とても悲しいお知らせ😭 怪獣酒場川崎が閉店へ・・・

初版 2025/03/07 20:49

改訂 2025/03/08 15:47

2025年3月7日(金曜日)

とても悲しいお知らせが届きました😢

https://m-78.jp/news/post-7391

「怪獣酒場 川崎」閉店のお知らせ バルタン店長からのメッセージ – 円谷ステーション – ウルトラマン、円谷プロ公式サイト

「怪獣酒場 川崎」(神奈川県)が、2025年4月30日(水)をもちまして閉店することとなりました。 …

https://m-78.jp/news/post-7391

私の大好きなお店、怪獣酒場が閉店されることが発表されました・・・😨

・・・・・・なんでやぁ~😭

ついこの間、ウル活女子でも行ってたじゃん!

あまりに急すぎて、心の整理がつきません・・・・・・

このショックは、リング過で三沢光晴さんが亡くなった時くらいのショックです😭😭😭

今日は心の動揺をどう抑えるか?非常に気持ちが不安定でした(今もですけど)

表向きは「ウルトラマンに見つかった」と言うのが閉店理由だそうです

ただねぇ・・・近年確かに客足が落ちていたなぁ⤵⤵⤵ とは見て取れました

しかも店員さんのサービスが悪くなっていたのも気になるポイントでした😞

いつもいたお兄さんが新橋蒸溜所に移動してから、目に見えて従業員の人のレベルが落ちていたもんなぁ~⤵⤵⤵

もちろん一生懸命接客してくださる人の方が多かったものの、中には「何だお前!」って言ってやりたい人が居たのも事実です😞

言わなかったけどね

4/30までと言う事で、3/10~からまたランチョンマットが来店特典として配られるそうですね

こういうことを段々やらなくなってきたことが、客足が鈍ってきた原因だとも思います・・・

ただやっぱり、私にとっては癒しを与えてくれる、サードプレイス的な場所でした!

だからせめてあと1回は、行ってみたいと思います!! 出来ればもっと行きたいけどね😆

沢山の想い出を作ってくれたお店です✨

心からの「ありがとう」を言わせて欲しいと思います💖

過去に毎年のバースデールームの模様を収めた日記が有ったので、貼っときますね(2020年までのですが)

https://muuseo.com/puta2/diaries/12

怪獣酒場でバースデー🎁 | PUTA2 Laboratory | MUUSEO My Lab & Publishing

https://muuseo.com/puta2/diaries/12

PUTA2

もちろん、これ以降も毎年行っていましたけどね🍻

Author
File

PUTA2

いい歳こいたオジサンですが、いくつになってもウルトラマンが好きなんです‼️

小学校1年生の時に「怪獣消しゴム」の魅了されてからウン十年、今でも“ウルトラの星”🌟を追い続けています‼️


ネットショップ🚩“今でも見えてる! ウルトラの星”にて、ここで紹介しているものなどを販売しておりますので、そちらも是非ご覧くださいませ!! 👛

https://ultraman.base.shop/

Default
  • File

    レイレイ

    2025/03/07 - 編集済み

    なんと残念な…!
    そしてPUTA2さんが心配だー…

    あのお兄さんは新橋にずっといて下さるのかなぁ。だといいなぁ。
    怪獣たちも新橋に逃げてくるのかも。

    カレー食べて元気出してくださいね🍛😋🍛

    返信する
    • File

      PUTA2

      2025/03/08

      はい、今日はヤケカレー🍛します!
      ついでにヤケチョコレートも🍫
      こうなったらアイスクリームも付けちゃおうかな・・・🍨

      気持ちを分かって頂けありがとうございます😊

      返信する
  • Default

    タケとら

    2025/03/08 - 編集済み

    正直、閉店するなら新橋が先かなぁ…と思っていました。
    かなりびっくりしました。
    自分も川崎の怪獣酒場はわりと行っていたので、ショックです。

    しかし、PUTA2さんのご指摘通り、
    客足の減少と店員さんの質の低下が顕著でしたね。
    特に、店員さんの質の低下は目に余るものがあるなと…

    以前は接客も明るく、会話も楽しめていましたが、
    最近では「飲食店の接客として普通に駄目だろ」
    と思ってしまうぐらいの接客態度が目立っていたのが何とも…

    とはいえ、これまで十分楽しめたのと、
    なんだかんだコンセプト系の居酒屋として10年続いたのはすごいなと思います。

    閉店前に今一度、足を運んでみようと思います。

    返信する
    • File

      PUTA2

      2025/03/08

      タケとらさんもやっぱり感じられていましたか・・・😞
      本当にガッカリする接客をする店員さんが居たのは事実です
      しかもここ最近、本当に接客態度が落ちたなぁ~と痛感していた所だけに、この閉店は普通の飲食店なら有りうることですね

      新橋蒸溜所、平日はあんまり客入り良くないですが、週末は入店待ちが出ているので、やっぱり賑わっているのでしょう👍
      ランチをやっているのも強いですし!

      またいつか、帰ってきて欲しいですね🌇

      返信する
    • Default

      タケとら

      2025/03/08

      遅かれ早かれ、閉店する運命に変わりはなかったのかもしれないですね…
      本当にまたいつか、帰ってきて欲しいです。

      何の根拠もなく、新橋蒸溜所は川崎よりもお客さんの入りが少なそう…
      という勝手なイメージがありました(^^;)
      1度しか行ったことがないので、今度行ってみようと思います!

      返信する
    • File

      PUTA2

      2025/03/08

      私もそんなに行ってはいないですよ😊
      川崎・新橋併せて年に10回行くか?行かないか?位です
      もうちょっと近ければ頻繁にけるのですがねぇ~・・・

      今後新橋蒸溜所がより発展して、更なる店舗が増える事と川崎店がもう一度帰ってくる事、願うばかりです・・・

      返信する
  • Ee2cw67n

    だいちゃん

    2025/03/08 - 編集済み

    コンセプト重視の飲食店は、店員さんではなくキャストですから、モチベが高くないとと思います。
    飲食店は、また行きたいと思わせる何かがないと。
    大阪には逃げてこないかな。

    返信する
    • File

      PUTA2

      2025/03/08

      以前は私と対等に怪獣談義を出来る店員さん、多かったんですよね👍
      その中でも一番良かったお兄さんが川崎から新橋に移って、新橋の接客態度が著しく向上しました⤴⤴⤴

      その反対に、川崎は⤵⤵⤵⤵⤵⤵ でしたね😞
      引っ張っていくリーダーの存在が大きいですよ!

      大阪に出店したら、私も行きますね🚄

      返信する