-
TOMIX DD51 ユーロライナー色
ジョイフルトレインであったユーロライナーにはEF64、EF65、DD51にそれぞれ専用塗装機が登場し各線区で活躍しました。 モデルは最末期まで活躍したDD51の791号機です。片側をKATOカプラーに、もう片側をTNカプラーとしています。 ユーロライナーの客車が入線したので、今後は実車通りユーロライナーの牽引に充てたいと思っています。 https://tetsupara.net/archives/223 #鉄道模型 #TOMIX #JR東海 #ユーロライナー
nゲージ 1/150 TOMIXSEIGO NAGANO
-
エンドウ 近鉄12200系スナックカー
12200系は、12000系の改良版として大量に製造された近鉄の最大勢力を誇った特急型車両で、スナックカーの一員です。 モデルは1980年発売の真鍮製完成品です。なぜかモ12200が2両(うち1両が動力車)来ました。 片側の先頭をKATOカプラーに交換し、TOMIXのビスタカーと併結走行が可能なようにしています。 https://tetsupara.net/archives/1273 #鉄道模型 #エンドウ #近鉄
nゲージ 1/150 エンドウSEIGO NAGANO
-
TOMIX 近鉄30000系ビスタカー
近鉄30000系は、3代目ビスタカーとして登場し、中間車のダブルデッカーの小窓が並んだデザインは"ハーモニカ"などと呼ばれて愛されました。現在はダブルデッカーのボディを作り直しビスタEXで活躍中。 そんなビスタカーの更新前を模したモデルとなっています。2004年ロット。 フライホイールは入っていませんが、快調に走ります。 片側の先頭をKATOカプラーに改造し、エンドウの12200系スナックカーと連結できるようにしています。 #鉄道模型 #TOMIX #近鉄
nゲージ 1/150 TOMIXSEIGO NAGANO
-
TOMIX 名鉄7000系パノラマカー 7045編成
名鉄の名車・パノラマカーの第45編成は、中間に最終増備車の7100形を2両組み込んでいました。この7100形は通勤ラッシュを捌けるよう両開き扉を採用しています。 模型は、この7045Fの晩年の姿です。 予約購入しました。 (写真1)東京・落合のRe-Colorさんにて (写真2)名古屋大須のGMにて (写真3)彦根のライブリースペース和にて。左は小田急GSE
nゲージ 1/150 TOMIXSEIGO NAGANO
-
Canon EOS 5D
フルサイズ一眼です。 安くなってきたのでお散歩用に欲しいなと思っていたら、大須のトップカメラで17800円で出てるのを見て衝動買いです(笑) 予定通りお散歩用のカメラとして活躍中。 (写真1)ヨンヌオ製の50mmレンズを装着した姿 (写真2)トキナーの24-85mmをレンタルして装着(ケンコー・トキナーサービスショップにて) (写真3)1D4と5D https://tetsupara.net/archives/930
一眼レフカメラ Canon 17800円SEIGO NAGANO
-
TOMIX EF58一般色(Hゴム窓機)
当鉄道初のEF58&旧型電機です。 友人(イトケンさん)と中古屋巡り中、立ち寄ったブックオフで1550円で売っていて衝動買しました(笑) 当鉄道では客車列車専門としていて、スハ43系の「つばめ」からイトケンさんの20系まで幅広く牽引しています。 これをきっかけにしてEF58がじわじわ増えていきます・・・w (写真1)イオンモール東員のポポンデッタにて。イトケンさんの20系を牽く。 (写真2)彦根のライブリースペース和にて。牽いているのは旧客「つばめ」 (写真3)名古屋大須のポポンデッタで他のゴハチと並ぶ (写真4)名古屋大須のポポンデッタにて10系を牽く https://tetsupara.net/archives/671
nゲージ 1/150 TOMIXSEIGO NAGANO
-
TOMIX 小田急ロマンスカー70000形GSE
小田急ロマンスカー70000形GSEは2018年に運行を開始した新型車両です。 模型ではTOMIXがいち早く製品化し、その美しさに魅了されて予約購入しました。 展望席を設け、赤一色をまとった塗装を見ていると、なんだか名鉄のパノラマカーみたいに見えてきますw (写真1~3)名古屋大須GMにて。犬山橋にも似合う・・・!? (写真)彦根のライブリースペース和にて https://tetsupara.net/archives/908
nゲージ 1/150 TOMIXSEIGO NAGANO
-
TOMIX 名鉄モ510形 標準色
名鉄のモ510は前身の美濃電時代に導入された大正生まれの車両で、2005年の600V区間全廃止まで長年にわたり活躍した路面電車です。 前から欲しかった車両で、ヤフオクで安く落札できました。パンタグラフが架線集電に対応しているものに交換されています。 現在は単行で走っていますが、おいおいはスカーレット色か簡易急行色を買って2連にしたいところです。 (写真1・2)彦根のライブリースペース和にて #HOゲージ #TOMIX #名鉄 #モ510
HOゲージ 1/80 TOMIXSEIGO NAGANO
-
KATO EF510 500番台北斗星色
KATOのEF510北斗星色です。 515号機を再現しています。 HOゲージを初めて間もない頃になにか安い日本型が欲しいと思い、日本型の機関車で一番安かったこのEF510をポポンデッタで買いました。 当鉄道ではブルトレ客車や貨物列車の牽引だけでなく、カメラカーのプッシュプルにも使用しています。 (写真1)カツミ103系と並ぶ。大阪ラッキーレールスタジオにて (写真2)大阪亀屋にて (写真3)大阪エルマートレインにて (写真4)トレインホステル北斗星のロビー室"グランシャリオ"にて。この宿は実車の部品が多用されています。 #HOゲージ #EF510 #KATO #北斗星
