コレクターさんのための データベース講座
初版 2019/01/26 01:31
改訂 2019/03/13 21:57
こんばんは~('ω')
という事で、整理によって蒐集意欲は復活するか?
という研究を続けております
先日ちょっと質問をもらったので、今日は
↓
コレクターさんのためのデータベース講座
ってテーマで書いてみます
///////////
まず、データベースとは何か? ですね
データベースの基本も、エクセルなんかと同じ『表』
だったりします
でも、ちょっと違うのは、
複数の表が縦横無尽につながることができて、
それによって立体的な表となることができる所です
↓こんな感じのイメージをしてみてください
こういう構造のデータベースは
リレーショナル・データベースって呼ばれます
奥行きがある表にすると何が良いのか?
それは、こういう表を無理やり平面に落とした時のことを
想像するとわかるかもしれません
その場合 全く同じことを書いてあるマスが大量に生まれて、
それを全~部 みつけて、修正メンテするなんてのが
とてつもなく大変な作業になるのが想像できると思います
↑自分の宝石コレクション・データベースの構造例です
◇左の表は、石の名前、買った日、価格、買ったお店
なんかが書いてあって
毎日不規則に続々と増え続けます
◇中央の表は、石の名前、種族、硬度とかの一般情報
新しい石の種類が増えた時にデータが追加されます
◇右の表は 本に載ってる宝石のリスト、ページ番号とか説明とか
一度作ったら その後は増えない固定のデータ
つまり、管理する表を分ける意味というのは
それぞれの表の管理周期が表の目的によって変わるからなんですね
最後に、
縦横無尽につなげられた膨大なデータのなから
その時に必要なデータだけを抽出→並び替え → 綺麗に表示 →出力
します。これがデータベースの基本機能で、
全てを固定しないで逐次展開するところがポイントですね
それゆえに、無駄な部分が無く、美しく見える、っつーカラクリです
例えば↑のジェムストーンの魅力130の表に
他のテーブルから一つ絵を足してみよう! とおもったなら
↓ポチっとなワンクリックですぐやってみる
う~ん、こういう見方をしてみると
自分のコレクションもまた なかなかいい感じー☆
みたいな再発見があったりするんですね
これこそが整理による→蒐集意欲復活のカギ?かもな
そんな風に感じてます
皆さんのコレクション整理のお役に立ちそうですか?
おしまい
#コレクションログ
TWIN−MILL
2019/01/26面白い🤣。
やはり、ミューゼオには様々なコレクターや考え方がいると、改めて思いました😁👍。
収拾付かなくなるコレクションのまとめ方として、勉強になります!購入履歴から「思い出」も一緒にコレクションされていますね👍。
まずは、ミューゼオでコレクション画像を蓄える事からかな?
4人がいいね!と言っています。
Peak2
2019/01/26「思い出も蒐集」は名言ですね^^流石です
先日別の方のところで 収納はTWIN-MILL方式!と結論。とかって書かれてましたが、どんな感じだろ?ってところで止まってます^^;不勉強です。
たしかに、コレクション整理も ミューゼオさんがきっかけだったりします。やっぱりコレクションは見てもらって何ぼ! と痛感するところです
6人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2019/01/26止まっていると言う事なので😅😅。
TWIN-MILL方式とは、私の行なっているミニカーの保存方法として、ミューゼオで初めて書いたモノ日記で紹介した方法です😁。
それが嬉しい事にミューゼオ内でTWIN-MILL方式と言う名で呼ばれて、皆さんに使って頂いています😅。
HotWheels以外にも応用が利く方法だと思っています😁👍。ご参考まで。。
https://muuseo.com/twinmill/diaries/1
5人がいいね!と言っています。
Peak2
2019/01/27これが噂のTWIN-MILL方式ですか@@!!
ご案内ありがとうございます
なるほど、、、、緩衝材にもなりつつ半分透けてる
所がポイントですね。確かに丁度イイ塩梅?かも。
コレ逆に言うと硬いクリアな袋はNGって事を示唆してますよね。摩擦で傷がつくんでしょうね。
あ・・・要するに実車のカバーと同じか?
