にせダダ散歩(新井薬師の巻)
初版 2021/06/27 13:39
改訂 2021/07/02 01:00
いつもお世話になっております。ダダAです。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/10/45/10/4e4708e8-3557-45a3-9782-cc0bc366809a/92276bf52df5549b1e7329173bb52176-converted.jpeg)
今日は新井薬師に来ております。
事の発端は以前の私の日記のコメント欄で、いつか中野ブロードウェイでオフ会をしようという話題になり、新井薬師に所縁がある方がいらしたので、
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/00/01/28/b0e5ce64-8f5c-49e2-ab02-56ed5bd63f0e/628962aa281f67e820078a4c3ce9cfe7-converted.png)
・・・と、早々に集合場所だけが決まっておりました。
そして土曜の正午、ついにその時が来ました。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/00/14/27/654d65f7-6ecc-4d8c-a7e6-458fc02514a8/cf27d01c2e4ac51965e8f498b0b83ec9-converted.jpeg)
その踏切に集まって頂いたのは、
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/00/21/35/6edac106-6fe7-467a-a015-ac7bbe6f14f3/b6ec70257dd3a5e9d6e7a55137700dc1-converted.jpeg)
このお二人。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/00/20/24/804b86df-8d15-4ca6-b077-0e8b993aa4ca/5f229efe92b0475406147ff1ea84ec23-converted.jpeg)
“ビール貨車収集家”と“消しゴム塗り職人”
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/00/21/58/0f73fda0-395d-4893-b141-5fd088c6633d/4934daba358ce7b561e7347457e0cf3c-converted.jpeg)
私も含め、全くここには所縁の無い面子です。
皆さんそれぞれ初顔合わせでしたので、ご挨拶がてら駅近くのお店でランチ会。お店の徹底した蔓延防止対策の元、オフでしか話せない内容のトークで盛り上がり楽しい時間を過ごしました。
T,S館長とは前々からお約束していた物々交換を実施。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/10/26/36/700f08ee-11c6-435d-b2bc-e5c7a6366b84/abd9dcc67ee7618433eb9201910278c4-converted.jpeg)
ご自身によるカスタムホットウィールを頂きました!現物は更にカッコイイ!こちらにつきましては、また改めてご紹介したいと思います。
そして、
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/10/34/26/c061b4bd-d8f4-4299-b35e-c12bd900b313/fa2dd1231ae8679308831b3e87abb8dc-converted.jpeg)
氏のコレクションから貴重(?)なビール貨車を頂きました!少ないコレクター人口を増やす為でしょうか?(笑)でも、これは嬉しいです。
実はこれらのビール貨車は実在しておらず、企業のノベルティグッズ的な物との事。つまり謎貨車ですね。全く知りませんでした。勉強になりました!
そして酒!(笑)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/10/40/01/f2e7ef47-46a6-495f-8cf0-c7625a8e85e6/6d2f46746a6d8983bdbe1960a6a69f33-converted.jpeg)
ビールよりもウイスキー派との事です(笑)ちなみにウイスキー貨車はあまり無いそうです。
Reirei Paint Art館長からは、
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/10/44/16/c4a5b342-fd04-44c2-a97f-4af8da88990f/6a98d6657e0e037a1b484f279e924d19-converted.jpeg)
ダダコンの課題をお預かり(笑)
なかなか良い造形です。どう仕上げようかなぁ〜
https://muuseo.com/ReireiPaintArt/diaries/98
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2021/05/15/19/31/27/683be9f4-fe6a-41de-ad0e-e4d650b2b3a2/file.png)
ミューゼオ Reirei Paint Artのモノ日記 | Muuseo(ミューゼオ)
https://muuseo.com/ReireiPaintArt/diaries/98
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2021/03/21/08/38/53/150dfdb8-3e05-455d-9755-e30dfc3c1007/file.jpg)
そして、ご自身の着彩作品から・・・
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/10/49/03/f0417c0b-9981-43b4-85ef-051a38e246ff/6af5202d5d2840d4ec6041a559d18eb6-converted.jpeg)
フラットウッズ・グリーンモンス!を頂いちゃいました!
