1/64 Ferrari F1-2000 #3【京商 Ferrari F1 collection vol.1】040

0

年代:2000年
シャシー:F1-2000
エンジン:フェラーリ Tipo049 2997cc 90度 V10 縦置き NA
カーナンバー:3
ドライバー:ミハエル・シューマッハ
デザイナー:ロリー・バーン、ロス・ブラウン

----------
2000年、昨年F399をかなりコンパクトに正常進化させたマシン。
盤石のロリー・バーン、ロス・ブラウンデザインで、シューマッハが自身3度目のワールドチャンピオンを獲得と共に、コンストラクターズチャンピオンも決定して、21年振りのダブルタイトル制覇を成し遂げた名マシンですね。

シューマッハはこの年のイタリアGPでセナの最多勝記録と並び、レース後インタビューで涙したのは未だに記憶に残るところ。

94年サンマリノGPのタンブレロ、直前を走行するセナの事故を目の当たりにしてから、多くを語らずF1を背負って来たからこその涙だったのでは。。

----------
モデルは、ノーズ下部からコクピット下のパーツ、サイドポンツーン下部の塗装もされていて、又、コクピット部パーツが肩口まであるので、内部塗装もせず素組でも充分です。

ただ、インダクションポッドのエアインテークが開口なく赤いままなので、ここはディテールアップが必要。

イタリアGPでも上部排気に伴う耐熱シート(ゴールド)がウィッシュボーン上下二段に施されていたので再現。
リアウイング下段はシルバーの耐熱塗装だったのでシルバー塗装で再現しました。

----------
モデルのディテールアップ
<パーツ自作・カスタム>
・バックミラー
・ヘッドレスト
・エキゾースト耐熱シール
・テールランプ
<塗装>
・インダクションポッドエアインテーク
・エキゾースト
・リアウイング耐熱部
・プッシュロッド塗装
・ホイールセンターロックナット
<デカール>
・タバコ
・シートベルト
・ホイールリム
・車載カメラ
・識別マーク

Default