とは、ほとんど異なっており全て掲載出来ないのが残念です 最初のステージから全方向タイル返しパネルとか大量にありました どの場面でもSELECT+STARTでリセットが入ったりと製品版とはかなり違いのあるサンプルロムです 都会に足を運んで入手した甲斐がありました
SFC