魅惑のビートルズUK盤(出会い編)
初版 2022/10/25 17:44
改訂 2024/11/20 00:22
私の人生設計を狂わせたレコード…というのが、いくつかあります(笑)
今回はその一番最初のきっかけとなったレコードをご紹介。
***
ビートルズを好きになったきっかけは、

この「ビートルズがやってくる ヤアヤアヤア」の赤盤だけれど、それは狂わされたのとは違うので、これではありません。
平穏な日々に突如現れ、働く意義まで根底から覆してしまったレコード、
それはまさしくUK盤であり、
2年前、この

傷キズパーロフォンな「Help!」が、まるでお試し価格な格安でレコード屋に置いてあったからに他なりません。
それまで、ビートルズのレコードの中でもUK盤は桁違いなお値段なのは知ってはいたので、そう簡単には買えなかったし、
もし一枚買ってしまったらアルバムコンプリートしたくなるのは目に見えてるので、手が出せなかったんです。が、裏を返せば気にはなっていた訳で。
***
この盤と出会ったのは2020年。
その年は4月から1年間、毎週日曜日の夜にNHK-FMで「ディスカバー・ビートルズ」という番組が放送され、毎週楽しみに聴いていました。
メインのパーソナリティは杉真理さんなんですが、第4週だけロックバンド「TRICERATOPS」の和田唱さん。
で、その第4週なんですが、番組内でかかるビートルズの曲、全て和田唱さんが毎週自分んちから持参してきたレコードだったんです。しかも全てUK盤1st.プレス。
和田さんはモノラルに拘ってUKなアルバムとシングルを集めてらして、
トークのここかしこからレコード愛溢れてるのがガンガン伝わってくるだけではなく、
「リボルバー、うちの子ちょっとノイズが入っちゃってるんだよね〜。買い直したいんだけど、このアルバム高くて😅」
等、屈託の無いトークも楽しくて。
でもそれ以上に楽しみだったのは、毎月聴けるそのUK盤の音。こんなラジオ越しでも伝わるくらい魅力的で✨
で、たまたまその週はアルバム「Help!」がメインでかかり、そういえばウチにはこのレコードはステレオしかないし、モノラルなHelp! UK盤で聴いてみたいなぁ…でも高いよなぁ…
と思いながら、ふらり寄ったレコード屋さんにあったのが、

Help!(UK Original MONO)
https://muuseo.com/r0046/items/14

ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2022/10/25 - 編集済み沼は今後ますます多岐に渡っていくでしょう。
私もかつては見向きもしなかったEP盤や、JSS(おかげさまで)等々、楽しいこと好きなことは幾つあってもいいですね。
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/26JSS仲間が増えて嬉しい限りなのです!✊🔥
そして、意外や意外、ryuさんEPは昔からではなかったのですね😳
集め始めるきっかけって、何だったのですか?
6人がいいね!と言っています。
ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2022/10/26日本編集とUK仕様のEPは元々3~4枚持ってはいましたが、前者の古くさい解説の面白さ、苦肉の策の疑似ステレオ、曲目構成の理由等々、今目線から俯瞰する面白さがありました。
後者は改めて聞くと以外や音が良かったことと、UK盤を手にした今、ドメスティックな魅力に目覚めたことでしょうか。
オリジナルに反してステレオバージョンでの発売は70年当時ならまっとうな判断だったなとか思いを巡らして楽しんでます。
5人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/27ryuさんのアイテム登録を拝見して、日本編集盤の選曲の面白さに興味が湧きはじめた所でした!
国内盤は解説があるのも楽しいですよね。若い頃は国内盤しか無かったですし、ネットもなかったので、解説から得られる情報が楽しくて、レコード聞く度に読み返してたのを思い出したりしました。
そしてなるほど、ステレオですもんね!
言われればジャケットに思いっきりステレオって書いてありましたね(笑)
聴き比べとか出来ちゃう訳ですね。
うわぁ…………沼だなぁ〜(笑)
5人がいいね!と言っています。
レイレイ
2022/10/26 - 編集済み運命は2020年でしたか…。
paperback…の次はいつかその衝撃的なHelp!を聴かせて下さい(^^)
私も2020年だったなぁ…。
いくつもの出会いがあって今こうしてミューゼオにいる。
いつか私も日記に纏めておきたい~
けど、重量級日記になりそうなので、ミューゼオの改変が落ち着いたら(操作に慣れたら?w)にしようっと…
今は疲れるから長文は無理~笑
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/27コメントありがとう!
きっかけや過程を書き留めておきたくて、連載始めました(笑)
レイレイさんは、今は展示会が何より大切✨
文章って身体から自然と出てくる時ってあるから、そしたらその時書きゃいいのよ(笑)
ちなみに私も、たかがこれしきの文章書くのに、ほぼ2ヶ月かかってます(^^;
4人がいいね!と言っています。
レイレイ
2022/10/27"連載"という手段は取り入れたいかもー。
利右衛門さんの連載が終わる頃は…何歳??笑
4人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/27せっかくBookなる機能でカテゴライズ出来るようになったので、活用してみようかなと。不定期連載でもまとめて読み返せるのはいいかも〜という事で👍🎵
きっかけを書き留めいくので、一年を目処に書けりゃいいかなーくらいの見通しなんですが……そう言われると、新たなきっかけがその間に生まれてそうですよね(^^;
既にライフワークの気配が見えます😂
4人がいいね!と言っています。
vinyl
2022/10/26 - 編集済みTriceratopsのファンですが、和田唱の「ビートルズ愛」と「マイケル・ジャクソン愛」は半端ないです。
トライセラの曲にも良く表れています。
5人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/27vinylさん、コメントありがとうございます。
私はTRICERATOPSはどのアルバムを聞いたら良いのかよく分からずで終わってしまったんですが、
和田さんの、間違いなくお母様譲りなお喋りが本当に面白くて、和田さん好きです(笑)
3人がいいね!と言っています。
vinyl
2022/10/27お母さんも素敵ですがお父さんも素敵ですよね。
大好きです。
3人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/10/27平野レミさんも和田誠さんも、どちらも素敵な方で、その中で育った和田唱さんもとても魅力的な方ですね✨
ちなみに、TRICERATOPSのアルバムでvinylさんのおすすめは何ですか?
興味はあるんですが、取っ掛りが分からなくて(^^;
3人がいいね!と言っています。
かわせみ
2022/11/03 - 編集済み素敵な沼入り話(⌒▽⌒)
自分にも心当たりありまくる胸アツ生活。
続くお話楽しみです。(*^-^*)
2人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/11/03かわせみさん、ありがとうございます!
胸熱でもあり、泥沼でもありますね(笑)
不定期連載なので、ゆるり書いていきマース🎵
2人がいいね!と言っています。