-
アラウンド・ザ・ワールド / 加藤和彦
#アナログレコード #45rpm 大好きなアルバム「パパ・ヘミングウェイ」からの アラウンド・ザ・ワールドなのに なぜか?B面??! エラーですね❗️ ■アラウンド・ザ・ワールド (作詞:安井かずみ/作曲:加藤和彦) ■ジョージタウン (作詞:安井かずみ/作曲:加藤和彦) 「パパ・ヘミングウェイ/加藤和彦」 K- 10019W LKF-5032W (カセット) WARNER-PIONEER CORPORATION • TOKYO, JAPAN 発売元:ワーナー・バイオニア株式会社 音特性<RIAA 1979・10 TO P 1979 Warner-Pioneer Corp.レコードから無断でテープその他に録音することは法律で禁じられております。 ★・ポップ感覚溢れる加藤和彦の移籍第1弾シングル。 録音はナックエイコンパス・ポイント・スタジオ、マイブミラライデリスタジオ。 https://youtu.be/3Vzheh3fEJ0?si=tMQYinXnyqVjgT4F
ワーナーパイオニア株式会社 528円 1979年 500円45rpm
-
名もなき者 / 映画チラシ
クイーンの時もでしたが、封切り前のチラシを持っていたい。 よかった、暇潰しにシネコンに行って。 絶対観たいんですが・・名古屋まで出かけないと見れないかな?? 2.28早く来い〜。 1960年代初頭、後世に大きな影響を与えたニューヨークの音楽シーンを舞台に、19歳だったミネソタ出身の一人の無名ミュージシャン、ボブ・ディラン(ティモシー・シャラメ)が、フォーク・シンガーとしてコンサートホールやチャートの寵児となり、彼の歌と神秘性が世界的なセンセーションを巻き起こしつつ、1965年のニューポート・フォーク・フェスティバルでの画期的なエレクトリック・ロックンロール・パフォーマンスで頂点を極めるまでを描く。
2025年2月2日45rpm
-
イタリアの輝き~バンコ登場 / Banco
#LP #アナログレコード #rock #banco 時々行く道具屋的なカビ臭い匂いの田舎のリサイクルショップ、大掃除とかで不要なものが沢山出たようで、お店の中は足の踏み場に困ってしまうほど不要品?でイッパイです・・・でレコードも新入荷?が4箱程ありました、中はロック中心ですが、日本盤、帯なし、ウォーターダメージがひどくとても購入意欲か湧きません、その中からbancoはダメージ少なめでしたので買っておきました、帯びあったらなぁ・・
ロック ワーナーパイオニア株式会社 manticore records 300円45rpm
-
with the beatles / the beatles
#アナログレコード #LP 年末・・レコード整理しました 年々処分し少なくなっています😅 薄っぺらで他のレコードにくっついていまして見逃していた様です。 いつ何処で買ったのか全く覚えてません ここにも展示してませんでした。
ロック PARLOPHONE (EMI)45rpm
-
ヨーロッパのオーティス・レディング / オーティス・レディング
#アナログレコード #LP #SOUL #LIVE 新品かと思うほどのキレイな状態です😊 ヨーロッパのオーティス・レディング P-6074A 強烈な感動を呼ぶ興奮のステージ! オーティスの貴重なライヴ盤 ワーナー・パイオニア株式会社 1980年頃、キヨシローさんに影響されて・ 44年ブリに聴きました。 A1 Respect A2 Can't Turn You Loose A3 I've Been Loving You Too Long A4 My Girl A5 Shake B1 Satisfaction B2 Fa-Fa-Fa-Fa-Fa (Sad Song) B3 These Arms Of Mine B4 Day Tripper B5 Try A Little Tenderness
ソウル R&B Atlantic 500円 1972 年45rpm
-
RENDEZVOUS / 渡辺 貞夫
#LP #アナログレコード #jazz 個人経営のリサ店でキレイな状態でしたので買ってみました。 1曲目テーマとっつきやすくいい感じです 全米ビルボードのジャズ・チャート2位を記録する大ヒット! 1.ランデブー 2.ファイア・フライ 3.スティル・アラウンド 4.クール・ブリーズ 5.ヒアズ・トゥ・ラヴ 6.マラバル 7.ラヴ・ミー 8.アイム・ユアーズ <パーソネル> 渡辺貞夫 (as) スティーヴ・ガット(ds) マーカス・ミラー(el-b, key) リチャード・ティー(el-p) ラルフ・マクドナルド(per) エリック・ゲイル(g) ロバータ・フラック (vo)
JAZZ / FUSION Elektra 200円 1984年45rpm
-
ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! / ザ・ビートルズ
#アナログレコード #the_beatles #rock OP-7123 以前訪れた、解体屋さん?みたいな、 リサイクルショップ、レコードが室外の雨がギリ吹き込まない場所でベビーバスやプラ製の容器に入れらてまして、砂ボコリが被ってます、今回手袋を持参し来店しました・・ すぐにコレ発見!やべ〜赤盤! 他は軍歌とかセットになってるサントラとシングルが多数。 店員さん何処にいるのか見当たらず、店内ウロウロ、軽トラ修理していました、「これいくら」「100円!」❤️ お店を後にしました。 久しぶりにドキドキしました。 シミ、スレ、プチノイズ、多いですが これがあるので、やめられません😙 今度行く時はシングル盤もじっくり探します。
