[塗装沼] クリア・グリーンの検証実験
初版 2019/12/10 12:43
塗装沼→ハマり中
1か月目のPeak2です^^ 皆さん こんにちは
今日はこんなものを用意しましたよ~^^
なんだか。。。
『どこぞ』でよく見るような光景? 笑
『人に見せる』ためじゃなければ
何でも良いんでしょうけどね~^^;
一応 ちゃんと100均に走って買ってきたわけですよ
>デザート用のミニ・スプーン
偉いよね?
いや、、、
自分のため 自分の為~
いきなり→ミニフィギュアに塗装開始するのではなく
こういう風に事前テストすると、
手戻りが少なくて良さそうです
実際色々^^;判ったことが
思ったより → ホコリが酷いなこの部屋!とかね (笑)
ちなみに GX213番 ホワイト・シルバーを塗った状態です↑
プレミアム・ミラー・クロームではないので
悪しからず^^(勿体ないもん~)
今回の実験の目的
それは GX104番 クリア・グリーンと
無印138番 クリア・グリーンの
違いを見てやろう! という訳です
なんだか、それっぽいでしょ? 笑
結果 こんな感じ
左:無印 右:GX です
無印の方です 比べると
こっちのがテカリが出てるのが判りますね
色自体もちょっと違いますね 黄色味がある
GXの方です 青緑って感じだねー
テカリ感は落ちますが
色的には ヤクトドーガによさそう?
ビックリするような差は出なかった?
って印象ですが、、
実際は 吹いてる膜の『厚み』に明確な違いが
でているかもしれません
GXクリアの説明文にもありますが
薄い膜でも色付けができるのが 特徴らしいです
確かに、、クリア・カラーって
結構盛らないと 色が出ない物なんですね
エアブラシをかなり対象に近づけて塗りました
//////////////////////
なーーんて書いておきながら
塗装後に↓キッチンペーパーでゴシゴシやってみた結果
違いが ハッキリ見えた? のかな?
銀の下地部分からズルっと剥げてますね
そして無印のクリア部分は。。。。。。
ねばねばーーー!
いや、、、、
単に乾ききってなかっただけ^^;なんでしょうけど
まぁ、結局
→塗料の性質(粘度)や
塗膜の厚さ(乾きやすさ)
塗装した順番
などなどの要因が複雑に絡み合った結果なんでしょう
(判りづらくてゴメン)
一晩乾燥させて、
朝また ゴシゴシしてみたけど
どっちも大丈夫でしたよー☆
塗装作業にとって→ 乾燥がいかに重要か?
わかりますね
実験してみて色んなことが判る
練習が大事な所以を痛感します
0214seiji
2019/12/10プロのモデラーの検証実験みたいですね。
4人がいいね!と言っています。
Peak2
2019/12/10あはは^^
それ『風』って感じで^^頑張りました
判っていただいてありがとうございますー☆
7人がいいね!と言っています。