へんしん!

初版 2023/02/27 16:10

改訂 2024/11/20 00:23

オープニングのシンセサイザーが印象的な「Teardrops」

曲もピクチャースリーブも大好きな、ジョージ・ハリスンのシングルなんですが、
ウチにはUK、US、そしてドイツ盤と3種類あり、
そういえばドイツ盤、買ったはいいけど聴いてない事を思い出しまして。
このドイツ盤、元々外身のピクチャースリーブが目的だったのと、パッと見の盤コンディションがとても良かった事、それとこれを購入した頃他にも色んな盤をお迎えしていたのもあって、
実はすっかり聴くのを忘れてまして😅

ならば、せっかく3種ここにあるのだし
これは聴き比べ大会なのだー!というわけで、

UK,US,ドイツの順番で聞いてみる事と相成りました。


でどうだったかというと、UKの音も綺麗で良かったんですが、意外と2番目に聴いたUS盤の音が良く、
メリハリがあり、力強く迫力もあり、大変好み🤩💕
果たしてこれをドイツ盤が超えてこられるのか!?…と今度はターンテーブルにドイツ盤を置き、
期待いっぱいにスタートボタンを押したんですが。。。

出だしのシンセサイザーの音からして明らかにおかしいのです!
うにょうにょしてるというか…音が揺らぎまくってる〜💦

ターンテーブルが壊れた!?😱と、焦って回転しているプレイヤーに目を向けると、
レコードの針のついたカートリッジが左右にうねうね揺れてるぅぅ〜!
まさかアームが壊れた!?😱😱😱

しかも終盤になっても音のブレは収まることなく、結局プレイヤーの方が「もうダメっす💦」と根を上げ、安全装置的なものが作動したのか、曲の途中にも関わらずアームが自動で上がって強制終了。

その動画がコレです
          ↓↓↓


特にシンセサイザーの音が顕著に揺らいでるので分かりやすいですね。
シンセの人 実は船酔いで、立ってるのもやっとなんじゃないか?!と思っちゃうくらい、もうフラフラ。
まさに船酔いエディット(笑)

普通にこのシングルはアルバム収録のものより短いエディットver.なのに、加えてこんなスペシャルな編集まで施されてるとは!
ある意味レアなのかもw

…なーんて冗談はこれくらいにして
まずは原因究明が第一!念の為 これが盤のせいなのか、プレイヤーのせいなのか確かめるべく
同じく中心の穴が大きいUS盤をもう一度鳴らしてみたところ、
こちらは普通に作動して、普通に良い音を聞かせてくれまして。

てな訳で、問題は盤にある事が分かったので、一体何がどうなのかよく観察してみますと
盤面自体はとても綺麗に見えるんですけど…
何だか違和感🤔

盤の外周の無音地帯(ランイン)の幅が顕著に違う様に見えます。
一応センターホールの位置もズレていないか、US盤と比較しながら確認してみましたが、
こちらに関しては問題なさそうです。

なので早速、盤の身体測定。
ランインの幅を測ってみたのですが


左右で倍違う〜💦

ただ、一見写真だと盤全体が片側に寄ってる様に見えますが、中心付近レーベル周りの無音地帯(ランアウト)だけを見るとそこまでのズレは感じられない…というか、

ランアウトにはマトリクスetc...の大切な刻印があり、まず盤を手にした時 始めに目が行く部分なので、
ここに著しく変化があれば一番最初に気付く場所でもあり、
それに気付かなかったという事は、

音が刻まれた部分全体が片側にズレてるというよりは、歪んだ型押しになっている、
つまり、レコードを作る過程、プレスする時にスタンパーがズレてしまった…というよりは、
(私の勝手な憶測ですが) この盤をプレスした時の金型、スタンパー自体が出来損ないだったんじゃないのかな!?という気がしちゃいます。