私のコレクションアイテムの「3mの宇宙人」からインスピレーションを受け、ご制作されたとの事。いずれ並べて撮影しますね。
そしてフエラムネ作品も(笑)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/10/54/48/f6f37492-f43d-4eab-a381-f498d8ee048b/83bb9dd133cf38ccb666e3a33d72a1e0-converted.jpeg)
何でも塗るなぁ〜(笑)恐竜ブームなので嬉しいです!😆👍
そして、ダダコン練習用消しゴム(爆)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/10/57/44/021b2748-08fc-44a6-a0b8-8433a5507c98/f0b3945f77bd784b50d8405274ff12a8-converted.jpeg)
特に真ん中のコンピューゴンは、以前コメントさせて頂いたアイテムでして、それを憶えていて下さったという、マメな人(笑)
コレクター同士のオフ会は物が増えますね〜
そして、積もる話もまだまだありましたが、本題の散歩。今回は集団散歩です。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/11/12/22/d9e6bef4-82d1-4642-952e-b3071a79ebe1/631203ec850b00ce8339a46def271d5f-converted.jpeg)
駅名の由来の新井薬師。詳しくはWikipediaに書いてあります。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/11/15/46/ffd6ccef-11fa-45c4-a64f-550072193e00/e006a6b45aaa0f1ade2792e9f450048a-converted.jpeg)
個人的な注目ポイントはティーンネイジャーの頃の聖徳太子像です。
場所を変えて新井薬師公園のひょうたん池。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/11/24/03/c46b704c-dc22-4406-81a9-ef8644ae59ed/5ae7ed8dd8da9cdb8cc8b72357e0b15e-converted.jpeg)
対岸でお爺ちゃん達もオフ会中です。
程なく“青いトートバッグ”が目印の0214seiji館長も合流されるとの事で、一行は中野ブロードウェイ方面へ移動。途中ですれ違っていたりと、初対面同士だと難儀はしましたが無事に合流。思い出になりました(笑)
歩きながら各々名刺交換などしつつ、メインイベントの中野ブロードウェイ到着。
観光ガイド的に各フロアをご案内しつつ、お宝も拾います。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/11/41/45/7bc8ad8d-9507-4015-b0da-4dacdf95d29c/fd788b3d4672c26057886b636f7915c7-converted.jpeg)
25周年の際の復刻モデル。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/11/42/33/4a2aa75f-ec75-445b-aa05-816e50a6ebf5/88c70bc90cb8a54fa41d7b59ef87eb76-converted.jpeg)
どちらも600円。
異ジャンルコレクター交流会なので、普段はあまり行かないコーナーにも。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/11/44/53/6ee51335-3fb5-4424-bff1-c8026c2f7d81/3e6a49b1671976a8627601cf9b48690e-converted.jpeg)
機動戦士と伝説巨人もゲット。各100円。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/11/48/25/ba2f2f38-ccf0-4358-8f61-dcbf72074b77/27810466316896a85b24946f70b07f28-converted.jpeg)
ちょっと細っそりした水陸両用MSも確保。
seiji館長とT.S館長は御飯の準備(!)があるとの事で、次々と離脱、流れ解散となりました。(次の国立もお願いします。)
残されたReirei館長とは、疲れたのでお茶(?)でもという事で二次会。たっぷり20時までオフ話。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/06/27/12/43/52/ce38369b-9a6d-417e-8af2-6c1894e6018f/edd8d9124b1dc7336bde40c08c897611-converted.jpeg)
最後はサンプラザ前で記念撮影して、お疲れ様でした〜!
