1943 Coca-Cola Bottle "D-patent"

0

コカコーラ3代目コンツァーボトル、通称”Dパテントボトル”です。

3rdボトルは1938年に特許更新、日付無しで"D-105529"と入っており、"Dパテントボトル”とも呼ばれています。
1938~51年まで使われ、カラーはクリヤー、グリーンの2色です。

因みに大戦中、兵士支給品と通常品を分ける為、戦地向けのコカコーラはクリヤーがメインに使用されました。
(日記にも書きましたが、昔サイパン島で"D"ボトルを偶然拾ったことで私のボトル収集が始まりました^^)

本品はサイパンの海で拾ったDボトルです。
海の中に長年会ったせいか、表面がいい感じで擦れており、シーグラスのようになっています。
拾った当初はサンゴや海藻など付着物まみれでしたが、ホームステイ先の玄関先で3日程ゴシゴシこすって綺麗にしました笑

私にとってかなり思い出深い、大事なコレクションです^^

【詳細】
仕様:王冠栓
年式:1943年頃
エンボス
横①TRADE MARK R MIN.CONTENTS 6-FL.OZS
横② TRADE MARK R BOTTLE PAT'D-105529
サイズ:縦約195mm×幅役60mm

Default