32回目の日記

初版 2019/04/25 09:22


 もうすぐ類い稀なる10連休がスタートしますので、その空白を埋めるべくプライベートの雑事はてんこ盛り状態です。皆様はどうでしょうか。

 さて、今回は特撮以外のドラマの関連本と、英語の問題集を展示しました。大河ドラマ「花神」はガイドブックの紹介欄でも述べましたが、放映時は毎回ではないですが観続けた番組で、これがきっかけで司馬遼太郎の小説を読むことにハマり、映画を観る趣味と並行する日常を送るようになり、学校の成績にはあまりいい影響を与えませんでした。ただ、あとから考えると、このとき小説の中で使用される漢字を結構学んでいたようです。また、英語問題集の著者である徳重久雄先生(画像の人)には河合塾講師時と代々木ゼミナール移籍後の両方で非常にお世話になりました。先生の著作でまだ紹介できていないものが自宅のどこかにあるはずなのですが、まだ見つかっていない体たらくで、早くその方の整理もしなければなりません。

それでも、前回にも申し上げましたが、書籍の展示は先が見えてきたので、次は映像ソフトの展示ということになるのですが、巷はBlu-ray Discが主流なのですかね。ブルーレイでの録画は日常的に行っているのですが、市販のBlu-ray Disc ソフトにはなぜか縁がありません。ということで、DVDの展示が主となります。ただ、映画にしてもドラマにしてもBS、CS放送の録画で事足りることが増えてきましたし、定額制の映像供給サービスも充実してきましたから、以前ほどの映像ソフトへの購入意欲はなくなってきましたね。ですので、以前(29回目の日記)にも申し上げましたが、最も所有していた時期より手持ちの映像ソフトはかなり減りましたし、これから紹介する映像ソフトも、ずっと持ち続けるかどうかは自分でもわかりませんね。

#お手入れ

 映画音楽とクラシック音楽をこよなく愛するwoodstein(ウッドスタイン)という者です。それ故、必然的にCD、レコードコレクターであり、他人にその保有数を告げると、殆どの場合、引かれてしまうという困り者です。自分でもコレクションを把握できていないという体たらくでして、この場を通じて、実情を解き明かしていこうと目論んでいます。

Default