喋り疲れたので、今日は誰とも口をきかない日にします。
★あわせて読みたい★
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2021/06/27/12/38/28/dcfd3445-f0d8-4957-85c6-7c8c41a7ff5a/file.png)
ミューゼオ T. Sのモノ日記 | Muuseo(ミューゼオ)
https://muuseo.com/miniature-models-bottles/diaries/193
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2021/03/30/06/32/15/4fa5243d-f5b8-4aa5-8451-526150e730fe/file.jpg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2021/06/27/20/35/41/32a4669a-08a9-43c8-b25d-a646e12290bf/file.png)
ミューゼオ Reirei Paint Artのモノ日記 | Muuseo(ミューゼオ)
https://muuseo.com/ReireiPaintArt/diaries/137
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2021/03/21/08/38/53/150dfdb8-3e05-455d-9755-e30dfc3c1007/file.jpg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2021/07/01/19/25/33/a4760911-603e-4539-bd48-0fda01b2d7d6/file.png)
ミューゼオ 0214seijiのモノ日記 | Muuseo(ミューゼオ)
https://muuseo.com/0214seiji/diaries/64
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/11/20/02/15/54/a7642200-9f15-4fcd-83bd-249d7ffe33f3/file.jpg)
#入手
#ダダコン2021
#ダダさんぽ
#ユズ散歩
T. S
2021/06/27 - 編集済みワタシもいま書きましたw
しかし、水陸の皆さんは全員スリム派ですね
シルバーアッガイがナイスでした👍
14人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/27お疲れ様でした!お陰様で良いアッガイが手に入りました〜
お互い、姫を真似て塗ってみますかね?(笑)
14人がいいね!と言っています。
T. S
2021/06/27まずはピンクムサイでも塗ってみますw
13人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/27艦橋の形状から察するにシャア専用ムサイでしょうか?ある意味塗らなくても通用しますね?(笑)
13人がいいね!と言っています。
T. S
2021/06/27 - 編集済みシャアのムサイって赤でしたっけ?笑
あ、なるほど、確かにビール貨車は鉄模界の「謎車」ですね!笑
…鉄道模型ファンの方々は通常は実在の車両でのリアルさを追求されますから、謎車には手を出さないということか、、、。
でも、昨日までに、レイレイさん、ユズルさん、seijiさんと3人もビール貨車コレクターが増えたので、ビール貨車業界も安泰です。
ちなみにウイスキー貨車は当館7階フロアに数点展示されておりますm(_ _)m
↓↓
https://muuseo.com/miniature-models-bottles/collection_rooms/2
12人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/27ウイスキー謎貨車、拝見いたしました。奥深さにちょっと触れたような気がします。
寧ろ、実在しないと知った瞬間に俄然興味が出てしまう、SFファンタジーな体質なのでバナナ貨車をコレクションしてみようかと思いました。
次にまんだらけに行った際に購入してきます。👍
15人がいいね!と言っています。
T. S
2021/06/27じゃあこんど我が家の古いバナナ貨車も贈呈しますw
ビール貨車の抱き合わせでよくやって来ます(笑)
13人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/27やった〜!
これはすぐコンプしちゃいそうですね👍
11人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/07/01買ってきました。👍
そして、今日はムサイの日ですよ〜
3人がいいね!と言っています。
T. S
2021/07/02あ、そう言われてみれば6月31日!
ああ、モタモタしてたら6月32日になってしまった、、、
3人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/07/02残念。ムサニは無いですね・・・
1人がいいね!と言っています。
0214seiji
2021/06/27 - 編集済みユズルさん、T.Sさん、レイレイさん。
昨日はお疲れ様でした。
急な乱入をお許しください。
ひょうたん池にいたおじいちゃん達がユズルさん達なのか?レイレイさんは女性のはず?
声をかけるべきか、悩んでいたタイミングでレイレイさんから連絡頂きました。
声かけなくてよかった。
ブロードウェイの散策も楽しかったです。カオスなお店に歩いてる人達もカオスな感じが。
マンウォッチングしてても楽しいです。
今回は短時間での参加でしたが、次回はぜひフル参加したいです。
ありがとうございました。
追伸:ユズルさんブロードウェイの上階を東京のベースにしてください。
16人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/06/270214seijiさん😌
お疲れ様でした✊
歩かせちゃってごめんなさい〜
次は最後までお付き合い願いたく😁👍
またどうぞ宜しくお願い致します!
12人がいいね!と言っています。
0214seiji
2021/06/27日頃、歩かないのでちょうどいい運動です。
自宅と仕事部屋の往復しか歩かないので・・・
電車にのったのも今年に入ってからは数える程です。
14人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/27seijiさん、お疲れ様でした〜
お爺ちゃん達に声をかけてもらえていたらネタ的に面白くなっていたのに(笑)
ブロードウェイの上階の話、以前どなたかが書き込みされていた気がして、2時間くらい過去日記を探したのですが、でも見つけられなくて、デジャブーかと思い始めた今、見つけました。
https://muuseo.com/u-zool/diaries/257
やっぱりseijiさんじゃないか(笑)
16人がいいね!と言っています。
T. S
2021/06/27たしかにあそこに事務所かまえたいw
16人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/28きっと、仕事にならないですよw
15人がいいね!と言っています。
0214seiji
2021/06/28以前にも要望したんですね。w
ユズルさんにはピッタリの場所だと思います。
事務所があったら仕事にならないですね。
でもランチは390円のラーメン食べていれば安上がりです。
味は保証できませんが・・・
今度時間あればトライしてみます。
11人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/28あそこ、いくらぐらいかかるんでしょうかね?調べてください(笑)
ラーメンも食レポお願いいたします!
