-
302レ 急行「宮島」(S34.3.3)旧2等座席指定券
302レ 急行「宮島」(S34.3.3運転)、広島→大阪間の旧2等座席指定券です。 広島9時10分始発→大阪15時53分着(→京都16時44分終着) 岡山〜京都間を大社7時35分始発902レ急行「だいせん」を下記の編成で併結しました。 宮島:1〜8号車、京都〜広島(呉線経由) だいせん:9〜13号車、京都〜大社(伯備線経由) 急行「宮島•だいせん」はS33.10.1改正で登場しました。その後、「宮島」はサン•ロク•トオ(S36.10.1)の改正で大阪〜広島間の単独運転の気動車急行になり、「だいせん」は602レ「さつま」に併結しました。 #切符 #鉄道 #宮島 #急行
切符 A型 1959年 日本交通公社 広島福屋内営業所Bun & Pun
-
1008M 特急「第1しおかぜ」(S41.8.20)2等乗継特急券
1008M 特急「第1しおかぜ」(S41.8.20運転)、広島から乗車の2等乗継特急券です。 広島8時05分始発→新大阪12時40分終着 S40.10.1改正で「つばめ」「はと」を481系電車に置換したことで浮いた181系電車を、利用客の多い新大阪〜広島間に充てて「しおかぜ」2往復が登場しました。しかし、ミニ「しおじ」の為、S 43.10.1改正で「しおじ」に統合されて廃止になりました。 #切符 #鉄道 #しおかぜ https://muuseo.com/Bun_and_Pun/items/1502
切符 D型 1966年 日本交通公社 広島福屋内営業所Bun & Pun