この手の不良品、海外ではままある事の様で、私のお友達にも経験ある方がいらして、
「偏心(へんしん)」
というのだそう。

そのワードで検索を掛けてみると、結構ヒットしました。意外とみんな困ってる😅
ただ検索に引っかかったのはどれも、センターホールの位置ズレだったので、
うちの場合が特殊なのかと思ったんですけど、
その「偏心」という言葉を教えてくれた方も、センターホールの位置ズレではないそうで、その方が持ってるオカシイ盤は、
ペルー盤、ベルギー、ドイツ、そしてUK盤(←ココ聞き捨てならん!)
って…結構ある(^^;

そして、今回私が入手した偏心のある盤で一番厄介なのは、見た目で判別しにくい所。
実際手に取っても、ランアウトはじっくり見るけどランインを見る事殆ど無いのと、数ミリの事なのでなかなかそこまでは目視で確認するのは困難。
ましてやネットの画像情報じゃ絶対分からない。
要は、鳴らしてみないと分からないから困っちゃう💦

今回のは国内で買った、JSSよりちょっと高級くらいのお安いレコードだったし、大本命なスリーブは綺麗なので、まぁ…………いっか🎵と思えるけれど、
これが海外から高い国際送料払って取り寄せた盤だったら泣くよぉー。

やっぱり、「へんしん」ならば



こっちが良いよね🎵って事で。

おしまい。

利右衛門(リエモン)です。
ビートルズとジョージ・ハリスンが大好きで、UK盤を中心にアナログレコードを集めてます。

Default
  • File

    MATHEW STREET 1962

    2023/02/27 - 編集済み

    音的には、かなり来てますね。船酔い・エディット・ショート・バージョン。

    こんなのもアナログ盤らしいところ。
    嬉しくはないですけど…。

    返信する
    • File

      利右衛門

      2023/02/27

      かなり来てます…というより、相当アウトですね(^^;
      盤面は綺麗なんですけど…再生出来ないから綺麗だった説(笑)

      確かにアナログならではなハプニング。
      私もお安かったしドイツ盤だし、、、というので何となく笑い事で済んでますが、UK盤だったらと思うと肝が冷えます💦

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2023/03/01 - 編集済み

    レコード、超精密なサイズ統一って事はないでしょうけど、そんなにズレがあるものなのですか! 初めて知りました。

    この前小っちゃくペラペラのソノシートを聴こうとアームを降ろしたら、あまりに軽いのかソノシート自体が動かない(下の盤は回っているが)。 
    10円玉2枚乗せたら普通に聴けました(笑)

    そうそう、2月25日はジョージ・ハリソン生誕80年だとかでこんな記事がありましたぞ。(有名な話なのかもしれませんが)

    https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E7%94%9F%E8%AA%9580%E5%91%A8%E5%B9%B4-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1/ss-AA182rmL?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=355849ab4edf4b9cb2f50d1a3cc02fd8&ei=11#image=1

    返信する
    • File

      利右衛門

      2023/03/01

      8823さん、LINKありがとうございます!
      そうなんです、ジョージ今年で80歳なんですよね!
      日記を書こうと思ってたんですけど、筆が遅くて間に合わなかった😅💦

      そしてソノシート。
      もしプレイヤーの上で滑ってしまう時は、
      ターンテーブルの上に何かレコードを1枚敷いて、その上にソノシートを重ねると良いかも知れません。
      少し前にレコード屋さんで教えて貰いました🎵
      ソノシートはデリケートなので、10円玉で針圧を上げるより良いかもですね👍👍👍🎵

      返信する
  • File

    dig_the_fuzz

    2023/03/01 - 編集済み

    ウチにはアームが吹っ飛ばされる位のとんでもないのがあります(笑)

    返信する
    • File

      利右衛門

      2023/03/01

      そんなに威力のある盤があるのですね!😳😳😳
      聞いてみたいけど、怖くてもう聞けなくなっちゃうやつなのです(^^;

      返信する