昨日の収穫(HW8月分の巻)
初版 2021/08/09 02:53
改訂 2021/08/09 11:59
ひろ瀬川瑛子〜 ながれる岸部シロ〜
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/08/09/02/11/30/d46821c2-9eac-44dd-b92c-d8769c913235/0cae90510712da8cf9c91a2b2c1f76bd-converted.jpeg)
・・・という事で県を跨いで宮城に帰省して挑んだHW発売日の結果報告です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/08/09/02/14/56/bf998e0f-8452-455a-bd34-dbad6fc083a6/80a94e2c5b07060004178ae3eafcd086-converted.jpeg)
新発売はこんな感じ。やはり謎車成分が足りません。トレハンはゲットならず。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/08/09/02/17/57/7629226f-a1cf-45f6-92e8-4c892a9972af/49c49060a2eda993cdcc26f73eaad705-converted.jpeg)
そしてお仲間が私のために買ってくれていた謎車たち。有難い〜。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/08/09/02/19/34/c92631f3-84a6-44d5-b01c-8e87588f07c2/6290c2ce53f265d4ae2960c3bff0fceb-converted.jpeg)
ホビーオフに入荷していた亀忍者モントラ。
そしてホットウィール以外では・・・
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/08/09/02/25/30/35ece4ea-ea91-4f53-b43b-89ecd53ac432/f9edaaa13fb71aada4c007f9a0b63615-converted.jpeg)
IKEAとLEGOのコラボ商品。欲しかった奴がようやく仙台のイケアで手に入りました。
あと、息子のギター教室の近くにある模型店で
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/08/09/02/27/59/07ef7a2c-c636-4fe1-9693-c702fd4c6787/b13432f86cfbaf43d99bf3540f7fe8c3-converted.jpeg)
買いそびれていた実写版パトレイバーを発見。
あと、通販で買った・・・
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/08/09/02/48/48/55388160-3fd5-4f49-87ec-5ac94e4b488e/c1f46fefebdb753d5d5dfc258e636a3b-converted.jpeg)
エヴァ初号機のアニメ作画参考模型のレプリカが届いてました。ある意味では本物。
以上です。
#入手
letsondoagain
2021/08/09 - 編集済みおも井手らっきょ〜 木村カエラず〜
失礼しました。
宮城の方とは!
出張では必ず利久の芯タン
たくさん呑める日は伊達の形成牛タン薄切り焼き!
若林区に数年住んでいた時代 初のオールスター戦
高橋ユキヒロ 県民会館コンサート ジャミロクワイ サンプラザ来仙 かき徳 牡蠣三昧
食べものも美味しい 都会 アーケードで雨に濡れない*・゜゚(^O^)↝ 自然も満喫 海も近い
新幹線東京一本
現在 神奈川在住出張で各地めぐりましたがやはり
余生は宮城もいいなあ〜って思います。
イケヤまでできたんですね!
欲しいものもゲット!
満喫の宮城土産報告拝見させて頂きました!!
7人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/08/09熱い仙台愛をありがとうございます!昨日までは七夕祭りだったようですよ〜(行ってない)
私は生まれ育ちは岩手県、平成元年からは仙台圏(今は名取)に住んでおりますが、ここ数年は仕事の都合で東京に単身出稼ぎしておりまして、隔週末に帰って来るという生活を送っております。故に日記には東京と宮城の話題が混ざってます😅
letsondoagainさんは大瀧詠一さんのアルバム名から取られたお名前ですね。今気づきました😅
6人がいいね!と言っています。
letsondoagain
2021/08/09あららら。
ありゃ?なんだで、なんだべぇ
って失礼ながら わたしも
奥州は水沢、仙人の江刺のお隣区です。
ちょい前まで市でしたからね〜。
なかなか世の中狭いものですね
水沢江刺駅は仙人功績と
君は天然色発着メロディ祝です。
各駅ではありますが機会があれば是非
盛岡 仙台はDISK NOTE巡りでした。
いまでもあるのかな〜
白龍じゃじゃ麺たべたいな〜
コロナ禍のお仕事往来
お身体にお気をつけてお過ごしください。
コレクションも拝見楽しみにしております〜
4人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/08/09なんだべ、私は一関でしたのでお隣じゃないですか!(笑)
水沢はたまに家族で出かけてマルサンデパート(?)でオモチャを買ってもらいました😆👍
すれ違ってたかもしれませんね?
5人がいいね!と言っています。