ロック 東芝音楽工業株式会社 Odeon 100円45rpm
-
ライブ・イン・ジャパン 音楽会 / クルセイダーズ
#アナログレコード #LP A1で、この夜の演奏がレコーディングされる・・とアナウンスがあります。 The Crusaders A1. Introduction 2:36 A2. Rainbow Seeker 4:52 A3. The Hustler 8:30 A4. Sweet Gentle Love 5:22 B1. Drum Introduction 1:51 B2. Spiral 7:09 B3. In All My Wildest Dreams 5:25 B4. Carmel 5:09 B5. Put It Where You Want It 4:19 1981年で3000円
フュージョン Crusaders Records 1981年 3000円45rpm
-
Paul McCartney & Wings Rock Show 映画パンフレット
#Paul McCartney&Wings #45rpm #Rock #rock #映画パンフレット 古本屋にて購入 ウイングスUSAライブ!が1976年12月発売との事。 昭和56年8月15日発行。 デッカいスクリーンで見たかったです。
映画パンフレット Paul McCartney & Wings Rock Show 1981年 500円45rpm
-
ターン・トゥ・ストーン / エレクトリック・ライト・オーケストラ
#アナログレコード #45rpm 大ヒット「テレフォン・ライン」に続く 最新シングル‼︎ 新LP「アウト・オブ・ザ・ブルー」よりカットされた全世界待望のヒット・ナンバー‼︎ B面、聞き覚えのあるメロディ・・ https://youtu.be/ObJJnsUZt7o?si=OH0nzRwP_NXqzJ-S 当時はファンクラブの所在地など 個人情報、丸分かりなのです。
ロック キングレコード株式会社 United Artists Records 100円45rpm
-
プレッツェル・ロジック(さわやか革命)/ スティーリ・ダン
#アナログレコード #LP #rock #steely_dan 見つけると買っちゃうんだな〜 2000円シリーズなのに3000円オーバーでした! ロック・オリジナル名盤選 これの発売が1972年 今回展示しているのは1980年リイシュー 写真5枚目以前展示したレコで1978年 発売元もレーベルも変わっています。 https://youtu.be/UfZWp-hGCdA?si=KRpyHMdTQHRx2TrT
ロック MCA Records 1972 年 2000円45rpm
-
ベスト・オブ・EL&P / エマーソン・レイク&パーマ
#アナログレコード #rock #LP #ELP #EL&P グループEL&P、その栄光の動跡を辿るベスト・トラックを集結!! ベスト・オブ・EL&P ●ホウタウン ●ラッキー・マン ●窓の教典#9 ●トリロジー ●原民のファンファーレ ●スティル~ユー・ターン・ミー・オン ●孤独なタイガー ●聖地エルサレム ●ビーター・ガン ¥2,500 ELPの楽曲を あまり良く知りませんので、高校の頃から このLP浮世絵ジャケのやつをず〜っと欲しかったのです ようやく巡り合う事が出来ました・・ 還暦過ぎてしまいましたが😆🥲。
ロック ワーナーパイオニア株式会社 Atlantic 1980年45rpm
-
バック・オン・ザ・ストリーツ/ゲイリー・ムーア
凄い!まさに狂気の凄まじいギター・プレイ! シン・リジーに加入し、さらに猛威を振るう、新たなギターヒーロー ゲイリー・ムーア。 バック・オン・ザ・ストリーツ/ドント・ビリーブ・ア・ワード/狂的なファシスト/スノー・ムースの飛行 ハリケーン/ドナの歌/皮肉な奴になりたいのか/パリの散歩道 (参加ミュージシャン) ■フィル・リノット(シン・リジー) ■プライアン・ダウニー(シン・リジー) ■サイモン・フィリップス(ジューダス・ブリースト) ■ドン・エイリー(コロシアムⅡ) ■ジョン・モール(コロシアムⅡ) • MCA RECORDS 発売元:ビクター音楽産業株式会社 VIM-6185 Y2,500 やはりこれですか https://youtu.be/lUBCXGeK694?si=sX-sGMGiPBakT9P6
ロック ビクター音楽産業株式会社 RCA RECORDS 1987年45rpm
-
エア・コンディショニング / カーヴド・エア
#アナログレコード #LP #rock 70年に発表されたイギリスの大型ロック・グループ、カーヴド・エアの デビュー・アルバム! 「エア・コンディショニング」 ROCK FOREVER 1500シリーズ オリジナルは透明ビニルにカラーレコード仕様だった様です。 再発廉価盤のこちらもなかなかな値段ですが、これは800円でした😊 https://youtu.be/zt_Nk3kyAdc?si=nP2pn5hYetPZKI-U
ロック ワーナーパイオニア株式会社 Warner Bros. Records 800円45rpm
-
サイクリング・ブキ / サディスティック・ミカ・バンド
#アナログレコード #45rpm A サイクリング・ブギ 作詞:つのだひろ・作曲:加藤和彦 B オーロラ・ガール 作詞:松山 猛、つのだひろ 作曲:加藤和彦 サディスティック・ミカ・バンド 1973.3.29 ドーナツ DTP2681 まりやさんですが https://youtu.be/VwlYuNuo5kI?si=GwraXOVuxdQuNDCE
ロック 東芝音楽工業株式会社 Doughnut 1972 年45rpm