エスニックシャツ、里帰りする

初版 2025/03/31 08:33

改訂 2025/04/01 00:14

今年もあっという間に4分の1を過ぎてしまいましたね。

この週末を逃すと、しばらくは自由に時間も取れないということもあって、この土日とちょっとお出かけしてきました。

土曜日のレポートはこちら

桝元行ってきた | sat-2019 Laboratory | MUUSEO My Lab & Publishing

https://muuseo.com/sat-2019/diaries/737

sat-2019

翌日の日曜日は、久々に元住吉にある中原平和公園へ行ってきました。

前回行ったのが、一昨年の11月ごろでしたので、それ以来です。

今住んでいるところからかなり近いのですが、なかなか行く余裕がありませんでした。

前回のレポートはこちら

思い出の公園&のるるんドーナツ(前篇) | sat-2019 Laboratory | MUUSEO My Lab & Publishing

https://muuseo.com/sat-2019/diaries/484

sat-2019

朝7時過ぎに家を出て、8時ごろに到着しました。

この時間、公園一帯は人も少なく、とても静かなので、まったりと過ごすことができます。

そこで早速上着を脱いで、この公園にまつわる思い出のシャツ一枚になりました。

鏡があるのがトイレしかなかったので、トイレから失礼します💦

33年前の1992年2月に、ここ中原平和公園でフリーマーケットが開催されたときに、エスニック調の縦縞に一目惚れして購入した、今でもお気に入りの一枚です。

肌寒いですが、公園内をまったりしながら、シャツ1枚になってぷらぷら歩きました。

まずは、このシャツが売っていた場所へと向かいます。

上の画像にある池の、鋭角になっている角のところで、当時高校生くらいの女の子たちがこのシャツを出品していたことを、今でも克明に覚えております。

せっかくなので記念撮影を📷

当時、リサイクル運動市民の会主催のフリーマーケットが、ここで頻繁に開催されていたので、当時は日曜日になると、小田急相模原の実家からここまでよく通っておりました。

33年ぶりの里帰りを果たしました👚

このあとも、思い出に浸りながら、シャツ1枚で公園内を散歩します。

公園内を歩くと、あちこちにある桜の花もだいぶ咲いていました。

せっかく桜の花が咲いているので、ついでにもう一枚記念撮影しました↓

改めて画像を見ると、このエスニック調の幾何学模様の縦縞に、ものすごく萌えを感じます。

黄色を織り交ぜた明るい色合いのものは、当時でもとてもレアだった気がします。

私にとってこのシャツは、永遠に残したい一枚です。

公園内でしばらくまったりとしているうちに、体が冷えてきたところで上着を羽織り、公園を後にします。

途中、日吉の裏二郎に立ち寄り、小ラーメンと瓶ビールをいただきました。

お気に入りのエスニックシャツが里帰りを果たしたのと、お腹いっぱいになったのとで、満足感と幸福感に包まれながら、帰宅の途に就きました。

Author
File

sat-2019

昔っからシャツフェチで、自分のこだわりに合ったシャツを見ると、喉から手が出るほど欲しくなる性分で、幼いころに着ていたものから、最近の萌え系アニメキャラのTシャツまで、到底ローテーションが回ってこないほどのコレクションがあります。
その中から、できるだけたくさんのコレクションをご紹介するとともに、シャツ以外でも、日常使いから思い出の品に至るまで、いろいろなモノをご紹介していきたいと思います。
昔と今を行ったり来たりしていますが、どうぞよろしくお願いします。

Default
  • File

    BACKDRAFT

    4 days ago - 編集済み

    教えていただいた「裏二郎」さん
    すでに朝活で2回ほど訪問し、お気に入りのお店になってます(笑)

    "小"とビールが食べられのは尊敬しますw
    BDはミニ(小の半分)があって助かってます 野菜も少なめでお願いしてますw

    返信する
    • File

      sat-2019

      4 days ago

      「裏二郎」さんにもう2回も行かれたんですね❗
      ほぼ24時間営業なので、朝活もできるのがありがたいですよね。

      「小」でも結構ボリュームがありますので、あえてお腹を空かせて、万全な状態で臨んでいます🙌
      こちらのお店は、仰る通りミニがあるのがありがたいですよね。
      調子が悪いけど一杯食べたいときなどは、私もミニを頼むことがあります。
      基本的には、私も野菜は少な目にしていますが、ニンニクは多めにしています😅

      返信する