- Reirei Paint Art Museum
- 32F マンホールカード
- 茨城県 日立市 A001
茨城県 日立市 A001
いつも、カードの裏面を読む前に、どんな絵柄なのか眺めて楽しむのですが。
ヒドラみたいなのとw、凍った家、の下にはナニ?地下豪、工場、ダム?
と思ったら、「日立風流物」「ウミウ」か。
ウミウの捕獲についてのドキュメンタリーを観たことがあります。
なかなか原始的な方法で(崖にウミウが止まるのをひたすら待ち、そーっと足首に針金をかけるだけ)、時間もかかるし稼げないしで成り手がいない、とのこと。
もう捕獲できる人は数人、且つ皆高齢者。
色々考えさせられました事を思い出しました。
そして、1kmの桜のトンネルとは見事でしょうね。
その景色がうまくマンホールの円周に描かれていて素敵です。
ありがとうございました。
fanta
2024/03/13 - 編集済みあ、ウミウのお話で思い出しました😊
岐阜の、長良川鵜飼いですけど、
そこで相棒になる“鵜”は、日立方面で捕まえてもらうこのウミウだと思われます。
ガイド本に載ってました。
本来は川鵜を使ってきたのかもしれませんが、
今となっては、ちょい大型のウミウだそうで。そのドキュメンタリーと合致しますね♪
9人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/03/13そう!そーなんです。
そのドキュメンタリーでもやってました。
鵜飼いも減りましたしね(飼育も大変なんだって)、観光業だけでは食べていけず副業もするとかなんとか、で。
ウミウは捕獲したら、足りないところへ順に送るんだそうですが、これがまたなかなか捕れない、崖に止まってくれない、足首逃す、みたいな…
9人がいいね!と言っています。