きっとそういうタイミングだったのだ
初版 2024/08/12 22:48
改訂 2024/11/20 00:30
先日訪れたばかりだけど、どうしても諦めきれなかったモノがありまして
まさかの月2度目な高田馬場参り!
2週間前訪れた際 かねてより探していたレコードがありまして。
その時は尻込みして買えなかったんですが、以来ずっと心の奥底でぐずぐずと燻っており、ついに先週末
「ええい、買わずに後悔より買って後悔ぢゃ!」
と踏ん切りつきましての訪問Death✊🔥
ただ先日見掛けた時は同じレコードで状態が似たような物が2つあり、検盤&試聴して決めたかったのもありまして、
お取り置きはせず、残ってる事を願いながら運任せな突撃。
そして運良く両方まだ売れてなかった!
という訳で、私が悩んで悩んで比較しながら選んだのは

「The Beatles」通称「ホワイトアルバム」の
UKオリジナルなステレオ盤。
ジャケの状態もまずまず♪
こちらはポスター&ポートレートは欠品なんですが、

盤が2枚ともEX表記。
ちなみに迷った末買わなかったのは、保護紙こそ無いもののその他付属品完品で
全てのレーベル『An E.M.I Recording』無し、そして盤はEX-。
マザースタンパーはどちらも同じくらいな感じ。
ビートルズ研究所でEX-って状態としてはかなり良いランク付けなので、若干高いだけだし そちらで良い気もしたんですが、今回買ったもう一方も、研究所でEXというのは相当な状態の良さなのです。
という事で、試聴させて頂きました所『An E.M.I Recording 無し』の方は若干音に乗る傷がありまして、
「これくらいの傷ならば…うーんでもなぁ…🤔💭」
と迷って迷って、「迷った時は より美盤の方」の法則で、
こちらをお買い上げ。
ポートレートは無いけれど、付属品はモノラルの方で贅沢してるし、
今回は聴いて楽しい方ということで♪
***
そんなこんなでお会計済ませ、スタッフの方に
「くれぐれもお気をつけて〜」
と見送られ高田馬場駅に向かったのですが、何せ外の気温は ほぼ体温。
暑さでフラフラになってしまいまして、

喫茶店にてコーヒーフロート頂いてクールダウン😋✨
高田馬場ゴールデンルートです(笑)
ルノアールは氷が適切な量なので嬉しい♪
以前駅前で入ったお店のコーヒーフロートは、

ほぼ氷でしたから!🤣
そしてひと息ついてからの、
高田馬場→新宿ゴールデンルート♪
消耗品色々買うのが目的なので本来であれば右の道👉へ行けば良いのですが、
やっぱり気になる左側👈😅
という訳で、前から気になってた
ジュリアン・レノンのUK盤がワンコインで出ていたので救済👍
そして勿論
今回はキチンと消耗品も買えましたとさ。しかも10%OFFだったし!ラッキー✌️
*
前回金額にビビり買うのを見送ってから2週間の間、ジョージのBoxまで買っちゃったのに、やっぱり諦めきれなかったステレオなホワイトアルバム。
でも、もしホワイトアルバムを先に買ってたらマストパス買う勇気は間違いなく出なかったと思うので、これはこれで良かったのかも。
預金残高と反比例する形ではありますが、心とレコード棚が更に満たされ、とっても満足な一日なのでした✨
めでたしめでたし♪
おしまい。

The Beatles (UK Stereo)
https://muuseo.com/r0046/items/495

Furuetti
2024/08/13 - 編集済み「買わずに後悔より買って後悔」
「迷った時はより美盤のほう」
利右衛門語録に身の引き締まる思いです。(なんのこっちや笑)
しかしいいですねー、そんな美コンディションのホワイトアルバムがあるんですね、研究所恐るべし!
勝利の美酒ならぬコーヒーフロートが沁みますね、狩猟成功おめでとう㊗️
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/08/13Furuettiさん、ありがとうございます!
利右衛門語録は私の行動を肯定する為だけに作られてるので、あまり参考しない方が良いかも🤣
本当は2枚とも欲しかったんです。「An EMI無し」はやっぱりとても魅力的✨
今までだいたい「迷ったら両方」だったんですが、これは流石に買えましぇーん😂💦
今でもちょっと未練はあるんですが、正直これが正しかったのかは分からないんですが、
でもやっぱり私は聴きたくて買ってるので、より音のいい方、ストレス無く聴ける方を選んじゃいます。
そしてルノアール(笑)
ここでコーヒーフロート補給が無かったら途中で行き倒れてたと思います(笑)
3人がいいね!と言っています。
MATHEW STREET 1962
2024/08/13 - 編集済みホワイトアルバム、ステレオUKオリジナル盤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ジャケットのコーティングが凄い!
5人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/08/13ホワイトアルバムUKオリジナル盤ステレオ、
キタマシタ━━━(゚∀゚)━━━!!
このUK盤ホワイトのジャケ、ほんと好きなんです。
艶やかなコーティング、
「ホワイト」と言いつつ絶妙にクリーム掛かった味わい深い色合い、
硬すぎず柔らかすぎない紙質から来る「はんなり」とした風合いetc...
UKオリジナルの貫禄なのDeath✊🔥
3人がいいね!と言っています。
ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2024/08/13 - 編集済み一年前、気にはなるけどステレオコーナーは避けてました。煩悩のと戦いとおっしゃってました。
しかしいいですねぇ。
「An EMI Recording」無し盤ですか。
素晴らしい。
羨ましい。
国旗帯から入門してオリジナル・ステレオを聴きたいですよね。
でも全ステレオ盤を揃えようとしないでいいんです。
楽に楽に力を抜いて神田川の橋を渡って行きましょう。
いいなぁ初回盤。
4人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/08/13いや、いやいやいや、
「An EMI Recording無し」は買わなかった方でして…書き方よくなかったかな😅💦
盤としてはryuさんの方が若いので、私はryuさんの方がうらやまです👍
ホワイトアルバムのステレオが欲しくなっちゃった最大の理由は、UKオリジナルな青盤です。
あんなUSSR聴いちゃったらあなた!惹かれちゃいますって(笑)
また今年は、ステレオを聴く事によって、モノラルの良さにも改めて気付けたりして。
ひとまず、ステレオで聴いてみたい盤をゆっくり買ってみようかなと思い、
その一発目がホワイトアルバムというのはなかなか勇気がいったんですが(笑)、
でも強引でも買ってみて良かったです。
聴いてみなくちゃあ分からない!
レコード、楽しいですね♪
そのうち高田馬場まで定期券買ってるかもしれません🤣
4人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/08/13何ならryuさん、今高田馬場行けば「EMI無し」買えますよ!😁
3人がいいね!と言っています。
ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2024/08/13失礼しました。
おっしゃる通り今の頻度なら定期券正解かも。
3人がいいね!と言っています。
ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2024/08/13ありゃ!
あんたが買ってこいと。😁
返り討ち~
3人がいいね!と言っています。