なんだか納得^^; 僕も参考にさせてもらいますね
5人がいいね!と言っています。
Peak2
2019/01/27考えてみれば、、、開封とか台紙保管の話も 相当悩ましい所でしょうね^^; 自分ならどうするかな~とか相当考えちゃいました 怖い怖い
5人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2019/01/27HotWheelsはブリスターに入っていたり、密封パッケージに入っているので、開封すると保管に困ってしまう問題がありました。
以前収集していたトミカはティッシュペーパーに包んで箱にしまい保管していましたが、経年でカビは生えるは、変色するわ、虫も。。😱。って清潔な環境にならない。対してお茶パックの方がコンディションが良いと個人的に結論が出た次第です。
本音は全部、部屋に飾りたい気持ちもありますが環境もありますので。。(展示出来るミューゼオは有難い😁👍。データベースに発展して欲しいですね)。
3人がいいね!と言っています。
konalino
2019/01/26きれいに管理されていますね。オフィスAccessですか?
私は「ロータスアプローチ97」というデータベースソフトを20年以上使い続けています。
互換性のあるソフトが無いので、OSが新しくなる度に使えなくなるんじゃないかとビクビクしています。
6人がいいね!と言っています。
Peak2
2019/01/27konalinoさん
20年は凄いですね^^自分はまだ1年目なのでまた色々教えてほしいです。
確かに互換が無いのは厳しいものがありますね。。。
機能的には差がありますか?
丁度先日 僕のPhotoshopが遂に延命不能に
なったのと近い?いや、データベースの場合はもっと
根深いでしょうね。
7人がいいね!と言っています。
konalino
2019/01/27私の場合データに画像は用いていませんが、Peak2さんの記事を読む限り性能は雲泥の差でしょうね。
使い慣れた物が使えなくなるというのは本当に嫌なものです。私は画像ソフトも1997年製でして(笑)、64bitのPCではインストールも出来ません。
2人がいいね!と言っています。
jm-collection
2019/01/27これまでにミューゼオに公開した情報をエクセルにはき出せると簡単にデータベースが作れるな~と、ミューゼオの開発の皆さんに期待しています。
8人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2019/01/27私も期待したい😁👍。
8人がいいね!と言っています。
Peak2
2019/01/27これを言うのも 何なんですが^^;
ミューゼオさんのサービスが素晴らしすぎるので
ミューゼオ・ロスのインパクトの大きさたるや、、
みたいな事を考えちゃいます(笑)
いやいや、
^^盛り上がっていきましょ!皆さん
7人がいいね!と言っています。
オカユちゃん
2019/03/12素晴らしいです!自分もこんな風に整理できたらと思いつつ、モノグサでずっと「脳内データベース」を使っていました。
収集対象がレコード・CDなのですが、PC用音楽プレーヤーが優れたデータベースでもあり、これを使うようになってから整理が楽しくなりました。
4人がいいね!と言っています。
Peak2
2019/03/13コメントありがとうございます!
確かに最近の音源管理ソフトは 相当 進化してきましたよね~
勝手にカバー絵つけてくれたり♪
昔と比べると段違いです
元オカユちゃんさんのコレクションは
色鮮やかでカッコいいので曼陀羅のように並べてみると
さぞや壮観でしょー 期待させてくださいー☆
2人がいいね!と言っています。
オカユちゃん
2019/03/13そう、そこです。勝手にネットから情報を集めてくれるのが、モノグサにはありがたい機能です。
話題が逸れましたが、結論は、整理が楽しくて蒐集意欲が増しました!
nonstop24hours
2019/03/12一度整理しないと被り地獄が発生してしまいます。
5人がいいね!と言っています。
Peak2
2019/03/13>被り地獄
おそろしや、、ですよね~^^
自分の脳内データベースの小ささには
早い段階で見切りをつけております!
3人がいいね!と言っています。