HOゲージ 1/80 KATOSEIGO NAGANO
-
Apple MacBook late2009モデル
旧MacBookシリーズで、白いポリカーボネートの素材はそのままに、構造がユニボディとなったモデル。 処理にもたつきがあるものの、ウェブブラウジング程度であれば十分なスペックをもっていて、同時期同スペックのWindowsノートと比べて優秀です。トラックパッドの快適さは一度味わうともう戻れませんね(笑) iMacでMacデビューしてから、持ち歩いたり寝っ転がりながら遊べるMacが欲しくなり購入しました。 キーが一つだけ欠けていましたがキーサイズが同じの別のキーボードのバラしキーをヤフオクで調達。向きは違いますがご愛嬌(笑) 家ではiMacもWinマシンもあるのでほとんど使用しないものの、旅行などの外出先では大活躍です。 ■スペック CPU:Core2Duo 2.26Ghz RAM:2GB DDR3-1066 HDD:250GB 13.3inch液晶
Core 2Duo ノートパソコン AppleSEIGO NAGANO
-
ATLAS GP-38ディーゼル機関車 Santa-Fe
アメリカ・ATLAS社のHOゲージ製品です。 GP-38ディーゼル機関車は4軸の(北米では)小型の機関車で、北米の各鉄道会社で主に貨物列車用にひろく導入されています。 製品はサンタフェ鉄道で貨物輸送に使用されるGP-38を再現しており、非常に細部までカッチリできています。 走行はフライホイールが入っており非常にスムースな動きをします。DC電源とACCの両方に対応しており、屋根を外してソケットを差し替えると変更できる仕組みのようです。ヘッドライト等は付いていません。 初のHOゲージ動力車としてメルカリで中古を手に入れました。 おそらく前のユーザーさんが入れたんでしょう、機関士2人のフィギュアが入っていたりしていて見ているだけで楽しい模型です。 ■所属数:1 ■方向幕:無し ■カプラー:おそらくケーディーカプラーと思われる (写真7)大阪エルマートレインにて #HOゲージ #鉄道模型
HOゲージ車両(ディーゼル機関車) 1/87 ATLASSEIGO NAGANO
-
KATOラウンドハウス E231系500番台「みどりの山手線」
2013年、ウグイスの103系電車登場50年を記念して1年にわたって山手線の1編成(E231系500番台トウ545編成)が「みどりの山手線」のラッピングとなりました。 製品はKATO(関水金属)子会社のホビーセンターカトーからラウンドハウスブランドで出た11両フル編成の特別企画品として発売されました。 ウグイスのラッピングやロゴ・国鉄書体の車番の印刷など、とてもきれいに決まっております。 定価3万円という額を叩いたのはこの時が初めてでした(笑) ■モデル:トウ545編成 ■カプラー:デフォルトのまま(先頭ダミー+中間KATOカプラー密連) ■室内灯:無し (写真はポポンデッタ秋葉原店で撮影)
Nゲージ車両(通勤型電車) 1/150 KATOSEIGO NAGANO
-
センター試験イヤホン(2013)
センター試験のリスニングを受験するともらえるインナータイプイヤホン。 もらえる年ともらえない年があるようで(笑) 自分の受けた2013年は「置いていかずもって帰れ!」と強制お持ち帰りでした(-_-;) 形はベーシックなイヤホンだがリスニング試験で支障が出ないようにするためか意外と音質が良く、音楽を普通に聞くのにも向いている一本です。 音質はフラットで聴き疲れしにくく、オープンタイプが苦手とする低音の量も充分出ています。 製造はSONYとどこかで耳にしたのですが、真相は果たして?
インナーイヤーイヤホン 不明 試験会場SEIGO NAGANO
-
Bトレインショーティ 鹿島臨海鉄道6000形「ガールズアンドパンツァー」ラッピング
茨城の3セク鹿島臨海鉄道を走る6000形のラッピング車。 沿線の大洗町がアニメ「ガールズアンドパンツァー(ガルパン)」舞台になったことを受けてラッピング車が登場しました。 作中でも6000形が登場し、鹿島臨海鉄道も制作協力に携わっています。 ガルパンのヒットを受けてその後2号車と劇場版に合わせた3号車も追加されています。 新型車両2000形の登場などを受け、うち1号車は今年引退しています。 1号車を模した製品は一般色とセットで2013年11月に発売されています。 KATO動力で動力化済。ステッカーは貼ってません。
Bトレ 1/150 バンダイSEIGO NAGANO
-
TOMIX クモヤ193系(旧製品)
1981年に発売されたTOMIXの国鉄クモヤ193系検測車です。 この製品の特徴はレールクリーニングカーとなっていて、クリーニング用のヤスリ台車が付属し2両とも動力車という特徴があります。 通常走行用の台車ももちろん普通であれば付属しているのですが・・・。 入手した個体はその通常台車が欠品し、パンタ1基欠損状態で2,160円でした。 台車はTOMIXの白箱より現行品に使用する走行台車を購入し、クリーニングカー側のモーターを抜いてトレーラー状態にしています。 やや重いですが、2両なので走行はこれでもいけますね。 ■所属数:1編成2両 ■室内灯:無し(そもそも非対応) ■方向幕:無し(非営業車) ■カプラー:先頭ダミー・中間アーノルド(デフォルトのまま)
Nゲージ車両(事業用車) 1/150 トミーテックSEIGO NAGANO