昨夜のPUTA-PUTA RADIO&勝負服(2024.6.12)

初版 2024/06/13 21:18

改訂 2024/06/13 21:18

昨夜のPUTA-PUTA RADIOは「ウルトラマン80」のガッツ石松さん出演回を、皆さんで視聴しました。

冒頭、ちょっとしたハプニングもありましたが、詳しくは、PUTA2館長のLabログでご紹介していますので、ご参照下さい。

PUTA-PUTA RADIO第15回「今日麩のうち湯煎」のアクシデント❕❓&第16回のご案内 | PUTA2 Laboratory | MUUSEO My Lab & Publishing

https://muuseo.com/puta2/diaries/182

PUTA2

ガッツ石松さん、かなり良い演技をされていました。

今回もツッコミどころは、サクシウム光線の構えが左右逆になっている(by PUTA2館長)以外はほとんどないという、完璧な構成でした。

この頃(昭和50年代中盤)になると、どの作品も、ストーリーが矛盾なく練られ、荒唐無稽さを排除した作品が増えてきており「ウルトラマン80」も、ご多分にもれず、しっかりとした作りになっていることを実感しました。

それでは、昨夜の勝負服です。

まず1着目は、こちら↓

「ぼっち・ざ・ろっく!」喜多郁代ちゃんのフルカラーTシャツです。

https://muuseo.com/sat-2019/items/913

sat-2019

この前もまったり服で着用していました「ぼっち・ざ・ろっく!」の喜多郁代ちゃんのフルカラーTシャツです。

ここ最近、大のお気に入りです。

「ぼっち・ざ・ろっく!」で攻めてみようと思い、2着目はこちらのTシャツにお色直しをしました↓

「ぼっち・ざ・ろっく!」後藤ひとりちゃんのTシャツです。

https://muuseo.com/sat-2019/items/737

sat-2019

「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりちゃんのTシャツです。

黒地にプリントされた、真剣な眼差しのぼっちちゃんや、ぼっちちゃんを取り囲むデザインの奥の深さが、ものすごく気に入っております。

当初は、ここで打ち止めにする予定でしたが、朝から水分を摂りまくったり、昼間クーラーに当たりすぎたりしたせいか、頻尿がひどくなり、さらに輪をかけてお酒を飲みすぎたせいでトイレが近くなってしまったので、せっかくだからそのタイミングで3着目、4着目のお色直しまでしちゃいました^^

3着目は、こちら↓

ポプ子のTシャツ

https://muuseo.com/sat-2019/items/5

sat-2019

USED感とデザインに惚れて、メルカリで購入したポプ子のTシャツで、こちらもお気に入りの一枚です。

TポイントカードがVポイントカードになったから、もうファミマに着て行っても大丈夫そうですね。

続いて、ダメ出しの4着目はこちら↓

「世話やきキツネの仙狐さん」の可愛らしいTシャツです。

https://muuseo.com/sat-2019/items/302

sat-2019

「世話やきキツネの仙狐さん」のTシャツです。

可愛らしい仙狐さんをバックに、大きく「神使仙狐」と書かれているデザインが、ものすごく気に入っています。

4着目にお色直しをした時点では、お酒も進んで、そこそこ酔った状態でした。

朝起きたら、思った以上に酒が残って、さすがに「こりゃ、飲みすぎかな?」と思いました。

次回は、お酒はほどほどにします…

Author
File

sat-2019

昔っからシャツフェチで、自分のこだわりに合ったシャツを見ると、喉から手が出るほど欲しくなる性分で、幼いころに着ていたものから、最近の萌え系アニメキャラのTシャツまで、到底ローテーションが回ってこないほどのコレクションがあります。
その中から、できるだけたくさんのコレクションをご紹介するとともに、シャツ以外でも、日常使いから思い出の品に至るまで、いろいろなモノをご紹介していきたいと思います。
昔と今を行ったり来たりしていますが、どうぞよろしくお願いします。

Default