樟脳船を作る  失敗作のパーツ

初版 2024/08/05 17:15

改訂 2024/08/07 08:13

図面も何もなく感覚でプラ板等を切り抜いて作っているので気に入らないパーツが時々出来てしまいます。

Uボートの艦橋、、デフォルメでコロっとしてるから丸い感じが良いかなって作ってみたけど、、、あまり好みじゃない、、、。作り直しました😃

三景艦の一隻、巡洋艦厳島、、、、。

デフォルメの船体幅広、、、いまいち、、広くし過ぎたので船体の作り直し、、、。

ちゃんと図面を描いたりラフスケッチでも描けば間違いも少ないのに、、、。

適当な性格そのものの工作です😃、けどこれがストレスレスでお気軽です。

模型やオモチャが大好きなオッサンです。
インドアはオモチャや模型作り。アウトドアはバイクに乗ったり、ラジコンを
楽しんだり、ノンビリ暮らしてます。

Default
  • File

    T. S

    2024/08/05 - 編集済み

    三景艦なんて、どストライクですw
    前後逆の松島もぜひお願いします🙇
    たしかに、比べると完成体の細身船体の方がイメージに近いです👏

    このシリーズ、ガチャガチャの題材に良いと思います。バンダイさんに売り込みましょう!(というか、バンダイさん、見て下さいw)

    返信する
    • File

      真適当工作

      2024/08/06

      TSさん、そうでしょ❗
      私のイメージも三景艦はスリムなイメージなので。

      BANDAIとかメーカーさんなら良いデザイナーも居るし良いものが出来そうでいいですね❗
      画像でも送ってみましょうかね☺️

      昭和のレトロ玩具も人気が出るかも⁉️

      返信する
    • File

      T. S

      2024/08/06 - 編集済み

      中央あたりの船体が微妙にタンプルホームになっているところにおフランスの香りがして…
      3艦で一個戦隊になるコンセプトとか、運用まで過渡期な感じもたまらんフネですね。

      File
      返信する
    • File

      真適当工作

      2024/08/06

      TSさん、帆船のなごりが残っていたんですね‼️
      私のは全く表現されてませんが😅
      3隻作るにあたってこのイラストも参考にしました😃

      返信する
    • File

      T. S

      2024/08/06 - 編集済み

      おそらくですが、1番幅が広くなる船体の中央において、船体下部の船幅のまま上部構造まで作ると船全体の重心が高くなるんです。そこで、中央部で、上部構造を絞り込んで上部分のサイズを小さくする必要があり、その結果「シモぶくれ」になるんです。そして重心が低くなり安定性を出す、という設計思想かと思います。
      帆船時代の戦列艦なんかも、そうやって安定性を出してたんでしょうね。

      返信する
    • File

      真適当工作

      2024/08/07

      なるほど、そうだったんですね‼️

      返信する