10人がいいね!と言っています。
0214seiji
2021/06/28ネットに掲載されている物件だと
販売で4600~7600万円
賃貸で185000円(2LDK 52㎡)だから単身者向けではありませんが、
1部屋を丸々コレクションルームにするユズルさんにはピッタリかと思います。
築54年(年上だ)だから住み始めてもメンテ費用が掛かりそうです。
立地条件から考えても値落ちしないみたいですね。
12人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/28うわ!さすがブロードウェイ。
それは宮城の我が家が2軒建ちますね〜
当時は今で言う所の六本木ヒルズみたいな物件だったと聞いたことがあります(笑)
10人がいいね!と言っています。
0214seiji
2021/06/28築54年だから、天井がかなり低いと思われます。
下階の商業フロアでも、ちょっと圧迫感を感じていましたので、上の住戸フロアは想像もしたくないです。
各出入り口は必ずお辞儀しないと通れないでしょうね。
私が借りることはないので、ユズルさんに要望するしかないですね。
9人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/06/28seijiさん背がお高いですからねぇ〜、確かに圧迫感なのかも!🤔💓
私は迷路みたいでそこが気になりました…一人だと迷子&逃げられない出られない的な…笑笑
8人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/29↑僕のいない間に留守番してる(笑)
7人がいいね!と言っています。
sat-2019
2021/06/28 - 編集済みお疲れさまでした!!
すごく楽しそうなレイレイトラベル、日記を拝見して、ますます楽しみです!
ただ、お酒の飲みすぎには気を付けます(^^;
10人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/29レイレイトラベル?
11人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/06/29素敵な旅行会社をご存知ないと?笑笑
まだまだ募集中〜↓
https://muuseo.com/ReireiPaintArt/diaries/131
9人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/29なるほど(笑)
6人がいいね!と言っています。
sat-2019
2021/06/29ユズル館長、そういうわけなんです😃✨
6人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/29なるほど(笑)
7人がいいね!と言っています。
konalino
2021/06/29 - 編集済み本当に新井薬師でやったんですね(笑)
私が住んでいたのは西落合で新宿区側でしたが、中野ブロードウェイまで歩いて20分程でした。
懐かしい踏切が見れて感激です。
7人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/30良かったです!新井薬師に集まった甲斐がありました(笑)
西落合でしたか。今度NゲージのKATOに行ってみますので、落合南長崎の写真を撮ってきますね。ちなみに僕は中井に住んでいた事があります👍
6人がいいね!と言っています。
konalino
2021/06/30おぉ~ お隣さんw(駅が)
あの辺良い所ですよね。新宿も池袋も歩いて行けますし。若者の足で1時間くらいで(笑)
今は落合南長崎という大江戸線の駅があるんですね。楽しみにしています!
5人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/07/01江古田にも住んでいた時期がありましたよ〜
落合南長崎を知らないという事は、住んでらしたのは随分と昔ですね?
私が暮らしていたのは都営12号線が大江戸線に改名した頃です(笑)
5人がいいね!と言っています。
konalino
2021/07/0180年代なので(笑)
西落合に住んでいたのは86年から3年程でした。
ホットウィールで言えば18~20周年の頃です(笑)
江古田の方も地下鉄通っているんですね。
西武線沿線はどこものどかなイメージだったのでなんだかピンと来ません(笑)
住んでいたのは哲学堂公園寄りの方だったので、地図で見ると落合南長崎駅のあたりはあまり知らないかも知れませんね。
4人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/07/01なるほど!中央線沿線サブカルの熱い時代じゃあないですかぁ〜👍
当時、憧れてました(笑)
哲学堂、桜の名所ですよね。花見に行った事があります!では、今度何かのついでに行って写真を撮ってきますね。
4人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2021/06/30 - 編集済みかなり盛り上がってますねw
いや~楽しそうだなあ・・・
10人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2021/06/30屋台オフ会の時は是非ギララで!(笑)
14人がいいね!と言っています。